• ベストアンサー

Dドライブの使い方

EドライブがDVD RWドライブです。 現在Cドライブしか使ってません。 Cが、46.5GB Dが236GBです。 NECサポートセンターは 「Dドライブはデータのみと考えてます。ソフトをインストールする時は、ソフトメーカーに動作するか 確認して下さい」 との事です ソフトメーカーに確認しようと思いますが 基本はデータなのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacho8
  • ベストアンサー率37% (126/334)
回答No.5

XPについてですがVistaでも基本は同じ。 http://www.microsoft.com/japan/athome/magazine/ucontents/users/winXP/0503/default.aspx http://www.microsoft.com/japan/athome/magazine/ucontents/users/winxp/0503/01.aspx C:ドライブはWindowsとアプリケーションだけなので、それほど 使用容量が増えることはありません。 おせっかいついでに、 http://www.runexy.co.jp/personal/acronis_trueimage_11/outline/ こんなソフトで、C:ドライブの丸ごとバックアップを採っておけば、 Windowsがへそを曲げても瞬時に回復させることができます。 D:ドライブのデータも、↑を使って丸ごとバックアップを採るもよし、 必要なものをこつこつとバックアップするもよし。いずれにしても バックアップしていないものはそれだけの価値しかないということを 肝に銘じておきましょう。

cvb68ni958
質問者

お礼

有難うございます

その他の回答 (4)

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.4

どのようなPC環境なのか不明です。 当方、子供のPCを含め、8台のPCが、ネットワーク上にぶら下がっています。 ノートPC以外は、自作PCです。 プライマリのHDDは、必ず、CとDに分けています。E(三分割)のあるのもあります。 CにはOSのみです。Dにはアプリなりをインスコ、マイドキュメントなどを移動しています。 なぜか、Cの共有化をしていません。セキュリティ上、Cドライブが一番危ないのです。1台のPCがウイルスにやられても、ネットワーク上のPCが、ウイルスにやられない対策です。もちろん、ウイルス対策は各PCすべて行っていますが、もしもの対策です。何しろ家内や子供はウイルスには無頓着です。驚異など感じていませんから。 Dドライブにファイルをすべて保存しておくことは賛成です。Dドライブを丸ごとバックアップすれば、必要なファイルはすべて、保存できます。 Cドライブを共有化しなければ、基本はデータでOKです。

cvb68ni958
質問者

お礼

有難うございます

  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.3

自分は基本的に、Dドライブはデータのみです。再インストールの際にフォーマットしては困る物を入れています。 EeePCはCドライブに余裕が無いのでDにインストールできるアプリはDに入れています。インストールできるかできないかは、インストールするときにドライブ指定ができる物はC以外でも大丈夫

cvb68ni958
質問者

お礼

有難うございます

回答No.2

Dドライブは何に使っても構わないです。 データをおいておこうが、ソフトをインストールしようが、 データのバックアップをおいておこうが構いません。 ただ、OSが入っているCドライブはソフト、 Dドライブはデータという使い方が便利なので多いです。 普通は『ソフトをインストールする時は、ソフトメーカーに動作するか 確認』などということはしなくてもいいはずですが、 cvb68ni958さんのお使いのPCではDドライブにソフトをおくと不具合が発生するかもしれませんが、その可能性はかなり低いです。 多分ソフトをインストールしても大丈夫だとは思いますが、心配でしたらサポートセンターへ確認してください。

cvb68ni958
質問者

お礼

有難うございます

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
cvb68ni958
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Cドライブ Dドライブ

    先日、CD-RW機のソフトをCドライブにインストールしてから動作が遅くなりました。Dドライブに移行してCドライブを軽くすれば直るかと思って、メーカーにDドライブでも大丈夫かと問い合わせたらCドライブの方がいいとのことでした。 Cドライブを軽くすれば動作は元通りになるのでしょうか? そしてCドライブとDドライブの違いとはなんでしょうか? Dドライブは容量がわりとあるのでそちらに移動した方がいいのなら移動したいと思いますが、適しているものとそうでないものはあるのですか? できればアプリケーションの追加と削除せずに移行したいと思っていますのでその方法も教えていただきたいです。

  • Dドライブと外付けハードディスクにデータが移せないです。

    Dドライブと外付けハードディスクにデータが移せないです。 PC>NECのLAVIEC(LC700/6) OS/XP Cドライブの容量が39%しかないため、メモリを増設し、1GBにしました。 それでも動作が遅いため、インストールしてあるソフト(キャノンのデジカメソフト、Itune,アドビフォトショップミニ、ウィルスバスター2010)を、Dドライブか外付けハードディスクへ移動させようと思いました。 デジカメソフトをCドライブから削除し、改めてDドライブへインストールしようとしましたが、何度やってもCドライブへ入ってしまいます。 キャノンのソフトを立ち上げると、インストール場所を指定されます。 C:¥program/canon:¥(だったと思います) となるので、CをDに変えてインストールするように、サポートセンターで言われました。 ですが、Dドライブへインストールされません。 同じようにituneとウィルスバスターも外付けのハードディスクへ移そうとしていますが、やはりCドライブへ入ってしまいます。 アドビはソフトの配布がないため、インストールがDドライブに出来ません。 いったい何が悪いのかもわからずに途方にくれています。 教えてちゃんで大変申し訳ないのですが、おわかりになる方がいらっしゃいましたら ご教授願えないでしょうか? どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • C及びDドライブへのインストールについて

    今まで使ってきたデスクトップ機はCドライブが90%、 Dドライブが10%程度で分割されていました。 ゆえにDドライブはバックアップデータ専用としていました。 ところが、今回購入した機種はCドライブ30GB、Dドライブ50GB となっています。OSはCドライブに入っていますが、例えば ゼンリンの電子地図帳Z9(約11.5GB)を入れる場合、Cに入れれば 余裕がなくなるので、Dドライブに入れようかと思います。 そこで質問ですが、この場合、Dドライブにすべて入れるべきなのか、 それとも基本プログラム(数百MB)のみCに入れ、詳細地図データや 電話番号データなどをDに入れるべきなのか迷っています。 同じことで「筆ぐるめ」も基本プログラムをCへ、テンプレート などはDに入れるべきなのでしょうか。基本プログラムと詳細 データ(又はテンプレ)は同じドライブが基本なのでしょうか。 それとも別のドライブへ入れるのは何か問題あるでしょうか。 リカバリする時を考えると、Dにすべて入れるのが楽かなとも 思っていますが。

  • Dドライブってこれですか?

    当方の「マイコンピュータ」の中にはローカルディスク(C:)とDVD-RWドライブ(D:)とありますが、DVD-RWドライブ(D:)というのは、データを保存するDドライブのことですか? 初期化する前にデータを保存しておきたいのですが…。

  • C:ドライブとD:ドライブのバランスが悪い

    C:ドライブの基本要領が30GBなのですが。 使用要領が28.5GB 残り要領が1.5GBで残り少なく、困っています ですがDドライブの基本要領が249GB 空き容量が244GBで、バランスが悪いのです Dドライブの空き要領をCドライブに移動?みたいな事は出来ないのでしょうか 自分には文才が無いので 分かりやすく説明すると Cドライブ 基本要領30GB Dドライブ 基本要領249GB ↓ Cドライブ 基本要領130GB Dドライブ 基本要領149GB このようにしたいのですが、できるのでしょうか? 回答お願いします

  • CドライブとDドライブの使い方、ウイルス対策について

    こんばんは、まだパソコンを買ってから1ヵ月ほどしかたってない初心者です。TOSHIBA dynabook TX/65Eを使っています。HDDがDドライブ91.9GBとCドライブ9.98GBなんですけど、Dドライブのみしか使われなくて、Cドライブは空なんですけどDドライブがいっぱいになったらCドライブに入るのでしょうか?いっぱいになった場合は外付けのHDD、買ったときから入っている余計なソフトやデータを削除するのがいいですか? それと、ウイルスについてですが内臓の90日間無料のMcAfee Securityを今は使っているのですが、90日間過ぎた場合はウイルスソフトを家電量販店などで買うべきでしょうか?

  • DドライブをDドライブとEドライブに分けたい

    EASEUS Partition Managerというソフトをつかってパーティションを新たに作ろうと思ったのですが、ちょっとうまくいかず質問をしました。 現在ドライブはCとDの2個です。CにはOSがあり、Dにはデータのみがあります。このDドライブをDドライブとEドライブに分けたいということです。 EASEUS Partition ManagerでDドライブを分けたのですが、「ディスクの管理」で見てみると、本来Eドライブになる予定のところが、「未割り当て」と表示され右クリックではプロパティしか表示することができず困っています。

  • Dドライブを作りたいです・・・・

    中古のPCを買ったところ、Cドライブしかありませんでした OSはXP・HD容量は250GBです。 Dドライブを作りたいのですが、どうすればよいでしょうか? ちなみにDVD-RWが現在Dドライブになってます。 またCとDの比率は一般的にどのぐらいが妥当ですか? よろしくお願いします

  • DドライブからCドライブに移していいものはありませんか?

    NEC VALUESTAR HOME XP SP2のPCです。 Cドライブは 217GBで空き容量が190GB Dドライブは 4,65GBで空き容量は2,73GBです。 1)Dドライブの空きが少ないように思いますが、これでいいのでしょうか、 2)Dドライブから Cドライブに すこし移動して、空き容量を増やしたらどうかと思いますが、 3)その場合 動かしていいものはどれでしょうか   よろしくお願いします。

  • 突然Dドライブが消えてしまいました…!

    win98SEで20GBのハードディスクをCドライブ15GB、Dドライブ5GBに分けて使っています。Dドライブにはデータを入れています。 ところが、昨日年賀状用の画像データを扱ったりしているうちに突然Dドライブ内のフォルダやファイルの名前が文字化けしてしまいました。 再起動すれば直るかな…と軽く考えていたら、再起動後Dドライブが消えてしまい、そこにある全てのファイルが見つからなくなってしまって大ショックです。 (以後ドライブ名が一つずつ繰り上がっています) Cドライブのプロパティを見ると15GBなので、Dドライブの5GB分だけがどこかに置き去りになっているようなのですが、なんとか復活できる方法はあるでしょうか。