• 締切済み

picasaのデータをDVDで再生したい

picasaでスライドショーを作成して、DVDプレーヤーで再生できるようにすることは可能でしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくおねがいします。

みんなの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

最新のPicasa3だとムービー作成機能があります。 できあがったムービーをオーサリングソフトでDVD Videoにすればご希望通りの事が可能なはずです。

mamiyak
質問者

お礼

なるほど! やはりオーサリングソフトは必要なのですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Picasa 3の使い方

    Picasa 3を使って音楽付きDVDスライドを作成したいのですが、 やり方がわかりません。 ギフトCDの作成でDVDに焼いたのですが家庭用DVDプレイヤーで見れません。 どなたかやり方を教えてください。 また、Picasa 3で動画を作成し、別のソフトを使って変換した方が 良いのでしょうか? 以上、教えてください。お願い致します。

  • Medi@Showで作成したスライドをDVDプレーヤーで再生できるようにする方法を教えて下さい。

    Medi@Showでスライドを作成しました。 作成したスライドをDVDプレーヤーに再生できるようにしたいのですが,どのようにしたら良いのでしょうか。 Medi@Showで作成したスライドをDVDプレーヤーで再生できるようにする方法を教えて下さい。

  • パワーポイント2007のスライドショーをDVDに焼付けて、DVDプレーヤーで再生したい

    パワーポイント2007にて作成した動画・写真貼り付けのプレゼンテーションを、スライドショーにてパソコンにて再生しています。 今後このプレゼンテーションのスライドショーを、DVDに焼付けて、DVDプレーヤーで再生しようと考えていますが、どのようにしたら可能でしょうか。

  • オーサリングデータをDVDに焼きたいです

    スライドショーのDVDを作成するためにデータをオーサリングしました。 HDD上にオーサリングされたデータ(かなりたくさんのファイルがあります。)がひとつのフォルダにまとまっているのですが、何をDVDに焼けば通常のDVDプレーヤーで再生できるのかわかりません。 教えていただけませんか。。お願いします。

  • DVDプレイヤーで再生できないです。

    PhotoMovie Studio 6 Proでスライドショー用のDVDを作成したんですが… パソコンやプレステ3では普通に再生できますが、DVDプレイヤーだと画像は表示されないで音楽だけが聞こえます。 なぜでしょう? まったくの初心者です。 よろしくお願いします。

  • DVD再生でカクカクする

    パソコンでDVD作成をしたところ、映像と音声がカクカクしてしまいます。 ■症状 aviutlを使い、写真を並べてスライドショーを作成してます。(BGM付き) 各写真にはフェードインアウト(シーンチェンジ)を設定しており、 フェードインの時に映像と音声がカクカクとします。 環境は下記のようになります。 WindowsXP Pro SP3 メモリ:2GB CPU:Core2Duo 3GHz 作成ソフト:aviutl DVD書き込みソフト:DVD Flick  ※Nero 7 Essentialsも試してみました。 ■作業内容 aviutlでaviファイルを作成  画面サイズ:640×480  フレームレート変更:24 <- 30fps  インターレースの解除:自動24fps  ビデオ圧縮:DivX 6.9.2 Codec  オーディオ圧縮:Lame MP3 48kHz 256kb/s 出力したaviファイルをDVD FlickでDVDを作成 ■DVD Flick  ビデオ設定⇒ターゲットフォーマット:NTSC ※DVD FlickでISOファイルを作成し、「Nero 7 Essentials」でDVD作成してみても症状は同じでした。 ■その他試してみたこと aviutlで出力したaviファイルの再生:正常 作成したDVDをDVD Shrinkで取り出し再生:正常 DVDプレイヤーで再生:出来るもの出来ないものがあった  ※panasonicのレコーダーは正常でしたが、ノーブランドのDVDプレイヤーはカクカクしました。 ちなみにスライドショーではなく、ビデオカメラで撮影したものを aviutlに取り込み⇒aviファイル出力⇒DVD FlickでDVD作成 この場合はどのプレイヤーでも正常に再生ができました。 助けてください(>< どのプレイヤーでもちゃんと再生できるスライドショーを作成したいのです。。

  • 家電DVDプレーヤーで再生可能な

    パワープロデユーサーで作成した写真スライドショーをVIDEO 形式でデイスクに書き込みしましたが、テレビに接続しているDVDプレーヤーで再生することが出来ません。原因を教えてください。

  • デジカメ写真をDVDに保存して再生する

    デジカメ写真をHDD付DVDプレーヤーで再生できるようにオーサリングするソフトでいいのはありますか? VIDEOCD非対応なのですがいろいろ探したらスライドショーは作成できるのは結構ありますが DVDプレーヤー側で画面でアルバム形式に表示させて選んで全画面に表示させたりするやつはなかなか見つからないです。スライドショー動画以外に対応しているソフトってありますでしょうか?

  • DVDプレーヤーで再生可能なDVDを作りたい

    Windowsムービーメーカーを使用してムービーファイルを作りました。 内容は、結婚式などで流す音楽付きのスライドショーのような感じです。 これを、DVDプレーヤーで再生してテレビで見られるようにしたいと思っていますが、その方法がわかりません。 一度ムービーファイルをそのままDVDに焼いてみました。 パソコンでは再生出来ましたがDVDプレーヤーでは再生できませんでした。 DVDプレーヤーで再生可能なDVDを作る方法を教えて頂きたいのですが よろしくお願いします。

  • DVDの再生について

    デジカメで撮った写真でスライド(音楽入り)を作成しました。いっしょに行った人たちにも見てもらいたくて、DVDを作成しました。B'Goldというソフトを利用してDVDに焼きました。パソコンでは再生できます。DVDプレイヤーでは再生できません。DVDに焼くときの問題ですか? それともソフトの問題でしょうか?別のソフト(Power Directorというソフト)でDVDを作ると、DVD プレヤーでも再生できます。

このQ&Aのポイント
  • 旦那がtiktokをダウンロードして水着の女性がダンスしてたり、巨乳女性の動画を見ていました。
  • 男性なら目につく場所にそういう類のものがあれば自然と当たり前に見てしまうものなんですか?
  • 内心ショックでいつも私のスタイルなどを好きだと褒めてくれるのは嘘で本当は他が良かったんだな。なのになぜ触れてくるんだろう?など落ち込んでいます…
回答を見る