• 締切済み

USJマジカルスターライトパレード観覧場所

lexiqueの回答

  • lexique
  • ベストアンサー率66% (160/239)
回答No.2

[マジカル・スターライト・パレード] 平日の有料観賞エリアに入る価値はあまり…。有料エリアでも早めに行かないと最前列がとれない可能性が…。なので、ピンバッジがもらえる特典くらい。 そこまで並ぶのならそれ以外のパレード沿道上で、場所とりしてもいいかも。 平日は、出発点付近での最前列でも場所によっては1時間前ぐらいでも、【可】 パレードが始まった時点で、ラグーン沿いやニューヨークエリアなどでしたら、最前列とれます。 (パレードの先頭がその辺りを通過するのがスタートより20~30分後)。 なので、そう警戒なさなくても。(平日は平和。) [ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド] みためスピードがゆっくりな気がしますけど、しっかり【絶叫系】。 風向によっては、ユニバーサルシティ駅の改札をでたところでも、かすかに聞こえることが…。 行ってらっしゃい。(^^)/

mbw2031783
質問者

お礼

ただ今USJから帰宅しました。 情報のおかげで助かりました。確かに平日の有料エリアは意味ないですね。 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドは並んだ場所から上を見上げた時点で諦めました(笑

関連するQ&A

  • USJ、GW中のエクスプレスパス購入とマジカルスターライトパレード鑑賞について

    4月30日(雨天の場合は5月1日)にUSJへ行くことを計画しています。 そこで質問なのですが・・・ --- エクスプレスパス購入について --- *GWという事で事前のネット販売で売り切れてしまい、当日購入できない といったことはあるのでしょうか? (インパ日が天候によって、4/30か5/1のどちらになるかわからないため  今のところ、ネットによる購入は考えていません) *事前に売り切れたりすることがない場合、当日は早めに行って、最初の アトラクションを楽しんだ後(9時半頃)でも、購入は間に合いますか? (チケットブースで並んでいると入場するのに時間がかかり、並ばずに  最初のアトラクションをライドするのは無理だと思いますので・・・) *当日はCパターンということでチケットブース以外に下記の場所で 購入できるようですが、オープン後は全ての場所で販売している のでしょうか? ■ バックロット・フォト(ハリウッド・エリア) ■ ユニバーサル・スタジオ・ストア(ハリウッド・エリア) ■ アメージング・スパイダーマン・ストア(ニューヨーク・エリア) --- マジカルスターライトパレード鑑賞について --- どこで見るかにもよるかとは思いますが、最前列で座って鑑賞するためには 何時頃までに場所取りをしている必要がありますか? (「スタスタ前なら何時」といった具合に何箇所かお教えいただけると 助かります。) 以上、長くなりましたがUSJ通の方、是非ご教授の程 よろしくお願いいたします。

  • USJ パレード・デ・カーニバル

    USJのユニバーサル・サプライズ・ハロウィーンのパレード・デ・カーニバルについて質問です。 このパレードでスペシャルゲストが乗った車が止まる場所を教えてください。確か、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドの前の通りの突き当たり辺りで止まってたと思うのですが、合っていますか? 日曜日に場所取りをして待とうと思うのですが、どの場所がベストでしょうか? 詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • USJのおすすめアトラクションを教えてください。

    私は、中3女子です。 今週、母とUSJに行く予定です。 USJは、去年の修学旅行で行ったのですが、時間がなく、少ししか遊べませんでした。 そこで、今回は時間もたっぷりあるので、できるだけ面白いアトラクションに乗ろうと思っています。 母も私も絶叫系は、乗れます。 去年、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドに乗りました。 乗った瞬間、すごくすごく後悔しましたが、乗った後すごく楽しかったと感じました。 今回、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドに乗るか乗るまいか、悩んでいます(~_~;) 乗った方がいいでしょうか?乗った瞬間の後悔が、頭をよぎります。 (1)USJのおススメアトラクションを教えてください。 (2)ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドに乗った方がいいでしょうか? (3)ジェットコースターを楽しむにはどうしたらいいですか? あのフワフワ感を最小限おさえる方法など…。 ご回答よろしくお願い致しますm(__)m

  • USJの行動プランについて、ぜひ教えてください!

    USJに詳しい方、ぜひ教えてください。下記のスケジュールは無謀でしょうか? 5月14日(ネットの情報では「空いている日」)にUSJに行きます。 遠くから行くので、一応エクスプレスパス7バックドロップverを購入しました。 11:00~11:30に「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~」、13:30にハリー・ポッターエリア入場と決まっています。 そこで下記のような動き方をしたいと思っていますが、時間的に可能でしょうか? <9:30> 開園 ↓ダッシュでハリー・ポッターエリアへ、フリーで入場 <9:50> ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーにライド ↓ <10:30> ハリー・ポッターエリアから退出 ↓ <11:00> 【Eパス】「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~」にライド ↓ ・【Eパス】「スパイダーマン」 ・【Eパス】「スペースファンタジーザライド」 ・【Eパス】「バックトゥーザフューチャー」 ・【Eパス】「ジュラシックパーク」 を13:30までにライド ↓ <13:30> Eパス確約でハリーポッター・エリア入場 ↓ <13:45> 【Eパス】「フライド・オブ・ザ・ヒッポグリフ」にライド ↓ <14:15> 【Eパス】「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」にライド(2回目) ↓ <15:30> ハリー・ポッターエリア退出 ↓ <16:00> 「ウォーターワールド」を鑑賞(16:00だった場合) ↓ ・「バックドラフト」にスタンバイ鑑賞 ・「ジョーズ」にスタンバイライド ・「ターミネーター2」にスタンバイ鑑賞 ↓ <19:30> マジカルスターライトパレードを鑑賞 押さえておきたいアトラクションは全て入っているのですが、やはり目玉の「ハリーポッター」に2回乗りたいというのが連れの要望です。 ガイドブックを見て、一番無駄のないEパスの使い方かなと思っていますが、どうでしょうか? 正直乗り物に乗れたら食事なんてどうでもいいと思ってるので、もっと盛り込めそうなら総体重で動き方が変わるという「スペースファンタジーザライド」など何度も乗りたいくらいです。 上記の案が可能か不可能か、他の案など様々なご意見ご感想お待ちしております! よろしくお願いいたします。

  • USJのアトラクションで、早めに行った方がいいもの

    夏休み前の平日に行こうと思っています。 USJのアトラクションで、早めに行った方がいいものを教えてください。 (1)アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド (ニューヨークエリア)  (2)シュレック4-Dアドベンチャー(ハリウッドエリア) (3)スペース・ファンタジー・ザ・ライド(ハリウッドエリア) 午前中にこの3つを回る場合、どの順序がおすすめですか? また、それ以外で、早めに行った方がいいアトラクションがありましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。 また、(1)フィネガンズバー&グリル ( ニューヨークエリア )  (2)ドラゴンパール (サンフランシスコエリア ) (3)スタジオスターズレストラン ( ハリウッドエリア ) この3つですと、どのレストランがおすすめですか? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • USJ

    明日二人でUSJにいきます。 マジカル・スターライト・パレード以外にパレードってありますか?

  • usjのアトラクションに乗る順番☆

    六月十日にユニバーサルスタジオに行ってきます。 まず、ハリウッド。ドリーム・ザライド~バックドロップ~ に乗りたいのですが、そのあとどんな順番にライドをこなせばいいですか? できるだけ絶叫できるライド優先で、お願いします。 六月十日は月曜日なのですが、空いてるでしょうか。 よろしくお願いします?

  • USJ 4/3~4/4の1.5日の楽しみ方

    中3、小2の女児連れの家族4人で行きます。 4月3日は主人は夜着、母親、子供2人は3時頃USJ着です JTBでユニバーサルポートの宿泊をとっています。3日の日はハッピーキッズパスを使って親子3人でゆっくり3時からまわろうと思っていました。ホテルで購入できると思っていたのですが、ネットでは売り切れの様子。3時ではホテルでも売り切れでしょうか? 売り切れの場合、どのようにまわって楽しんだらいいでしょうか?3日はブックレットは買いません。 4日はホテルでブックレット4を購入予定。ブックレット4ではスパイダーマン、ハリウッドドリームライド、ジョーズ、ジュラシックパークを使いたいと思っています。 小2と母親はハリウッドドリームライドは乗らなくてよいので、主人、中2が2回乗るようにします。 これプラス自力で主人、中2はバックドロップとスペースファンタジーザライドに乗りたいと思っているのですが、 どういう順がよいでしょうか? JTBなのでアーリーパークインできるので、一番にバックドロップとは思っています。 (4日のアーリーパークインは何時に門に行っておけばよいでしょうか?) 小2と母親は絶叫系は乗りませんので、別れて子供向けのとこに行きたいと思います。 アーリーパークイン直後は母親組はどこに一番に並ぶのが効果的でしょうか? 4日は閉園までいられます。 質問文がまとまってなくて、すみません。

  • USJの待ち時間

    USJの待ち時間 6/1(火)に修学旅行でUSJに行くのですが、平日の人気アトラクション、その他のアトラクションの待ち時間はだいたいどのくらいなのでしょうか?教えて下さい。 絶対乗りたい!と思っているのは、 スペース・ファンタジー・ザ・ライド ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ジュラシックパーク ジョーズ などのライド系です。 多分ショー系統はあんまり見ないと思います。

  • USJについて

    今週の金曜日に、USJに行く計画を立てています。(県外からです) そこで、教えて頂きたいことが2つあります。 1.「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」に乗ろうと思っていますが   これは、昼間と夜とどちらがオススメですか?   ちなみに私は、高いところが苦手で絶叫系もちょっと苦手です。   USJの他のアトラクションは、特に問題なく乗れる程度ですが。   (私はUSJは今回が2度目です)   私の想像では、夜の方が高さを意識しなくていい気がしている   のですが。。。 2.閉園(夜8時半)までいて、退場してから夕飯を食べたいと   思っています。近場で、少し飲めて食事も出来るようなお店は   ありますでしょうか?居酒屋のようなお店がいいかなと思って   いますが、USJ近辺にはありますか?   ちなみにホテル京阪ユニバーサル・タワーに宿泊予定です。 2については、自分でも調べてみようかとは思っていますが、 オススメのお店などがあれば、教えていただけたら、と思います。 よろしくお願いします。