• ベストアンサー

一眼レフを女性が気軽に持ち歩き、撮影するためのアイディア

chichikanaの回答

回答No.2

折角お持ちの一眼レフを無駄にしてしまうのは勿体無いですね。 それに、まだお子様が小さいとのことで、何かと荷物も多いかと思います。 一眼レフカメラの魅力は、私個人としましては、その重さにもあると思います。 その重さ故、しっかりと固定され被写体を狙い易いと思います。 息子さんがサッカーをやっておられ、その姿を写真に残そうと思っているわけですから、どうでしょう、一眼レフカメラ故の重さを、逆に楽しんでみては。 また、レンズは1本と言うことなので、カメラバックとかには入れず、ファッション感覚で肩から吊るして歩くのも。 確かに重たくてと言うお気持ちは分かりますが、発想を逆転させて写真撮影を是非”好き”になって下さい。 尚、肩に掛けて持ち歩く場合、知らず知らずにレンズをぶつけてしまうことがあるので、保護フィルター(カメラ店で購入できます)だけは付けておいて下さい。 解決させるための回答にはなっていませんが、頑張ってみて下さい

wakaba2009
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当ですね。いつもカメラバッグにしまいこんでいて、 大きなイベントのときのみ、意を決して出して使っていました。 だから余計に慣れないんですよね。 いつもネットで比較検討し購入してしまうので(ニコンもネットで買いました!) 保護フィルターなんてものがあるのも知らなかったです。 お聞きできてよかったです! とにかく頑張ってみようと思います。ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • スポーツ撮影に適しているカメラ(一応一眼レフ)

    子供が中学3年で、サッカーをやっていて今年が中学最後になります。 今までビデオを撮っていましたが、正直あまり観ないので、最後の試合(大会)以外はカメラにしようかなぁと考えています。 これまで小学校低学年の初めの頃はコンパクトデジカメでたまに撮っていましたが、それ以降活躍もしていたのでビデオにしました。(グランドも広くなってきましたので) (今の活躍はそこそこ?(^^ゞ) で、単純に腕が上達する(慣れる?)まではやはり下手な鉄砲数撃ちゃ当たるで、連写で乗り切ろうと思っています。 もう1つやはり一応観る場所が決められているので、勝手に動き回って撮る訳にはいかないので、望遠も必要かと思います。 もともとカメラには興味はあったのですが、サッカーに忙しく撮影に行く暇も無かったのですが、引退すればその余裕も出来ると思うので。 かと言って高いものには手を出せないので、出せても20万(レンズ込み)。出来れば15万前後で収めたいとは思っています。 先日売り場に見に行ったのですが、全く違いが分からず・・・ ネットで見ると、望遠は最低でも300mmは必要との事。 そこで目に入ったのはニコンのものでD7100? 標準で300mmまでついていました。 あとはそこまではなく、多分別途購入しないといけないと思うのですが・・・ 勝手なイメージですが、キャノンかニコンかなぁ?と言う感じですが、どの辺のモノが良いでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • デジタル一眼レフの購入について

    一眼レフというよりカメラ初心者です。 今回,子供の成長をきれいに残したいと思い デジタル一眼レフを購入しようと思いました。 コンパクトデジカメでは室内ではきれいに取れず。。。(腕が悪い?) 予算は必要最低限必要な付属品を入れても13万円くらいまでです。 経験豊富な皆様の意見を聞かせてください。 ニコンのD90&18-200mmレンズなどはどうでしょうか? レンズは明るく撮影できAFや手ぶれ補正が欲しいです。

  • 一眼レフの交換レンズ

    ニコンの一眼レフ(F-801)を持っています。それにAF NIKKOR 35-105mmというレンズがついていて使用しています。 今度同じニコンのデジタルカメラを買おうと思っていますが、このレンズは、デジカメで使用できるのでしょうか?

  • 一眼レフを買い替えたいのですが・・・

    一眼レフを一応持っています。 ただ4,5年前のソニーのもので、ただ望遠と連写が出来るからといった使い方です。 それまではコンパクトデジカメを使っていましたが、子供がサッカーを始め試合の写真を撮るには、望遠は効かないし、撮れたと思ってもボールを蹴った後だったりして、倹約化の妻が珍しく良いカメラで撮ってあげたいと言うので購入しました。 それでも連写と言っても1秒に1枚ほどで、望遠も一応レンズキット?と言うのを買ったのですが、コンパクトよりかは良い言う程度で、PCでトリミングして大きくしていますが、腕や知識がないくせに満足しておりません。(ISOとは何?といったレベルでただ撮っているだけです。汗) 出来れば安く、連写が効く物をと思い、量販店で聞いたのですがカシオの連写が効く物を勧められたのですが(5万円くらい)、ひと押しで何枚か連写?が効くのですがタイミングが分かりませんでした。 ズームもコンパクトカメラのようで、動きの速いサッカーを撮るには難しそうでした。 (出来れば今のもののように左手でネジってやる方が・・・) 予算は物によってですが、最悪ローンを組んでも良いので(と言っても上限は10~20弱)一眼レフを買い替えようと思います。 今年、チーム全体のキャプテンになり、小学校最終学年なので出来れば良い写真を撮ってあげたいと思っております。 何かと荷物が多いので、望遠をつけっぱなしで持ち運べ、近距離(サイドラインから1mほど離れた所観戦している場所)から反対サイド(対角線上)までカバーできるものを探しております。 ソニーのα55と言う言うやつが連写も効きそうなのですが、どうでしょうか? またつけっぱなしに出来、近距離もそれで撮れるレンズを買ってとも考えておりますが、どういうものを買えばいいのでしょうか? メーカーは特別こだわりはありません。 お店に行ってみるのが一番ですが、多少絞ってからと思っております。 お勧めのカメラ・レンズを教えてください。 勝手ながら、ホントに知識がないので、初心者にわかるように書いていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 一眼レフ 動画撮影機能

    動画撮影機能を持つ一眼レフD90が発売されました。 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/digital_single_lens_reflex_camera/?1219815415 過去質を見ると、「原理的にできない」というご回答が散見されます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2466348.html ニコンはこれらの問題をどう解決したのでしょうか? できるだけ詳しいご回答をお願いします。

  • GR DEGITALIIと少し前の一眼レフ

    コンパクトデジカメは画素数が高くてもレンズが小さいから一眼レフより写りがあまりよくないと思っていましたが、リコーのGR DEGITALIIのようなコンパクトデジカメのようなコンパクトカメラの上位機種?玄人好み?のようなカメラが少し気になっています。 こういうカメラは一眼レフと比べてもひけをとらない位綺麗だったりボケさせたりできるものなのでしょうか? 今所有しているのは600万画素位のデジタル一眼レフを持っています。

  • ニコンデジタル一眼レフのレンズについて。

    ニコンデジタル一眼レフのレンズについて。 今までソニーのα100を使っておりましたが、壊れてしまった為買い換えようと思っております。 友人のニコンのカメラが手にしっくりきたので、ニコンのものを買おうと思っているのですが、ぜひお勧めのレンズを教えて頂けないでしょうか。 当方コスプレイヤーでして、撮りたい写真は主に人物、人物以外はボケてる写真、レンズは50mm以内でお願いしたいのですが… どうか宜しくお願い致します。

  • 一眼レフの購入を検討しています。

    今、コンパクトカメラを使っているんですが一眼レフへ買い替えを検討しています。 相談はニコンもしくはキャノン選ぶならどっちがお勧めか? またよければお勧めの機種を教えてください。ちなみにまったくの初心者です。

  • デジカメの購入について、コンパクトか一眼レフか

    自分がアレンジメントした花や景色を数年前から撮っています。 SONYのサイバーショットや携帯電話のカメラ、 今はi phone のカメラ機能で結構楽しみ、 はずかしながらすこしずつ展示などもするようになりました。 買って下さるかたがいらしたり、本を出すことを勧められたりして驚いています。 構図や色などはおほめにあずかることが多いのですが 写真の画質などランクアップしたいと思っています。 コンパクトのデジカメと一眼レフ、使い心地はどうちがうのでしょうか。 使いこなせるかが心配です。 ニコンのcoolpix 光学10倍以上のものなどもいいかもと思っています。 レンズはニコンと聞いていましたが、鮮やかなきれいな色が好きなので、 女子カメラ雑誌などを見ているとキャノンもいいのかなと思ったりします。 おすすめのデジカメ、一眼レフがあれば教えてください。 中古も含め5万前後までと思っています。 高いものなので、買い直しがきかないので、いろいろご意見をお願いいたします。

  • デジタル一眼レフのレンズマウント変換について教えて下さい。

    デジタル一眼レフ オリンパスE300とニコンD1のカメラにオリンパスのOMレンズレンズを取り付けたいのですが、価格とメーカーを教えて下さい。よろしくお願いします。