- ベストアンサー
中国地方の茶碗? とても気に入っている茶碗なので産地を教えてください。
この茶碗は、お土産として知人から頂いたものです。 手作りなので少しいびつな感じなのですが、そのためかえって手に吸いつくようで大変持ちやすく、また色合いといい、大きさといい、とても気に入ってます。 確か頂いたときに、山口かそちらの方で購入されたという話しを伺ったような記憶があるのですが、定かであります。 茶碗の底には、作者をあらわすものなのでしょうか、「に」という文字があります。 また側面には、「福禄寿」と書いてあります。 大きさは直径が12.5-13cm、高さ(深さ)が6.5cmほどです。 詳しい画像をピカサにアップしました↓ http://picasaweb.google.co.jp/mshikon/130# 陶器に詳しい方、ご存知でしたら是非教えてください。 宜しくお願い致します。 m(_ _)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
![noname#158647](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#158647
回答No.2
その他の回答 (1)
- tomo2003
- ベストアンサー率47% (47/100)
回答No.1
お礼
ご回答頂き有難うございます。 たしかに中国地方といっても、色々ありますよね。 教えて頂いたHP拝見させて頂きましたが、すごいですね。 こんなHPがあるんですね。中国地方のところは全部チェックしてみましたが、どうやら似たようなものはないようです。 う~ん、どこで買ったものなのだろうか? 貴重な情報を寄せて頂き、有難うございました。もうしばらく、このHPを探索してみようと思います。 m(_ _)m