• ベストアンサー

中国地方の茶碗? とても気に入っている茶碗なので産地を教えてください。

この茶碗は、お土産として知人から頂いたものです。 手作りなので少しいびつな感じなのですが、そのためかえって手に吸いつくようで大変持ちやすく、また色合いといい、大きさといい、とても気に入ってます。 確か頂いたときに、山口かそちらの方で購入されたという話しを伺ったような記憶があるのですが、定かであります。 茶碗の底には、作者をあらわすものなのでしょうか、「に」という文字があります。 また側面には、「福禄寿」と書いてあります。 大きさは直径が12.5-13cm、高さ(深さ)が6.5cmほどです。 詳しい画像をピカサにアップしました↓ http://picasaweb.google.co.jp/mshikon/130# 陶器に詳しい方、ご存知でしたら是非教えてください。 宜しくお願い致します。 m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158647
noname#158647
回答No.2

焼き物に詳しいというわけではないのですが、「山口かそちらのほう」ということでしたら、島根・鳥取ということもあり得ますよね。 そうなると、様々な窯元がありすぎて・・・。 有名なところでは出西窯、袖師窯、石見焼などありますが作風がことなっていますし・・・。 中国地方は民芸運動の影響もあって、大小様々、個人の窯元もかなりの数があります。 お役に立てそうにないので、よく使う焼き物検索サイトを紹介させていただきます。

参考URL:
http://www.yakimono-s.com/
mshikon
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。 たしかに中国地方といっても、色々ありますよね。 教えて頂いたHP拝見させて頂きましたが、すごいですね。 こんなHPがあるんですね。中国地方のところは全部チェックしてみましたが、どうやら似たようなものはないようです。 う~ん、どこで買ったものなのだろうか? 貴重な情報を寄せて頂き、有難うございました。もうしばらく、このHPを探索してみようと思います。 m(_ _)m

その他の回答 (1)

  • tomo2003
  • ベストアンサー率47% (47/100)
回答No.1

画像、拝見いたしました。 焼き物は完全に素人なのですが、祖父母が山口県在住で 帰省時に、たいした品ではありませんが萩焼を何度か購入したことが あります。 こういった絵付けがなされている萩焼は見たことが無く珍しいものだと 思うのですが、茶わんの中の薄いピンク色が萩焼の特徴的な色のように 思いましたので、回答させていただきました。 もしこれが萩焼であるなら、新進の作家のもののようにも思います。 あと、中国地方の有名な焼き物と言えば備前焼と萩焼しか思いつかないのですが 備前焼のどっしりとした感じとも少し違うような..... 回答とも言えないもので、申し訳ありません。

mshikon
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。 萩焼というのは、確かにうすいピンク色ですよね。 ウチにもあるので一応知ってはいるのですが、固さというんでしょうか、軽さというんでしょうか、なんかもった感触もかなり違うように感じます。 他に備前焼というのもあるんですね。これはどっしりとしてるんですか。 底の「に」というのが何か作者をあらわすと思うんですが、何せネットで「に」と入れて検索しても無意味ですよね(笑)。 もう少し特色のある文字にしておいてくれていれば、、、と思うのですが。 わざわざご回答頂き有難うございました。 m(__)m

関連するQ&A

  • 茶碗の底の・・・・・

    中国製?の茶碗の底に記されている字が読めなくて困っています。「金福順○」と三文字まではわかるのですが、最後の字が読めません。会社名か作者名だと思われますが、どなたかこの三文字からお分かりの方、いらっしゃいませんか。因みに、茶碗の絵柄は、外側には中国の古銭、内側には金魚が描かれています。

  • この飯茶碗を知っている方

    長年愛用してきた飯茶碗を家族があやまって割ってしまいました。 とても思い入れのある飯茶碗で、もしまた手に入るものならばと切に思います。 直径10.5cm、高さ5.5cmほどです。 どなたかこの飯茶碗を知っている方、窯元名でもわかれば結構です。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • この飯茶碗を知っている方

    長年愛用してきた飯茶碗を家族があやまって割ってしまいました。 とても思い入れのある飯茶碗で、もしまた手に入るものならばと切に思います。 直径10.5cm、高さ5.5cmほどです。 みなさんの中で、この飯茶碗を使っている方、似たものを使っている方がいらっしゃいましたらと思います。 この飯茶碗を知っている方、窯元名でもわかればありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 陶器茶碗の種類を伺いたいのですが

    http://bbs.2ch2.net/angstrom/img/1127829379/0041.jpg 上記の画像の茶碗を先日フリーマーケットで購入しました。 とても飲みやすくて気に入っているのですが、友人も気に入ったらしく、誕生日にプレゼントしたいと思っております。 しかし、なんと言う茶碗なのか分からないためご存知の方がいらっしゃいましたら名前を教えていただきたいです。 茶碗の側面と底の間に刻印が押されております。 どうぞよろしくお願いします。

  • ご飯茶碗を探しています!!

    ご協力をお願い申し上げます。 画像のご飯茶碗とデザインが全く同じで、サイズがひとまわり大きいご飯茶碗を探しています!! 約20年前に家の近くのスーパーの駐車場で臨時で営業していた露店で購入しました。 その露店の名前などの詳細はわかりません。 それ以来、外出先で見かけた陶器コーナーや陶器市で探しました。 画像のサイズのものは売っていましたが、私が探しているひとまわり大きいサイズはありませんでした。 今週、オンラインショップ6件ほどに問い合わせをしましたが、取り扱っていないとの回答でした。 あるショップが窯元に確認したところ「現在大きいサイズは作っていない。」と言われたそうです。 ですので、どこかのお店で在庫としてある分を見つける必要があると思っています。 また、ヤフオク、楽天オークション、モバオク、アマゾンでも探しましたが見つかりませんでした。 本気で探しています!! どなたか、お心当たりのあるお方がいらっしゃったら、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願い申し上げます。 某サイトでの、画像のご飯茶碗の商品情報は以下の通りです。 ・魚紋中平 ・サイズ:直径13×高さ5.8cm ・素材・材質:磁器 ・原産国:日本(美濃焼)

  • 陶器の型ごと渡せるチーズケーキ

    バレンタインに型ごと渡せるチーズケーキを作ろうと思っています。 その陶器が直径15cm深さ6cmの丸型です。普通のケーキ型より深いです。レシピは直径18cmの一般的なケーキ型のレシピなんですがうまくできるでしょうか?あまり深いと中まで焼けない気がして・・・ もしそういう陶器で作れるチーズケーキのレシピ知ってる方いましたら教えてください。

  • 根腐れ防止剤について

    お世話になります。直径8cm×高さ30cmくらいの陶器(穴無)に、 ワイヤープランツを、土で植えたいのですが、穴が無い為、底に根腐れ防止剤を入れようかと考えています。鉢は硬くて、穴は開けられません。そこで、 (1)この方法で植物は生きてゆけるか? (2)根腐れ防止剤を底から何cmくらい入れれば良いのか? (3)この様な形状の器で水のあげるタイミングをどうやって把握するか? 以上が知りたいのですが、教えて下さい。宜しく御願い致します。

  • 底の広いマグカップの名前は?

    昔使っていた、マグカップと似たような物を探しているのですが、検索の為の名前・キーワードがわかりません。 特徴としては、陶器製でちょうど紙コップを逆さにして取っ手をつけた様な、横から見たら台形のようなマグカップです。 うる覚えですが、底が直径10cm位、飲み口が直径7.5cm位、高さが9cm位だったと思います。 (昔のには、鴨のマークみたいなものが入ってました。) こぼれにくいという事で、船乗りなどが使ったカップ?ジョッキ?を真似たものだと思われますが・・・ 一般的?には、なんという種類の物なのでしょうか わかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。(カップの種類は多すぎて、特に名称は無いかも知れませんが・・・

  • クレープパンの買えるお店

    外国の知人に頼まれて、クレープパンを探しています。 探しているのは、底の直径26cm、コーティングしてあるものです。どなたかお取り扱いのあるお店をご存知でしたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • IH(電磁調理器)の使える鉄のフライパンを探しています

    IH(電磁調理器)の使える鉄のフライパンで サイズは直径26cm、底の平面の部分が直径22cm位のもの、また底の厚みが2mm程あるものを探しています。 価格は3000円くらい、特にブランド品でなくてもいいのです。 一度26cmサイズのものをネット注文したのですが、底の平面の部分が19cmしかなく、それでは19cmのフライパンと変わらず、あまりにも小さいので残念ながら返品しました。 それ以後、散々探したのですが見つからず、ご存知の方がいたら、ぜひお教えくださいませ。

専門家に質問してみよう