• 締切済み

※急ぎです。※TWOTOPのパソコン

質問させていただきます。 今日 http://www.twotop.co.jp/bto/?pid=112801 のパソコンを購入しようと思っています。 RAMを4GBに グラボをGTS250にして 19インチモニタもつけて 購入する予定です。 そこで質問なのですが、ちゃんと動作チェックしてから送られてくるのでしょうか? TWOTOPって信用していいですかね?初期不良とかが心配です・・・ 「?」マークばっかりですいません。 急いでいます。回答お願いします。 ※質問あればどうぞ

みんなの回答

  • bigroost
  • ベストアンサー率55% (96/172)
回答No.2

>ちゃんと動作チェックしてから送られてくるのでしょうか? あたりまえですよ >TWOTOPって信用していいですかね?初期不良とかが心配です・・ ここは信用できるところです。初期不良は大手メーカーでもあります もし初期不良があっても、きちんと対応してくれます

kokakoara
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます。 あたりまえですかwwいわれてみればそうですけどw 対応がしっかりしているのであれば安心です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>ちゃんと動作チェックしてから送られてくるのでしょうか?  OSインストールしてあれば 動作チェック済みになるかと・・・ >TWOTOPって信用していいですかね?  何を疑っているのかわかりませんが 疑っているなら 別の店で買えばいいのでは?  TWOTOPで買い物をした事ありますが 別に普通でしたが・・・

kokakoara
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかにそうですね。動作チェックは行わているということでいいのですね。 確かに別の店で買えばいいのですが、金銭面の問題で・・・ 体験談はうれしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BTOパソコン TWOTOPでの購入を考えております

    BTOパソコン TWOTOPでの購入を考えております 用途は動画編集、写真加工、等でゲームはしません。 BTOショップを初めて利用するのでお勧めのショップがあれば教えていただきたいと思っております。 また、以下の構成でアドバイス等あればお願いいたします。 OS 【64bit】 Microsoft Windows(r) 7 Home Premium 正規版(DSP) インストール +\14,286 CPU インテル Core i7-860 プロセッサー (2.80GHz/キャッシュ:8MB/HT・VT対応/95W) マザーボード Intel P55 チップセット搭載 ATXマザーボード メモリ 8GB(2GBx4) PC10600 DDR3 1333MHz メモリ ハードディスク 500GB S-ATA 16MBキャッシュ 7200rpm +\0 グラフィックカード ATI Radeon HD 5670 (512MB DVI/Dsub) -\2,667 3.5インチベイ VIP専用 アルミ加工 メモリカードリーダ +\1,905 光学ドライブ 【黒】 SATA対応スーパーマルチ (±R20x/±R DL10x/+RW8x/-RW6x/RAM12x) サウンドカード マザーボード オンボード サウンド スピーカー なし ネットワーク Gigabit LAN オンボード ケース TWOTOP 【黒】 VIPミドルタワーケース 電源 600W 静音電源 キーボード・マウスセット なし キーボード なし マウス なし セキュリティソフト なし +\0 モニタ なし +\0 付属品 保証書/操作ガイド/ライティングソフト ( DVD-ROMの場合には無し ) 保証期間 BTOパソコン本体 1年間保証 +\0 以上の構成で¥114,000です。

  • 再・おすすめパソコン

    前回の質問で同じ質問をさせてもらいました。 その際「TWOTOP」のパソコンを何台か紹介していただいたのですが、その商品が売り切れたこととTWOTOPをなぜか信用出来なかったので、購入に踏み込めませんでした。  どこのPCSHOPも悪い評判がおおかったのですが、TWOTOPだけ自分があまり知らない名前だからか疑ってしまいました。 そこでTWOTOP意外でおすすめPCありませんでしょうか? なるべく安定?安心のところがいいです。 予算は9万(モニタつき) 使用用途は ・3Dゲーム(FPSとかのそれなりの性能を必要とするもの) ・軽いエンコード ・プログラミング(初心者で始めたいと思っています。) ほかに知りたい情報などあればなんでもいってください。答えられる範囲で答えます。 予算が少ない!と思う場合なんとか9万5千円までなら・・・ 候補に入れるので10万のものでもいいので教えてください。 グラボはRadeonがやすくていいとおもっています。 CPUはなんでもいいです。 とにかく自分で店を選んだりするのが苦手で・・・ 優柔不断なんですよね。 回答お待ちしております。 ※前回の質問です。参考にしてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5500454.html

  • TWOTOPのBTOパソコンの騒音は?

    質問させていただきます。わかりにくかったらすみません。 BTOパソコンの購入を考えています。 今現在使用しているPCは、3年前くらいにPCの構造?を勉強しようと思って自作したものです。当初はパーツを選ぶような知識も無かったので、お店の人に基本のパーツを選んでもらい、単純に組んだだけです。 それからだんだんパーツを追加していき、今に至りますが、 BTOパソコンを購入するにあたって、この自作PCよりも 静かなものがほしいです。(CPUがPen Dまでしかのらないようなので、買い換えることにしました。現在Pen Dです) 自作PCがどれくらいの音がするかというと、 ドライヤーの弱風というか、PS3が2台くらいずっと動いているような感じです。CPUファンが一番うるさいようです。 予算はあまり無いので、以下のPCはどうかと考えています。 TWOTOP Xcute E73G31-VHP http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=104797 TWOTOP Xcute E84G31/HD467-VHP http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=104802 TWOTOPに、音について問い合わせしたのですが、応対した方は 「自分は実際に見たことが無いのでわからない」ということでした。 E73G31-VHPのほうであれば、CPUとメモリをカスタマイズすると思います。どちらでも、OSはXPにするつもりです。 用途は、ネット閲覧や動画を見たり、gimpやphotoshop等。3Dゲームは操作にあまりなじめなかったのでしないと思います。(グラフィックカードはあったほうがいいかな、というくらいです。) PCを起動したまま、本で調べ物をしてPCに入力・・・というようなことをしたいので、静かなものを買いたいです。 上にあげた機種の騒音はどの程度でしょうか? 他の方の質問で「うるさいかどうかは人によるから答えられない」という回答がありましたが、例えば、「夜中にPCをつけたまま眠れる程度」とか、それくらいでもいいので、実際にこの機種を使用されている方がいらっしゃいましたら、御回答いただけると助かります。

  • 新しいパソコンをBTOしたいのですがどれがおすすめですか。

    新しいパソコンを購入したいです。ですかBTOショップが多すぎて絞れません。 予算は25万でOSはVistaのHomeBasic以上、17インチ以上の液晶ディスプレイ込みで組みたいのですがなかなか決まりません。 希望スペックは、 Core2Duo E6600 2GB以上のRAM 160GB以上のHDD GeForce8800GTX以上のグラボ なのですが、どこのサイトも某大規模掲示板ではあまり良い評判をききません。正直いってそこの掲示板の類は信じないほうなのですが、保証などを見るとどうしても不安になってしまいます。 どなたかご教授していただけないでしょうか。 知りたいことは 1 全体的に評判の良いBTOショップ 2 希望スペックで希望の値段をどれくらい越えるか 3 なにか注意したほうがいいこと です。

  • BTOパソコンの初期不良と修理

    TWOTOPのBTOデスクトップXcute T8400を購入しました。windowsvistaインストールモデルです。 購入後初めて電源を入れてもエラー表示が「PXEーE53 NO BOOT・・・」と出てハードディスクから立ち上がらず、windowsの自動インストールができないという状態でした。 何度かの電源投入でwindowsの自動インストールができたためchkdskで調べると、「4KB:不良セクタ」というのが表示されました。 その後は電源を入れた時に時々windowsが起動できる時と起動エラーになる時があるので、初期不良と言うことで購入から2日後に修理に出しました。 教えていただきたいこと 1、この初期不良はハードディスクの可能性が高いような気がしますが、他の原因があるとしたらどのようなことが考えられますか。 2、初期不良がハードディスクであった場合、修理が不良セクタの修復などなのか、別のハードディスクに付け替えるのかは分かりませんが、前者であった場合このハードディスクは安心して使えるのでしょうか。

  • PCに詳しい方、購入するBTOPCのアドバイスをください

    TWOTOPというパソコンショップ製のPCを購入する予定ですが、PCの知識がそれほどあるわけではないので、どれがいいのかよく分かりません。 主なPC使用の目的は、ネットゲーム、PCゲーム、ネットサーフィンで、3年使えればいいと思っています。 予算を考えて候補としては 1、http://www.twotop.co.jp/bto/?pid=111404 2、http://www.twotop.co.jp/bto/?pid=112597 3、http://www.twotop.co.jp/bto/?pid=113190 4、http://www.twotop.co.jp/bto/?pid=113191 1、2はOSインストール済み、組み立て済みです。 3、4はOSはオプション。組み立てキットです。 この4つの中で、品質やスペックや値段を考慮してどれが一番お買い得かを教えてください。 あと、オプションでつけたほうがいい、変更したほうがいいものがありましたら教えてくださるとありがたいです。 年始にすぐ買おうと思っています。どうか回答よろしくお願いします。

  • パソコンの電源が突然offになります。

    投稿カテゴリーが間違っていたらすみません。 一年半ほど前にTWOTOPのBTOで17インチのノートパソコンを購入しました。 一昨日からOSを起動している途中、起動した後WordやExcelなどアプリケーションソフトを使用している時あるいはインターネットを利用している時に突然電源が切れるということが頻発するようになりました。 ウイルスチェックやハードディスクのエラーチェックを行いましたが、特に問題はなく、もう一度OSを入れ直したほうがいいのかなあと思っています。ハードディスクの読み込み不良や接触不良も考えられるのですが… このような現象が起こった時にはどのように対処したほうがよいのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授下さい。 なお、使用しているOSはWindows XP Professional,メモリは2GHz,CPUはPentium4 3.4 GHz,ハードディスクは富士通製の100GB×2です。

  • パソコンを買うのですが、9800GTとGTS250の違い

    前々回 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5500454.html) の質問でおすすめしていただいたPC (http://www.twotop.co.jp/bto/?pid=112813) をかうことにしたのですが・・・ グラフィックカードの選択肢で「9800GT」「GTS250」というのがあります。価格は5000円も違うのですがこの二つの性能って結構違うのですか?さほど差がないのなら9800GTにしようとおもうのですが・・・  もうひとつ疑問がCPUはクアッドにして電源も600にします。このとき 9800GTを選んだとしたら電源的に大丈夫でしょうか?またGTSを選んだ時電源的に大丈夫でしょうか? ※ちなみにPCを購入したらFPSなどのゲーム最新ゲームなどをやろうとおもっています。 ご回答お待ちしております。

  • 地デジチューナーとグラボについて。

    地デジチューナーとグラボについて。 今度、TWOTOPのXcute A640A7G-nOSというパソコン(http://www.twotop.co.jp/bto/?pid=142843)か、 パソコン工房のMN514aA2X4 TYPE-SR(http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/mn514aa2x4-sr_ctm.php) のどちらかを購入したいと考えています。 それに、W録の出来る地デジチューナーhttp://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt096_pe0/make_disc... をつけて、おもにテレビの録画用のPCとして使用したいと思っていました。 この場合、上記のパソコンを購入した場合、グラボを増設しなくても、オンボードの機能で問題なく使用できるのでしょうか? また、グラボが必要な場合は、何かお勧めなグラボなどはあるのでしょうか? 家にGeForce 210 (512MB)があるのですが、先の2つのパソコンに付けることは可能なのでしょうか?

  • 新パソコンを買いますが、迷っています。

    【商品内容】 OS・・XP home edition SP2 CPU・・athlon 64 X2 3800+ デュアルコア(512×2) 2.0Ghz メモリ・・512×2 HDD・・320GB VGA・・Geforce 7900GS 256MB (DVI×2 アナログ変換付属) サウンド・・マザーボード 標準 オンボードサウンド 電源・・静音(550W) モニター・スピーカー・・付属してないため購入予定 値段・・100904円 【商品内容】 OS・・XP home edition SP2 CPU・・athlon 64 X2 3800+ デュアルコア(512×2) 2.0Ghz メモリ・・1gb×2 HDD・・320GB VGA・・Geforce 8600GTS 256MB (DVI×2 アナログ変換付属) サウンド・・マザーボード 標準 オンボードサウンド 電源・・静音(400W) モニター・スピーカー・・付属してないため購入予定 値段・・103555円 どちらを買おうか迷っています。やはりグラボは8600GTSのほうがいいとは思うのですが。どうでしょうか。それともCPUをcore2にしてグラボを7600GSあたりにしたほうが吉ですかね。でもcore2PCは高いので。。 あと、ドスパラで買う予定なのですが、この本体を買ったあとに追加購入するのはモニターとスピーカーでおkですか?それ以外にも必須なものがあったら教えてください。PC購入目的は3Dゲームでインターネット環境はあります。

このQ&Aのポイント
  • 製品名:DCP-J926N。印刷すると、左側は正常ですが右に行くにしたがって文字がずれます。補正をしても直りません。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LANで接続されています。電話回線の種類はひかり回線です。
  • ブラザー製品についての印刷のずれに関するトラブルです。補正をしても改善されないため相談したい。
回答を見る