- ベストアンサー
EOS 5D markIIの特殊な質感の実現方法
- EOS 5D markIIのサイトにあるCOLORメニューの茶色の写真に写っている特殊な質感の実現方法を知りたいです。
- シャッタースピードを落としていることはわかるのですが、具体的な実現方法について詳しくご教示ください。
- フィルターなどの使用方法や他の設定についても教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
写真を撮った人が 写真家の米さんです。 ネイチャー部門が非常に得意で、今現在 フォトコンの写真雑誌の審査員をされています。 手前の水の色は 紅葉がうつっているのだと思います。 自分も撮ってますけど 写り込み写真は、水の表面にピントを合わせないといけないので 光、角度など様々な方向(場所的に限られてますけど探さないと撮れません) 撮影データーに金色の光が時間帯によってはうつると書いてあるので 太陽光で時間帯による作品かもしれません これらが複合的に上手く組み合わさっている一瞬を切り取られているのだと思います、 PLフィルターは使われていると思います。 PLフィルターは角度によって、反射を取る率が違うので 反射が撮れてないのか? もしくはストロボをたいているのかもしれません。 No.6さんの >若干黒い部分が有りますよね。これって撮影者の「影」の様に見えるんです この部分に関して、撮影者の陰では無いです、 自然現象で黒く写すことも可能です。 この部分の回答は、お金を払って教えて貰ったので控えます、 シャッター速度に関して 1.3秒露光がしてあるので、PLではなくNDフィルターを使われているとも考えられます。 回答番号:No.2さんの >木陰なので必然的にシャッタースピードは遅くではなく 撮影者の作意による物です。 理由 撮影データーより ISO200で撮ってありますので 絞りを一段明るく、ISO感度を3200まで上げれば 5段分のシャッター速度を確保出来ます、 この様な写真を撮ることを勉強していますけど、 写真はたったの一枚です、 この写真を撮るためには、 数百枚から1000枚近い写真が撮ってあり、 写真家の米さんもアマチュア写真からフォトコンの月例写真などで 有名になっているので 撮影者の経験や あと 撮影場所を探して、全国を回ったり、 一週間程度泊まり込みなどで写真を撮っているので 凄く綺麗な写真が撮れるのです この写真は 3~7日間で写真を撮った この写真は・・・ 数ヶ月間生態をしらべて写真を撮った。 この写真は 何年も通って写真を撮った こんな事が自分の周りでは当たり前に皆さんされています。
その他の回答 (8)
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
この水の質感は 「PLフィルター」 を使わないと出せないと思います。 また、撮影する時間帯をかなり吟味しておられるようです。 現場に行って、すぐに思いつきで取れるようなものは無いと思います。 それと、撮影データではF16で1.3秒開いているとなっていますが どうも多重露出しているようにしか思えません。 後から画像を合成したものを、カメラでできることを 紹介するはずのオフィシャルサイトで公開するとも思えませんし。 とにかく、相当な時間をかけ、水の質感を出すために あらゆるテクニックを駆使しているようです。 ご参考までに。
- MVX250F001
- ベストアンサー率19% (700/3519)
ポイントはシャッター速度でしょう フィルターは使っているかどうかまではわかりませんが、あまり関係ありません 水面の質感はシャッター速度で大きく変わります 水面の状態は場所場所で異なるのでどのシャッター速度だとこのようになるのか一概にはわかりませんが、試しに近所の公園の池とかを30秒~1/60秒くらいまで1段ずつ撮るとその違いが面白いと思いますよ 海辺の波打ち際も2分とかで撮ったりしても面白いです
- sionn123
- ベストアンサー率53% (1910/3592)
11spec0さん こんばんは まず画像の下の「Photo Data」をクリックして頂ければ、レンズ・使用シャッター速度・使用絞りまでのデーターは解かりますよね。 以下私の想像ですけど、PLフィルターは使ってないでは・・・と思います。右上の透明に見える水の流れを見るとPLフィルターを使っている感じを受けるんです。しかし下半分の水が茶色っぽく見える部分中に若干黒い部分が有りますよね。これって撮影者の「影」の様に見えるんです。もしそうだとしたらPLフィルターを使ってない事になります。 レンズは広角寄りの焦点距離で水辺に座る位の低い位置から撮影していると思います。 問題のPLフィルター使用については、フォトショップ等のレタッチソフトでPLフィルターを使ったかの如くの質感を出すようなレタッチをしている感じを受けます。 以上参考までに・・・。
- kitakojima
- ベストアンサー率24% (50/208)
推測になりますが、 撮影時、PLフィルターは使っていると思います。 そして、撮影データーそのままではなく、フォトショップ等で加工しないとこんな感じにはならないはずです。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
絞りとシャッター速度とライティングだと思います。 まず、夕焼け開始くらいの時間帯ですね。 斜光で斜めに光が入っていて落ち葉や岩に立体感が増しています。 そして、F=16という、50Dならでは(私のカメラはmax8.0)絞込みによってさらに立体感と色のメリハリが強調されていますね。 スローシャッターで水に透明感と流動感が出るように写しています。 その辺りがポイントではないでしょうか?
- uu11212891
- ベストアンサー率23% (266/1132)
私は望遠系のレンズと思います。 フィルターに関しては、水面を見るとPLを使っているのではと思いますが、バックの枯葉に反射が見られるので定かではありません。 勿論フルサイズでなくてもKissであろうと撮影出来ます。
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
想像ですが 広角レンズ 紅葉の木陰の池に水が流れ込んでいる(透明感が有り穏やかな動きのある水) 木陰なので必然的にシャッタースピードは遅く 池の奥の流れが速いところは掃いたように白くなっている(白く激しい動きの水) 手前左は紅葉の色が映っている(周りを映す水) 手前右は木陰の下で池の中が見えている(透明感があり静寂な水) 良く見ると色々な水の表情を1枚に収めた作品なんですね。 参考になりました。
- amanda97
- ベストアンサー率21% (414/1953)
f16 1.3秒 こーいう場所を探して撮っただけですよ(^_^;
補足
amanda97様 こんにちは。ご回答ありがとうございます。その条件に合う場所を探して撮影すればこのような、写真とは思えない質感を出すことができるのでしょうか? すごく感動してしまいまして。5D MARKIIだからこそ撮れる写真とかそういう理由ではないのでしょうか。 すいません。初心者なものでして・・・
お礼
hayasi456様 こんにちは。 私自身、初心者なものでして、そのような沢山の条件が集まり、この写真が完成しているのですね。 すごく参考になりました。ありがとうございました。