• ベストアンサー

スーパーマーケットの(株)ダイエーについてどういう印象を抱きますか?

スーパーマーケットの(株)ダイエーについてどういう印象を抱きますか? 特に産業再生機構に入る前と入った現在とでいろいろ意見を聞きたいのですが----。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.1

ダイエーといえば、昔(20年以上前)ある知人女性が言ったことばが印象に残っています。 「ダイエーには恥ずかしくて行かない」。 時代は変わっていっているのに、いつまでも「中流」向けの商品をならべている。そういう店に行っている自分を想像するだけでも恥ずかしいという意味だったでしょうか。 当時はまだダイエーがそんなに営業不振になっていなかったかと思いますが、時代を先取りしていた彼女の感覚でした。  

aokikouji
質問者

お礼

「何でもあるが買いたいものが意外と無い」という話は僕もそのころ聞いたことがあります。肉が骨付きの塊で置いてあったとか!

その他の回答 (3)

回答No.4

中内氏を否定すへきかどうか迷いますが。 少なくとも絶頂を極めていた当時の謳い文句「価格破壊」は、流通業がまともな値入で販売出来なくなった元凶であったと記憶します。 この考え方では「粗利」が取れないのです。 地方のスーパーでは、競合店としてダイエー店舗が無かった為、そこまで「ダイエー」の戦略は驚異では無かったのですが、でも消費者の心理としては、やはり車で他市へでも出向き、カートいっぱい大量購入する事がステイタスのような風潮でした。 でもイトーヨーカ堂の戦略は違っていました。 これは現在でも(お近くのスーパーでも見受けられるはすです)普通にやっている事ですが。 例えば「豆腐」。 下段には安く特売の目玉の数の稼げる豆腐を目一杯並べて、消費者の価格満足を訴求しているはずです。 中段はちょっと高級で要領の少なめの物を並べているはずです。 上段は、豆腐関連の商材と、もう少し高価で一般消費者が躊躇するものが並べています。 ※近年戦略輪変えたのか、店舗によっては中段で高粗利を取ろうとしているように見受けられますが。 収入に応じた世帯に対し全て対応が出来うる店舗を目指した。 ダイエーは売り上げが全て。 ヨーカ堂は利益が優先。 そんなイメージでした。

aokikouji
質問者

お礼

"ダイエーは売り上げが全て。 イトーヨーカ堂は利益が優先。” 名言です!

noname#94626
noname#94626
回答No.3

うーん、「都会にある」のイメージです。 ちなみに私の地元の親世代の人間はダイエーもマツキヨもイトーヨーカドーも私が名前を出すまで知らなかった人も多いです。

aokikouji
質問者

お礼

へえ、知らない人もいるんですか----。

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.2

No.1です。ダイエーの思い出をひとつ書いておきたいと思います。 阪神淡路大震災があった当日(1995年1月17日)のこと。当時、兵庫県南部のある市に住んでいた私はダイエー・某店の前を自転車で通りました。 それは昼過ぎのことだったでしょうか。店舗前の路上で(店のシャッターは閉まったまま)、数名の店員さんがテーブルを出して、その上にカップラーメンなどを並べて売っているのが見えました。 これは、ダイエーとして、震災にあった人の生活に必要なものを、直ぐに、少量かもしれないが、供給しようということだったと思います。その後も、ダイエーは、自身が大きな被害をうけていたにもかかわらず、店頭や被害が少なかった店舗内で食料品などを安い値段で販売していた記憶があります。 こういうことを思い出すと、中内さんはとても偉大な人だったと改めて思います。  

aokikouji
質問者

お礼

うん、その話は聞きました。中内さんの出身地で当時本社があったから、余計駆り立てられたのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • ダイエーの今後

    以前にも同じような質問があったのですが、 状況が変化しているので再度質問させてください。 現在ダイエーの社長が銀行の人たちと会談をしていて、 12日までに産業再生機構を使うか、自主再建をするかの 決断をしなければならないというニュースが出ていました。 それとは別にウォルマートや他の企業がダイエーを支援するという情報も流れています。 ネットを見ると、社長はプライドが高いから 産業再生機構に行くくらいなら倒産させるという意見もありました。 逆に自主再建を目指して超優良企業になるという意見もありました。 一体全体ダイエーは今後どのような道を進むのが 濃厚なのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。

  • ダイエー問題 それぞれの本音は

    ダイエー問題で、ダイエー、再生機構、金融庁、産業省、銀行、それぞれの本音(どう決着)はどこにあるのでしょうか。

  • ダイエーが産業再生機構を嫌った理由

    ダイエーが産業再生機構を嫌った一番の理由は何か、教えてください。 また、主力三銀行は、産業再生機構を使っても相当額の償却が必要だと思われますが、どうして機構利用にこだわるのでしょうか。

  • ダイエーなどはなくならないのでしょうか?

    株については全く素人なのですが、今経営悪化がいわれている ダイエーはなくならないのでしょうか? 産業再生機構に助けてもらうことになれば株価はどう影響するのでしょうか? また、新聞の株式欄の「監査整理」の欄にいってしまうのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ダイエーが産業機構による再生を拒む理由

    ダイエーの高木さんが頑なに産業機構による再生プランを拒んでいるのは、何故なのか教えてください。産業機構を利用するのは、企業にとってそんなに悪い事なんでしょうか。 社長はまた、同業社による支援も絶対断るといってますが、これならまだ分かります。ライバルって事で・・・。同じような事実全く別のものに作り変えられるのを嫌がるって事だと解釈してます。この解釈が間違っていたら、こちらも正しいものを教えてください。

  • ダイエーは

    なぜ産業再生機構を利用するのを頑なに拒むのでしょうか?

  • 教えてください

     ダイエーが産業再生機構?とやら言われるものを受け入れたそうです。そもそも産業再生機構とはなんですか?そしてそれによってダイエーにどのような影響を及ぼすのでしょうか??

  • やはりダイエーホークスは身売り?

    ダイエーが再生機構行きと言うことで、ダイエーホークスは、存続が非常に難しいと思います。 やはり、身売りや合併するのでしょうか?

  • ダイエーの産業再生機構入りについて

    ダイエーが産業再生機構に譲渡される見込みですが、 具体的にどのような影響が出るのでしょうか。 (1)外資などへ身売りする可能性はあるのか (2)グループ会社の解体とダイエー店舗の統廃合への影響 (3)従業員へ与えるさまざまな影響 (4)仕入先に対する債権などへの影響 この4項目についてお分かりになる方がいらっしゃいましたらご回答ください。

  • ダイエーは株主責任?

    ダイエーが再生機構行きとなりましたが、やはり減資などの株主責任が問われることになるのでしょうか?