• 締切済み

松江でお勧めの郷土料理、又は居酒屋を教えてください。

8月に6名(大人4名+高校生2名)で、松江出雲を訪れる予定です。 駅前のホテルに宿泊するのですが、おいしい食事処を教えてください。 あまりきどらないところが希望です。 お魚や野菜が大好きです。 新鮮なお魚が食せたらと思っています。 予算は一人8千円くらいまでならOKです。 とにかく、山陰の特徴あるメニューに触れたいと思っています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

いくつかご紹介してみます。 松江駅近くの「和らく」の「宍道湖七珍会席」。 これこそ郷土料理です。   http://wa-ra-ku.net/ 郷土料理でもう一軒、「魚一」   http://matsue.mypl.net/shop/000000035404/ お魚を中心にするなら、「海鮮問屋博多」   http://www.hakata-jp.com/index.htm 出雲そばのお勧めなら「ふなつ」   http://gourmet.yahoo.co.jp/0006712872/M0032010080/

nappa0922
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろあって迷いますね。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

以前松江に旅行した際に、ホテルの紹介で行ったお店です。 駅前からは少し遠いですが、新鮮な魚介類がとても美味しかったです。 松江市末次本町の「磯万」というお店です。 中でもサザエのお刺身がとても美味しかったです。 お盆の期間だとお休みの可能性もあるので、もし行かれるなら問い合わせをした方が良いと思います。 2回目に行った際お休みで残念な思いをしたことがあるので。

参考URL:
http://maimonkai.com/cgi-bin/index.cgi?act_shop_view=1&id=15
nappa0922
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出雲・松江観光

    30代前半夫婦です。 5日夜発のサンライズ出雲に乗って東京から島根に行きます。 7日15時台発の特急+新幹線で帰京する予定です。 6日はお昼におそばを食べ出雲大社を見て、松江の駅前に宿泊です。 7日はレンタカーを借りているので、足立美術館に行くか、松江市内観光をしようかと思います。 それで教えてほしいのですが (1)出雲大社付近でのおすすめのお蕎麦屋さん、 (2)6日の夜ご飯は松江で食べるので、おすすめのお店(刺身系か肉系)、 (3)足立美術館は2千円の価値があるか?(絵画を見るのは好きです、庭園も興味があります) (4)松江市内観光でおすすめの見所、お昼ご飯におすすめの店、 (5)出雲、松江の気温(どれくらいの服で行こうか迷っています、冬コート?) (6)なんでも教えていただけると嬉しいので、よろしくお願いします。

  • 1歳6ケ月の子連れで、出雲、松江に旅行します。

     8月5、6日と1歳6ヶ月の子を連れて、出雲、松江地方を 旅行します。出雲大社にお参りをして、玉造温泉に宿泊します。  子連れで行ける、おすすめの食事処、観光地について教えて戴きますようお願いします。

  • 松江でお勧めの食事処

    旅行で松江駅近くのホテルを予約しました。昼食は出雲の割子そばを食べる予定です。夕食はホテルの近く(松江駅からレイクラインで行けるところまで)でとりたいのですがなかなか決まらずに困っています。旅行は今月半ばです。 ■予算:3000円(高くても5000円)、お酒は飲みません。 ■料理:地物がいいです。量より質で。 候補としてみな美があがっていますが、できればもう少しくだけたところがいいので、詳しい方お願いします。

  • 松江(縁結びパーフェクトチケット)について

    松江・出雲観光に9/6-9/8くらいを予定しています。出雲空港 9/6着 (ルートイン松江宿泊) 縁結びパーフェクトチケット\3000 を知りましたが、利用する価値はありますか? それとも期間中にレンタカーを借りての観光の方が良いのでしょうか? ルートイン松江ホテルから石見銀山へ日帰りは可能なのでしょうか? 他にお勧め場所を教えてください。 一人旅です。

  • 教えて下さい。松江・玉造温泉・出雲

    9月に父が定年退職になります。何か旅行でもプレゼントしようとして希望を聞いてみたら、山陰方面のリクエストがあり、ネットで調べたのですが、条件に合う宿が見つかりません。 どなたか宿泊してみて良かった、もしくは評判がよいと言われている宿を教えて下さい。宜しくお願いします。 宿泊地 松江~出雲市の間で温泉の宿 食事  部屋食 部屋  和室でトイレ付き(風呂付きではなくて良いです) 送迎  最寄り駅までの送迎あり、もしくは最寄り駅から路線バスあり 予算  2名1室で休日料金1人2万円程度まで

  • 松江空港か石見空港から出雲大社一泊二日。

    11月16日から一泊二日で出雲大社に行きたいです。が、全然空いておらず、出雲空港は無理っぽいので、松江空港か石見空港発着を考えております。出雲大社がもちろんメインですが、鳥取砂丘と石見銀山には世界遺産ですし行っておきたいです。大人二名、レンタカーも考えております。そこで質問です。 1、私のプランだとどちらの空港が良いですか? 2、宿泊地は、どこが良いですか? 3、松江空港か石見空港はまだ予約受け付けてませんよね? 以上、どうかお助けください。頼りにしてます。

  • 山陰(島根)観光プラン

    鳥取市内に用事で行くので、ついでに山陰観光をしたく計画してみました。 鳥取県内はかなり旅行しているので、隣の松江・出雲をまわろうと思います。このプランが可能かどうか教えて下さい。 1日目 鳥取市内(午後1時出発)から山陰線の特急で松江駅下車(バスで八重垣神社を散策)再度松江駅に戻り。山陰線で玉造温泉で宿泊 2日目 玉造温泉から山陰線で出雲市へバスで出雲大社・古代出雲歴史館・島根ワイナリーを見学して大社周辺で宿泊 3日目 大社からバスで日御碕へ行き再度大社に戻って、旧JR大社駅を見学後、出雲大社前駅から一畑電車で一畑薬師に行き、再度一畑電車で松江しんじ湖温泉宿泊(ここで有名な夕日をみます) 4日目 松江城などをみて米子空港から午後3時頃の飛行機で帰ります。 家族がにしんそば(魚のにしんがのっているそば)と 大社周辺で風変わりな焼きそばを食べたいそうですがお店を御存じの方は教えて下さい。 また4日目に松江城以外に寄れる観光地があったら教えて下さい。 またこの他にもおすすめ案がありましたら教えて下さると助かります。

  • 松江のホテル

    3月中旬に松江に行くことになったのですが、宿泊先を決めていません。条件は ・1泊(22歳男一人) ・格安(素泊まりOK)・・・3000円くらい ・松江市内 で探しています。 上記の条件を満たす宿を知ってる、あるいは宿の探し方を知ってらっしゃったら教えてください☆ あとカプセルホテルやユースホステルという選択肢はどう思われますか?

  • 島根観光(出雲~松江)の情報・アドバイスをお願いいたします

    お世話になります。 5月末に島根に九州方面から自家用車で参ります。我々夫婦に私の実父、1歳8ヶ月の娘の計4人です。 主人の所用のため出雲市駅付近に2泊いたします。山陰地方は父も初めてだそうで、楽しみにしている様子です。 主人が用事をしている間に父と観光にでかけようと考えています。 出雲市からの足は自家用車にこだわりはありません。公共交通機関の利用もOKです。 歴史好きな父のために松江城は外せず、あとは出雲大社とイングリッシュガーデン(?)には行ってみたいと考えています。 余力があれば美術館もよいなあと思っております。 宿は出雲市駅近くのホテルを取っており、朝食以外の食事は自由のようです。 そこで質問です。 1)出雲市付近で、子連れでも夕食を食べられるところ(名物などが食べられるとなお良いのですが・・・)を教えてください。 2)松江城や出雲大社などの観光地ではベビーカーでの移動、授乳等問題ありませんでしょうか? また、お昼のおススメなどありましたら教えてください。(父はおそばが好きなので食べさせてあげたいのですが、私自身がアレルギーであるため悩んでおります) 3)松江城や出雲大社以外でおすすめの観光地や、小さい子どもが喜びそうなスポットなどありますか? 4)島根からのお土産はどのようなものが喜ばれましたか? よろしくお願いいたします。

  • 一人旅、出雲~松江間の観光のアドバイスお願いします

    出雲~松江の旅行を考えています。 初めての一人旅でレンタカーを借りず、公共交通機関での移動です。 以下の観光地へ1日で行きたいと考えているのですが、行き方などのアドバイスをお願いいたします。 ・出雲神社(縁結び大祭参加)*西出雲のホテルから朝移動 ・松江城 ・(時間があれば堀川めぐり) ・宍道湖の夕日 ・松江駅周辺ホテルへ移動し宿泊 西出雲のホテルから朝チェックアウトし、出雲大社周辺で荷物を預けた後、朝の縁結び大祭参加(11:30~12:00終了予定)その後、周辺で昼食をとった後、「出雲大社前駅」から「松江宍道湖温泉駅」へ移動。 松江しんじ湖温泉駅に着くのは14時頃になるのではと思うのですが、それから夕日を見るまでの16:15頃までに夕日スポットの美術館に行かなければいけません。 しかし、荷物があるので、 1.松江しんじ湖温泉駅周辺又は、松江城周辺に荷物を預けられる所はありますか? 2.上記が無理の場合、松江駅周辺のホテルに行き荷物を置いて観光すべきかと思っていますが、ホテルへの往復の時間を考えると松江城~宍道湖夕日までの観光には無理があるでしょうか? 3.上記観光地を1日で行くのはやはり無理があるでしょうか? どこを削りどのようなルートだと効率良くまわれるでしょうか? 3.松江しんじ湖温泉駅から松江駅まで(往復)のバスのルートや時刻表などを教えていただけますか?(一畑バスで調べたのですが見つからなかったので) どうかよろしくお願いいたします。 *先日も質問させていただいたのですが、日程が少し変わった為、新たに質問させていただきます。

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMV LIFEBOOK U90G 2BNを新品で購入してから1ヶ月が経ちますが、バッテリー駆動時間がフル充電から約4時間程度しか持たず、すぐに0%になってしまいます。
  • 他の方々が10時間程度使用できると聞いており、私のセットアップや設定に何か問題があるのかもしれません。
  • バッテリーの劣化や不具合の可能性も考えられますが、アドバイスをいただきたいです。
回答を見る