• 締切済み

エレキベース 教本

エレキベースを始めたいのですが教本などはあったほうがいいのですか??なくても大丈夫ですか??もし必要ならオススメの教本があれば教えてください。 (お金ないんでレッスンとかうけられません・・・・)

みんなの回答

回答No.2

#1さんと同意見で、ネット上の初心者向けサイトを利用しない手はないと思います。 結構、教則本を買わなくても良いくらいの情報があります。 ただ注意して欲しいのが、サイトは誰が作ったか分からないものなので、信頼性が分からないです。 そのため一つのサイトだけでなく、色々なサイトを見て実際に試して自分に合った方法を探すのが良いと思います。 教本は、ある程度弾けるけるようになってから応用的な教本を買う人も多いと思いますが、 もちろん初心者向けのものを買っても損はないと思います。教本には練習用のフレーズが豊富だったりや課題曲があるものがあるというのが利点です。 買うなら、好きな曲が課題曲として楽譜が載っているものを選んでもいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.1

web上に、たくさんの教則サイトと教則用動画がたくさんありますから、まずはこれらを利用してみたらどうかと思います。 初心者におすすめの教則サイトをひとつリンクしておきます。 テキストの他動画もあって分かりやすい構成だと思います。 http://bass-beginner.com/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エレキギター&エレキベースで

    こんにちは、エレキギター&ベースをやってる16歳です。 先日質問をしたんですが、回答がなかったので質問しなおさせていただきたいと思います。 今、エレキギターとエレキベースの教本を探しています。 そこで、今出ているもので皆さんのオススメの教本を教えていただきたいです。 エレキギター暦は4ヶ月で、リフやソロなどがそこそこ弾けるようになってきた感じです。 ギターは曖昧になりがちな基礎や、脱初心者向けの練習などが知りたいです。 エレキベース暦は1ヶ月で、まだバリバリの初心者です。苦笑 これも曖昧・おろそかになりがちな基礎練習や、知識が知りたいと思っております。 ギターよりも難易度は低めでお願いします。 私的に調べたところは、うまくなる理由・下手な理由シリーズがいいかなぁと思っています。 どうか回答よろしくお願いします。

  • エレキギターの教本

    エレキギターを買いました。 前まで、アコギをやっていたので、コードは大体弾けるようになったのですが、今回エレキギターの教本を買おうと思います。 できれば、いろいろな弾き方を練習したいので(リードギターや、ピッキングのトレーニング)そのようないい教本はあるでしょうか? オススメの教本があったら教えてください。

  • エレキギターの教本

    エレキギターを始めたいと思っているのですが これなら初心者でもわかりやすくて良い等の オススメの教本があれば教えて欲しいです よろしくお願いします^^

  • エレキの教本とかその辺で・・・

    え~、最近友達に触発されてエレキを始めました。 友達と相談もして、ある程度必要なものも揃いました。 ですが、教本とかそういう類のDVDは数が多いですよね・・・ 皆さんがどんなものを見て練習してきたか、またはオススメとかありましたら教えてください。 お願いします。

  • エレキギターの教本。

    エレキギターの初心者なんですけど、初心者でも分かりやすい教本はありませんか?エレキギターの事を詳しく書かれてる教本が良いんですけど。

  • ベースの教本とアンプ

    ベースの教本でオススメのモノないでしょうか 僕は音楽に関してもベースに関しても初心者です あとアンプ?というのですか ベースをそれっぽい音にさせる機械なんですが あれをヘッドフォンに音を出させる器具はなんて名前なんでしょう?

  • エレキベースについて。

    この間、エレキベースを手に入れました。今一生懸命練習しているところなのですが、いくつか疑問に思ったことがあるので質問させていただきたいと思います。 1.たとえば4フレットを小指で抑えるとき、1,2,3フレットも抑えていなければならないのでしょうか。それとも小指だけ押さえていればいいのでしょうか。 2.教本にCD TEMPO=80だとか、TEMPO=80などと速さが表記してあるのですが、この速さで弾けなければ次のステップへは進まない方がよいのでしょうか。 3.音符にスラーが付いているのですが、意味が分かりません。バイオリンでスラーが付いているのなら分かるのですが、ベースでスラーが付いている場合どのような引き方をすればいいのでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • エレキベースについて

    私は今、中学2年生です。 エレキベースに興味があり、始めたいと思うのですがベース一式を買うお金がありません。 なので、お金が貯まったら揃えようと思っています。 もし、中学生の間に買えなくて…高校生になってからベースを始めたとすれば それは遅いんでしょうか… ベースを弾いている方に質問です。 皆さんいつ頃から始めたんですか? 始めるにあたって、なにかアドバイスなどありましたらお願いします。

  • エレキベース コード

    自分はベースを弾いているのですが コードについて全く無知です>< コードがどうゆうものなのかも分からないです; そこで、コードを覚えたいと思い教本を探しています。 ベースコード早見表?などと言った本を買えば良いのでしょうか? 初心者にも分かりやすいオススメな教本を教えて下さいm(._.)m

  • おすすめのベース教本

    おすすめのベース教本 今度ベースを始めます。そこでなんですが、おすすめの教本ってなんですか?

DCP-J973のトレイが引き出せない
このQ&Aのポイント
  • DCP-J973のトレイが引き出せないという問題が発生しました。
  • 2L版の用紙を印刷しようとして、誤ってスライドトレイを前方に押し込んでしまい、引き出すことができなくなってしまいました。
  • 環境はWindows10で無線LANに接続されており、電話回線はひかり回線となっています。
回答を見る

専門家に質問してみよう