• ベストアンサー

蛍光灯の下で撮ると青く写る

デジカメ初心者です。 蛍光灯の下で撮ると被写体が青く写ります。特に、被写体の反射光が青いです。 これはホワイトバランスの問題でしょうか? ちなみに、ホワイトバランスの環境設定を「蛍光灯モード」や「オート」にしても被写体が青く写ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.5

正直に写っているだけです。 蛍光灯の光は、人間の目には白く、見えますが、実は青っぽい緑なんです。 それがカメラだと正直に写っているだけなんですよ。 >ホワイトバランスの環境設定を「蛍光灯モード」や「オート」にしても それで良いはずですが、蛍光灯モードにも2種類あるはずなので試してください。それでもダメなら、そのカメラのホワイトバランスが崩れている可能性もあるし、もしかしたら、蛍光灯の違いかも知れません。 他の蛍光灯の下で撮っても同じでしょうか?

その他の回答 (6)

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (1016/4537)
回答No.7

カメラの機種名は? 設定がどの様になっていますか、詳細が不明です。

  • ousa
  • ベストアンサー率26% (121/449)
回答No.6

http://www.icoffice.co.jp/zukan/l_optical.htm 蛍光灯の演色性に因るものだと思います。  1番下の分光分布の表を見ていただければ判りますが、赤色がほとんど含まれていません。カメラを通さなくても自然光下と蛍光灯の下で「マグロの刺身」等を見比べた時には赤み違いを感じると思います。    人間の脳は器用に出来ているので、蛍光灯の光で見ていても目が慣れてきて自然光で見た時と同じ用に見えてきます。写真を通して見た場合には、物として認識するのでは無く色として認識するので実物の色との違いに違和感を感じるのだと思います。  色評価用の蛍光灯に変えれば、ホワイトバランスを太陽光と同じ5000Kに合わせれば本来の色(自然光)で撮る事が出来ます。 http://www.akaricenter.com/chokkan_tokusyu/mitsubishi-irohyouka.htm

  • danke3
  • ベストアンサー率38% (556/1455)
回答No.4

デジカメって便利なようで、こんな時は困りますね (銀塩カメラなら補正フィルターでO.Kなのに) 直接の解決にはなりませんが 参考にどうぞ ◆デジカメのホワイトバランス http://www.jp-print.com/ten6white.html

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

>ホワイトバランスの環境設定を「蛍光灯モード」や「オート」にしても被写体が青く写ります。 緑カブリって奴ですかね。 これはホワイトバランスではどうにもなりません。シャッタースピードを遅くしてください。 1/60秒以下なら緑カブリはおきないはずです。 蛍光灯特有の現象です。

回答No.2

一般的な蛍光灯の色温度は大きく分けて、昼白色と昼光色があります。 肉眼では同じように見えてもデジカメで撮影するとかなり違いますので注意が必要です。 メーカによって呼び方が違いますの注意してくださいね。 蛍光灯、昼白色、昼光色、色温度で検索してください。 >ちなみに、ホワイトバランスの環境設定を「蛍光灯モード」や「オート」にしても被写体が青く写ります。 この場合、カメラの故障でなければ、マニュアルで合わせるしかないですね。

  • Syleena
  • ベストアンサー率39% (385/974)
回答No.1

光の色を表す用語で色温度というものがあるのですが、 色温度が高いと青く、低いと赤くなります。 カメラの機種やメーカーにより得意不得意があり傾向が違いますが、 確かに蛍光灯下では青みがかった状態になります。 カメラの液晶で確認すると余計にそのように見える事もありますので、 都度ホワイトバランスを変えて何度も撮ってみてPCで確認し、 カメラの傾向を把握されるといいと思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう