• ベストアンサー

ソニーのビデオカメラTG1の手振れを少なくするには

今回、旅行に行くためポケットに入るビデオカメラ(ソニーTG1)を借りました。 妻に試し撮りさせたら、手振れで酔いそうになりました。 どこでも簡単にできる手振れ防止の工夫は何かありますでしょうか。 構え方とかでこつがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 こんにちは。本当は自分で撮りたいと思ってもどうしても誰かに任せる必要はありますね。  時々家内の撮影で新鮮に思うときがあります。(^^;  手ぶれではありませんが経験談をコメントしますね。  誰かに委託するとき、ビデオは『我慢の撮影』と話をしています。  ついつい思う方向にカメラを振って(向けて)しまいますが、肉眼で見るのと違って画角の動きに再生時にはついて行けません。  また、経験的にかなりのシーンで「撮影したいシーンが1回で全部入るとは限らない」ため、カメラを動かしながら撮影することが多いと思います。  ので、「自分が動かしたいと思うときは自分が思う速度よりずっと我慢してゆっくり動かす」というのがいいです。  もし被写体が自分の子供であれば、子供が動いてもカメラは移動させない。  画面の端に寄ったら、初めてゆっくりとその方向に動かす。  次に動かす方向を予測して、ゆっくりと動かす。  歩きながらの撮影は禁止。 --  「カクテルパーティー効果」というのがあって、人の耳は直接相手から聞くときは相当騒がしくても相手の話し声はちゃんと聞き取れるそうです。言われてみればそうかなと思います。  ところがマイクとか録音とかを一旦経由すると、効果がなくなってノイズが大きく聞こえてしまいます。  耳だけでなく目でも同じことがあるのかなと思います。  裸眼で見た時は「みたいものがよく見える」のですが、一旦録画してしまうと再生時は見たいものがあっても少しの変化で見づらくなってしまいます。  再生時何を見るか(背景か、自分の子供か)はわからないので、全部が見られるように、とにかく「出来るだけ動かさずに」撮影するのがいいと思います。  また、アナログ時代と違ってデジタルは圧縮技術もあるので、できるだけ画面が変化しない方が再生時に綺麗に見えます。(これは補足)  以上、参考になれば幸いです。  旅行、天気がよければいいですね。

shounika
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆様の意見を拝聴して、何となくビデオ撮りのこつが分かってきたような気がします。 ネットで調べていたビデオ撮影のコツの柱の部分が身体に染み込んできました。 いつもこどもが中央に入るように撮っていたので酔ってばかりだったのですね。 我慢の撮影を肝に銘じて撮ってきます。 愚痴になってしまいますが、技術や機材に走りすぎる私より、妻が撮った映像の方がぶれているとはいえ楽しいのはどうしてなんでしょう。 視線の問題なんでしょうか?

その他の回答 (3)

回答No.4

> 技術や機材に走りすぎる私より、妻が撮った映像の方がぶれているとはいえ楽しいのはどうしてなんでしょう。  こんにちは。同じことを考えますね。(性懲りもなくまた書いてみます)  実際、そう思うときがあります。  私が一つ気がついたのは、「家内が撮るとナレーションが入る」というのがあります。  自分で撮ると黙ってしまいますが、例えば「○○ちゃーん、楽しそうねぇ」とか、「○○くん、よかったねー」みたいな具合です。  私の感覚ですが、ナレーションが入るとシーンの楽しさとか状況などがよくわかってよいです。  テレビでもアナウンサーとかナレーターの声がなかったらなんとつまらないと思うでしょうね。  私も意識して「○○くんはどこにいるかな?」とか、「○○に来ました(←さりげなく撮影場所の情報を入れている)」みたいなことを言いながら撮ることがあります。  自分の声だと少し照れ(マイク越しの違和感?)がありますが、それを気にする人はいないです。他の人からは自分の声がそのように聞こえているわけですからね。  「撮影者も参加する映像」って感じです。 --  以上、自分の経験からでした。外していたらごめんなさい。  単に「自分以外だと視線が違うからおもしろい」というのもあるかもしれませんね。  あまり気にされずに、片手にカメラで旅行楽しんできてください。  最近はハイビジョンでもずいぶん小さくなりましたから、以前に大きなHi8を持ち歩いていたことを思うと、負担度合いが全然楽になりました。  いい時代になったなーと思います。

shounika
質問者

お礼

再度のご返事ありがとうございます。 確かに、笑い声や運動会などでは、「あ、きたきた!ガンバレー」など入っています。 留守電も口ごもってしまう私にはちょっと荷が重いですががんばってみようと思います。

  • abczy
  • ベストアンサー率44% (294/659)
回答No.2

三脚ではなくて、持ち運びに三脚よりは楽な一脚を使用したらいかがでしょうか? 画像は、非常に安定します。 ビデオカメラを持参して、大手の家電売り場で試したらいかがでしょうか。 船酔い防止の撮影ですが、広いところを左右にビデオカメラを動かして撮影する必要があるときに、まず右側をビデオ動かさないで撮影、撮影を停止してビデオを左側に動かして、また撮影を始める。 このように撮影して、編集の時点でつなげば非常に見やすいものとなります。

shounika
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんな撮影法があるとは知りませんでした。 子供のサッカーの試合には使えないでしょうが、試してみます。 少しビデオの取り方を勉強します。 また、かばんに入るような一脚を探してみます。

  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.1

望遠域を使わない。 なるべくワイドで撮る。 カメラを両手で支える。脇を締める。 呼吸を整える。 といったところでしょうか。 非常にアナログな手法となりますけど。 うちの家内もたまにビデオを持たせますが、みれたものではないです。 三脚でなく手持ちなら、撮影者にトレーニングしてもらうしかないですね。 根本的な問題として、縦型のビデオはそもそもホールドしにくいですね。 ここで愚痴を言っても仕方ないですけど。

shounika
質問者

お礼

早速の御返事ありがとうございました。 やはりポケットビデオカメラの宿命なのでしょうか。 がんばってみます。

関連するQ&A

  • 迷っています・・・ソニーのビデオカメラ

    初めてビデオカメラの購入を検討しています。 ソニーCX7かSR7です。ソニーのDVDライターは格安で購入したので、書き込み、再生などは特に問題ないのですが・・・。CX7は軽さが魅力、メモリースティックの価格高が問題かなと。SR7はHDDの故障面が問題かなと素人目では見ています。軽さでの手振れは持ち方などで解消できそうにコメントされていましたが・・・。それぞれのよさがあるとは思いますが、おすすめがあれば教えて下さい。

  • ソニーHDR-TG1について

     ソニーのHDR-TG1の購入を考えています。撮った後ビデオ編集をしたいと思っています。ビデオ編集は、いつもでもどこでもということで「ムービーメーカー」を使用しています。  そこでこのHDR-TG1のファイル形式で、「ムービーメーカー」で編集できるのでしょうか。OSは、ほとんどXPになります。よろしくお願いします。

  • ビデオカメラ 調べれば調べるほど迷ってしまう

    今度 ビデオカメラを購入しようと思って いろいろ調べています。テープはどこにでも売っているので なくなったとき 困らないと聞きました。HDDとテープどちらがいいのかわかりません あと ほかにいいものがあれば教えてもらいたいです。 ソニーがランキングでは1位でした。あまり重いと撮影時とか荷物になるので嫌だな~と思っていたのですが、軽いと手ぶれすると聞いて また迷ってしまいました。 ビデオカメラの撮影は 今度カナダにいくので その時に持っていきたいのと 今度 出産を控えているお嫁さんがいるので その時の為にも買っておきたいんです。

  • ストロボで手ぶれ

    昔からストロボを使うことで手ぶれは防止できるように思っていました。(たしか、60分の1) しかし、先日の結婚式の写真で、ストロボを使いましたが手ぶれが目立ちます。 何故なのでしようか、教えて下さい。 ストロボ設定は強制発光でスローシンクロではないです。 カメラ:ソニーF828 ストロボ:同HVL-F32X

  • デジタルカメラで、ビデオカメラのように動画の手ぶれ補正があるものはないでしょうか?

    デジタルカメラの光学10倍以上で、ビデオカメラのように動画の手ぶれ補正のものはないでしょうか??? キャノンや、パナソニック、リコーで考えています。 デジカメは、リコーは光学7倍、パナソニックは光学18倍です。 動画の手ぶれ補正があり、SD方式で、きれいに映るのであれば、デジタルビデオカメラを購入せずに、デジタルカメラにしようと思っています。 5万円未満で考えています。サンヨーのデジカメは光学5倍しかないし、レンズが小さいので、考えていません。 レンズの大きい方がきれいにとれるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 手ブレ[補正・修正・防止]ってプロも使っているんですか?

    動画(ビデオカメラ)も静止画(一眼レフなど)の両方に関してですが、さまざまなメーカーが手ブレ補正機能付きのカメラを作っていますね。 自分で云うのも何ですが手持ちが得意なので、手ブレ防止を解除して撮影していたところ、プロの人と仕事をしたことがある日とが「手ブレ防止はプロも使っているよ」などと云っていました。 手ブレ防止は素人のための機能と思っていたのですが、実際はどうなんでしょうか?

  • 手ぶれ防止のデジカメ

    こんばんわ。 手ぶれ防止のデジカメを教えて下さい。 CMでたまにしているのですが、あの手ぶれ防止の カメラには、ちょっと愕きました。

  • 手ぶれ補正付きカメラ

    画質重視でコンパクト・デジカメの購入を考えております。数多くの機種がある中で手ぶれ防止機能があるのは限られております。そこで、迷うことなく松下の「LUMIX」を選択すればよい、というより「LUMIX」以外に選択の余地は残されていないのではという気がするのですが皆さんは如何思われますか? 「LUMIX」は画質が良くないという発言を他所の掲示板で見かけたことがあります。シャッタースピードや絞り、ISO感度といった項目にも注意を払うべきでしょうが総合的に何と言っても「LUMIX」が最高なのではないでしょうか? ●「手ぶれ補正なしカメラ」は「手ぶれ補正付きカメラ」に到底敵わないと断言してよいのでは? 返信お待ちしております。

  • スキー場でのスキー撮影 ビデオカメラ検討中

    スキー場での滑走をビデオカメラで撮りたいのですが、ビデオカメラの購入にあたりどの機種を買えばいいのか迷っています。どなたか教えていただけませんか? 手ぶれに強い 望遠などの限界 フィルターなど 検討中機種 パナソニックTM30またはソニーCX170 望遠はソニーのほうが倍率が大きいのですが、パナソニックの方が手ぶれに強そうですし。 

  • ソニーのビデオカメラ

    8年ぐらい前に購入したパナソニックのビデオカメラ(SDR-S200)を使っています。 本体自体は壊れていないのですが、バッテリーが消耗しているようです。 充電してもすぐに電池切れになってしまいます。 もうバッテリーは発売していないようです。 この機会に新しいビデオカメラを購入しようと思います。 予算は10万円以内ぐらいです。 ソニーのメモリースティックマイクロ/マイクロSD対応フルハイビジョンアクションカム  HDR-AS30V が良さそうに思います。 でも本体重量90グラムって小さすぎると思うのですが、大丈夫でしょうか? 値段もビックカメラで29800円って昔に比べて安いですね。 パナソニックのは7~8万円ぐらいしたし、その前のソニーのはカセットタイプで20万円ぐらいしました、、、。 カメラ機能付きのとないのとあるみたいですが、カメラも問題ないですか? SDカードに録画するのですよね?SDカードにもよりますが、最短何時間~最長何時間ぐらい録画できるのでしょうか? それとは別に、特にソニーにこだわるとかはありません、他に良さそうなビデオカメラはありますか?