- ベストアンサー
- すぐに回答を!
hotmail→(転送)yahoo
hotmailに来たメールをyahooに転送したいのですが。yahoo登録画面で メールアカウントサーバ メールアカウントユーザー名 メールアカウントパスワード を記入するようでたのですが、何を記入すればよいのでしょうか?
- eric_clapton1205
- お礼率33% (27/81)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数1
- ありがとう数0
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://services.msn.com/svcs/hotmail/httpmail.asp ↑ hotmailのサーバーはPOP3に対応してないので無理
関連するQ&A
- HotmailとYahooのGメールへの転送
Gmailに前から使っているHotmailとYahooメールのメッセージと連絡先をインポートしました。 設定 -> アカウントとインポート -> メッセージと連絡先のインポート でEmailアドレスとパスワードを入力し、インポートを完了しました。Yahooメールの方はPOPアクセスを有効にしてあります。Hotmailの方は特に何の設定もしていません。 上記の操作だけで、今後HotmailもYahooメールもGmailに転送されるのでしょうか?転送に更なる操作が必要なのであればご教示いただきたいと思います。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Hotmail受発信が出来なくなった
これまで問題なかったHotmailの受発信が突然(?)出来なくなりました。 OutlookExprssでHotmailを受発信しようとすると次の警告が出ます。 「アカウントへのアクセスは拒否されました。ユーザー名およびパスワードが正しいことを確認してください」 ツールからアカウントを開き、Hotmailのプロパティの中は次のようになっています。 サーバー情報 ・サーバーURL「//servica.msn.com/svcs/hotmail/httpmail.asp」 ・メールサーバー ログイン名「***@hotmail.com」 パスワード「*****」 「パスワードを保存する」にチェック なお、上記のログイン名はメールアドレスと同じです。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- hotmail→yahooメールに転送
サンダーバードを使うためにhotmailからyahooメールに切り替えようと考えています。 hotmailからyahooメールに色々と転送したいデータがあるんですがどうすれば良いのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- yahooメールへの転送
POPサーバのメールをyahooメールへ転送しようと思うのですが、(プロバイダはODNです。) 設定で何度もエラーが出て困っています。 契約の際の利用書見て、打ち込んでるのですが・・。 「メールサーバー」⇒POPサーバ名 「ユーザー名」⇒ 接続ID 「パスワード」⇒ 接続パスワードor メールパスワードのどちらなんでしょうか 「ポート番号」⇒「キャッシュサーバーポート番号」のことではないんでしょうか いろいろやってみてもうまくいきません。 どなたかご存知の方、教えていただけたら有難いです。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- Gmailでyahooメールが登録できない
現在Hotmail2つ、yahooで1つのwebメールを持っています。Gmailが容量も大きいというのでアカウントをつくり、hotmailもyahooも受信できるインポート設定をしましたが、hotmailはできたのにyahooメールが登録できません。 ユーザー名かパスワードが違うというメッセージが出ますが決してそんなことはないのですが。また、私はwindowsライブメールを使っていましたがこれだとそれぞれのメールがどのアカウント宛に来たのか分かりますが、Gmailは 全部がリストアップされ、どのメルアドに来たのかわかりませんよね。 どうも使い勝手が良くないと思うのですがどうでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- ヤフーからOutlook に転送できないのは?
ヤフーメールをOutlook に転送できるようにしましたが、エラーがでます。どのようにすればいいでしょうか? ↓こんなエラーです 『メールサーバーにログオンできませんでした。パスワードが拒否されました。アカウント:'pop.mail.yahoo.co.jp', サーバー:'pop.mail.yahoo.co.jp',プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR invalid user/password', ポート:110,セキュリティ(SSL):なし,サーバーエラー:0x800CCC90,エラー番号:0x800CCC92』 また、ノートンが入っているのでそれも関係してるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- yahooメールからOutLookExpressへの転送設定
Yahooメールを使用していますが、OutLookExpressへの転送をしようと、Yahoo設定画面に従い設定終了しました。OutLookExpressでアカウント設定も行いメールの受信を待った。すぐにメールの転送は行われOutLookExpressで受信ができました。しかし、それ以降、メールの受信ができなくなり、必ずログオンの画面が現れパスワードを入力しても受信できません。どなたか正常に受信する方法を教えてください。OutLookExpressのアカウント設定の”サーバー”の設定が悪いのでしょうか?パスワードを保存する。はチェック済み。サーバー認証、セキュリティで保護された認証・・・はチェックなしの状態です。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- hotmailについての質問です。yahooメールから転送させたいので
hotmailについての質問です。yahooメールから転送させたいのですが、yahooにログインしてなくても転送されますか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- hotmailまたはmsnmail
hotmailで新しいアカウントをいくつか作ったことがあるのですがパソコンを変えてから新しい名前のアカウントを追加しようとしてもOutlookExpressで受信すると「このアカウントで表示するフォルダがありません。有効なフォルダの一覧を表示しますか?」と表示されOKを実行するとユーザー名とパスワードの入力を要求されます。がパスワードが違うようです。新しく作ったときのパスワードではいけないのでしょうか?もう一度再チャレンジしてアカウントの追加をしましたら「指定されたアカウント名は有効でないようです。このアカウント名を使用しますか?」と表示されます。何が起こっているのでしょうか。途中電子メールサーバー名の指定がありますが、受信メールサーバーの種類をHTTP、HTTPメールサービスプロバイダをMSNと指定すると受信メールサーバーが自然と埋まるのでそのまま続行しました。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)