• ベストアンサー

三重県 志摩~尾鷲・熊野など 潮通し が、良いとこ で

小潮など 潮が悪いとき 釣果が落ちる とかって、ありますか?   アオリイカ や チヌ や 釣れれば青物? や アジ を釣ります

noname#120914
noname#120914
  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKWaveGT5
  • ベストアンサー率35% (93/262)
回答No.1

アオリイカの場合、和歌山の潮岬までは8月まで黒潮が効いてキロ以上のアオリが結構釣れます 小潮で志摩、御座岬より外洋は潮が動きそうですが賢島、英虜湾ではどうでしょう? 熊野・御浜・紀宝では小潮は悪い潮とは言わないでしょう 本流、右からの潮が暖かい黒潮で、アオリイカの場合、これからの季節は海温がとても重要になってきます エギを回収する度にエギを握りしめチェック!温かい所を攻めましょう

noname#120914
質問者

お礼

ありがとうございます 志摩(片田や和具など) と 尾鷲(島勝浦や須賀利・尾鷲湾) いくならどちらでしょうか?

その他の回答 (1)

  • OKWaveGT5
  • ベストアンサー率35% (93/262)
回答No.2

地元の釣具屋さんよりも、地元の現場のアングラーに聞いた方がわかったりします お節介な人はベラベラしゃべりたがります ( *´艸`) 「あそこで釣れたらしいよー」 「ここは潮が速いから大潮より小潮がいいよー」 「今日は潮の色がよくない」 「先週は釣れたけど、今週に入ってから渋い」 「北西の風は志摩が良い?」 とか 素人ぶった方が聞き出しやすいので、へたくそなアングラーぶってみましょう(お礼の挨拶は忘れずに~♪)

関連するQ&A

  • 回遊魚を釣るときの潮回り(長潮とか小潮とか)

    皆さんはワカシやカンパチなど青物を釣るとき長潮とか小潮とかって気にしてます? 今度、青物を釣りに行こうかと考えているんですがその日は長潮でなんか潮がちゃんと動いているかどうか不安です。潮見表見ましたが長潮だけあって潮の動きが鈍いです。長潮の翌日は若潮ですが、やはり潮見表を見たところ若潮になると潮の動きがいいです。 青物を一杯釣りたかったら若潮に釣行すべきでしょうか?

  • 尾鷲や熊野は何で三重県

    尾鷲や熊野は何で三重県なのでしょうか 尾鷲や熊野は江戸時代まで 紀州藩(今の和歌山県) だったのに どうして三重県に入ったのですか おしえてください よろしくおねがいします。

  • 釣れない日~潮の見方~

    「潮が動いてない時は釣れない」とか聞いたことがあります。 いつも朝夕には釣れるとは限らないんですよね? 満潮、干潮や大潮、中潮、小潮と釣果の関係を教えてください。 それがわかれば釣果が期待できる日やそうでない日(無理して行くほどではない) の判断が出来ると思いまして・・・。

  • 敦賀新港付近、越前海岸、福井港や九頭竜川付近

    今 それぞれ何が釣れますか? また、自分が釣りたいと思ってるのは、  【タチウオ、シーバス、チヌ、青物(小さいやつでも)、イカ類、アジ】 ←なんですが、これら(もちろんどれかだけも可)を狙うなら どこが良いですか?

  • 福井での最近のアオリイカ釣果

    毎年越前方面にアオリイカを釣りに行っておりますが、最近の釣果(特にサイズ)を教えて下さい。 ちなみに、私はアジの泳がしでやっています。

  • 雨が降ると。。。

    明日、夜釣りに行きますがどうやら雨になりそうです。一般的に雨の日の釣果はどうなりますか?狙いは夜中はアオリイカ、早朝はアジです。

  • 尼崎・鳴尾浜釣り公園

    まだ行ったこと無いのでお尋ねしたいのですが 尼崎・鳴尾浜釣り公園では、メバル・ガシラ・ヒラメなどは釣れているのでしょうか? 釣果情報などを見てもサヨリ・アジ・チヌぐらいしか見たこと無いので・・・ また釣れるのでしたら、仕掛け等教えていただきたいのですが・・・

  • アオリイカ 大阪南部~和歌山県北部で釣れる場所

    最近、エギングを始めた者です。 先週岬町の深日港で初めて挑戦しましたが予想通り釣果はなし。 周りの人も何人かいましたがその人たちもヒットしてる気配はなかったです。 他に大阪南部~和歌山県北部でアオリイカが釣れるポイントを教えていただけないでしょうか? 後、時間帯・天気・潮でも釣果に影響があるでしょうか? 一度釣ってみたいですのでよろしくお願いします。

  • 飲ませ釣りで

     先日、和歌山県は加太の大波止で、アジを活き餌に飲ませ釣りをしました。青物狙いです。その日は釣れなかったのですが、竿先にツンツンとアタリがありました。引き上げてみるとアジの腹が食い破られていました。  そして今日、リベンジに再度訪れたとこと、5回ほど同様のアタリがあり、アジの状態も頭だけ残されたものや背中だけ残されたもので竿を引き込むことはありません。  一体なにがアジに食い付いたのでしょうか。  ハマチやスズキ、コチ、ヒラメなら丸呑みすると思いますし、サワラやタチウオ、エソにしても竿を引き込むアタリが出ると思います。となるとイカの類かなと思うのですが、アオリイカなら頭部付近に齧り付くと思います。そう言った明らかにアオリイカが齧った様な痕跡は全くありませんでした。  心当たりのある方、または加太での経験が豊富な方で、教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • のませ釣りに関しての質問です。

    飲ませ釣りのつり方について教えてください。 (1)磯竿 3号 6.3m ハリスMAX 40lb の竿でのませ釣りをやった場合 どれくらいのサイズの魚を上げられますか? (2)ヒラメの場合、アジは錘なしでも底付近を泳ぎますか? 底付近を泳がせるためにはどうすれば良いですか? 出来ない?  (3)ハリスが10号でもアオリイカは来てしまうのでしょうか? (4)青物を狙う場合はアジは底がよいのか中層が良いのか? などなど、飲ませ釣りについて基本をよろしくお願いします。