- 締切済み
柴犬のしつけ
生後50日という柴犬をもらい、室内で飼っているのですがゲージの中にいるときにとてもなくんです。ゲージから出すと鳴くのはやめるのですがリビングでフンや尿をしてしまいます。ゲージの中にペットシートは敷いてあるのですがそこでしてくれません。人から鳴いてもゲージから出してはだめといわれましたが、出さないと一日中なき続けとても困っています。どうしたらよいでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- simikon
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7
- ocian_dream
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6
![noname#102178](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_6.gif)
noname#102178
回答No.5
- shibaryuta
- ベストアンサー率24% (101/405)
回答No.4
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2
- dog-peice
- ベストアンサー率6% (7/111)
回答No.1