• 締切済み

携帯の目覚まし機能

曜日によって、起きる時間を変えたり、オフにできる携帯の機種を教えてください。(例えば土日は切る、月曜日だけ早い時間に設定するなど。)会社は問いません。また、最新機種でなくても構いません。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#169205
noname#169205
回答No.5

DoCoMo F906i使用者です。 パターン数:9 繰り返し設定:なし/毎日/曜日指定/平日/休日・祝日 平日・休日・祝日の判断はスケジュール機能に依存 スヌーズ:5/10/15/なし パターンごとに音の種類/音量/バイブレーター/イルミネーションの設定が可能

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.4

当然機種によるのでしょうが、古いですが私のW47Tでは「アラーム」を活用して毎朝目覚ましに使っています。 設定に、毎日、平日(カレンダーに連動)、休日(カレンダーに連動)、曜日、予定日、とそれぞれ選べますし、鳴動する音楽などの音声データもデータフォルダや携帯固有の固定メロディなどから任意に選べ、もちろん音量の設定も出来ます。 平日と休日で設定を分けていますし、これとは別に出張や行事などの日はまた別にと、全部で10通り設定できますし、それそれをON/OFFも切り替えられます。 これから携帯の購入、買い換えを予定しているのであれば、各機種のマニュアル「機能」「アラーム」あたりを見比べてみてください。 au機種に関しては以下になります。パソコンでそれぞれ見ることが出来ます。 ​http://www.au.kddi.com/torisetsu/list.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.3

 ケータイの「目覚まし」機能や「アラーム」機能では曜日別の設定は難しいかもしれませんが、「スケジュール」機能で「毎週○曜日」でアラームや着うたを鳴らすことは出来ます。  私は、時刻は毎日同じですが、曜日毎に違う曲が鳴るように設定しています。(使用機種:DOCOMO N904i)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shioz
  • ベストアンサー率62% (529/853)
回答No.2

docomoのSO906iを使用しています。 めざまし時計の機能は以下の通りです。 ・設定できるパターン数 →12 ・各パターンへの任意タイトル名の設定 →可能 ("月-金7:00"など) ・繰返しパターン →OFF/毎日/曜日 から選択 ・スヌーズ →可能(回数10回/1~15分間隔の範囲内で任意) ・電源OFF時の自動起動 →可能 >例えば土日は切る、月曜日だけ早い時間に設定するなど。 この場合での設定は、[繰返し]で[曜日]を選択し、さらに日曜~土曜の中から火曜・水曜・木曜・金曜にチェックを入れて設定した目覚ましパターンを1件と、[繰返し]で月曜のみチェックを入れて設定したパターンの合計2件を登録します。 火曜~金曜の目覚まし時刻と月曜のみの目覚まし時刻をそれぞれ任意に設定しておけば、月曜のみ違う時間で、火曜から金曜は同じ時間、土日は目覚ましがならない、という結果になります。 画面イメージなど詳しくはこちらのマニュアルP.379をご参照下さい。 http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/906i/so906i/SO906i_J_18.pdf いま手元に端末がないので記憶が定かではありませんが、SHシリーズも曜日ごとの繰返しパターンが設定できたので、ほぼ同様の設定が可能だったと思います。 他の携帯の詳細は、マニュアルで確認できますので、ちょっと手間はかかりますが、何機種かの候補ができたら確認してみてはいかがでしょうか? ドコモ↓ http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/index.html auやSoftbakもネットでマニュアルがダウンロードできたと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#234268
noname#234268
回答No.1

私の使っている携帯は、曜日指定が出来ますよ^^w 『ソフトバンク:920SH』です。 5つ時間指定が出来るようになっていて、それぞれ詳細設定で曜日の指定が出来ます。 例:7:00に時間をセット/月・火・水に鳴動設定   8:00に時間をセット/木・金に鳴動設定   土日は設定せず。 宜しければ御一考下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯電話の目覚まし機能について

    私は現在、ドコモのP901iSを使っています。 目覚ましも携帯のを使っているのですが、 目覚まし時になる音源をiモーションに設定して、時間になったら携帯の電源を自動的にONにするに設定して電源をOFFにして寝たのですが、 朝携帯の電源がONになったときに鳴った音は設定したiモーションの音源ではなく、なぜかただの呼び出し音(ピピピッ・・・というやつです)でした。 設定を間違えたのかと思い、もう一度同じ設定をしたのですが結果は同じでした。 なぜこうなるのか解りません。何が原因かわかる方、教えていただけたらと思います。

  • 目覚まし時計のアプリの機能について

    目覚まし時計のアプリの機能について アンドロイドの目覚ましアプリで、次のような機能がついたものはありますか? 1) 曜日だけでなく、祝日の設定が可能。平日は目覚ましセット、土日祝日は解除を自動でできるよう設定可能 2) 目覚ましの音は自分の音源を利用可能。例えば好きな音楽など。 3) 目覚ましのセット時間前に自然に起きた時、ワンアクションでその日の目覚まし機能を解除でき、かつ、翌日はセットされた状態となる。 いま使っているアプリでは、3番目の機能がありません。 目覚まし機能を解除すると、セット時間が過ぎた後に再セットが必要なのです。これを忘れてしまい困ったことになることがあったので、こういった機能のあるアプリがあれば変えたいと思っています。 (2の機能は必須ではありません) よろしくお願いいたします。

  • 携帯のスヌーズ機能

    携帯のスヌーズ機能で一時間毎に設定できる機種をしっている方はおられませんか。携帯でなくても、服のポケットなどに入れられる小さいもので、一度設定しておけば、1時間ごとにアラームで知らせてくれるものでもかまいません。 例) 9:15 10:15 11:15 12:15・・・・・などのように、1時間毎にアラームで鳴らしたいのですが。 ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • ★携帯電話についている様な目覚まし時計探してます★

    iphoneに変える前は携帯電話を目覚まし時計代わりに使用していました。 全ての携帯に入っていないかもしれませんが、以下の様な機能がありとても重宝していました。 ・アラームは平日のみしかならない(土日は鳴らないように設定) ・カレンダー昨日と連動していて、休日も鳴らない様に設定出来た(2月11日は金曜だが休日のため鳴らない) この機能を兼ね備えた目覚まし時計を探しています。 どなたかご紹介頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 携帯電話並みに便利な目覚まし時計

    しばらく海外で生活をするにあたり目覚まし時計を探しています。 今は携帯電話を目覚まし時計として使っていますが、 とても便利で重宝しています。 今使っているのは、SOFTBANKの911SHですが、 (1)曜日ごとの設定ができる (2)複数のパターンを設定できそれぞれにON/OFFができる (3)バイブにもできる (4)コンパクト (5)止めにくい  止めるには、一度開いて、何か押して、↓キーを押して、  決定キーを押す必要がある。 (6)曲も選べる (7)音量も選べる などの機能は便利です。 しかし、これらの機能を満たす目覚まし時計はなかなか無いように 思えます。 これらの機能を備えた目覚まし時計をご存じないでしょうか? (特に(3)(4)、できれば(1)(2)、可能であれば(5)(6)(7))

  • 携帯の機能について

    1年程前に携帯を機種変したのですが、以前使っていた機能が使えなくなりました。 普段よく使っていた機能なので不便に感じ、その機能がある携帯に変えたいと思うのですが、調べてみても付いているのか、いないのか判別が付きません… 現在使っている機種についている、等ありましたら教えていただけませんでしょうか? ○待ちうけ画面でのスケジュール表示  (携帯を開くだけで登録されているスケジュールのタイトルが確認出来る) ○タイマーでオン・オフを切り替えられるマナーモード  (10:00-17:00の間マナーモードに自動で切り替わる機能) メーカーは問いませんが、AUの機種でお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話F505iの目覚し機能について

    携帯電話を会社に忘れてきてしまいました。明日の朝目覚しがなる様になっているので心配しています。いつもは携帯の目覚しが朝鳴ると止めていたのでほっておくとどうなるのか知りません。ずっと鳴っているのでしょうか?旦那のは自然に止まるのですが機種によっても違うのでしょうか?自然に止まる場合はどの位鳴っているのでしょうか?

  • 目覚まし時計

    携帯電話のように、曜日や祝日によって、時間や鳴る鳴らないを決められる目覚まし時計はありますか?

  • ガソリンの値段

    は曜日によって傾向があるのでしょうか?例えば、土日は月曜日よりも高いとか。

  • 目覚ましアプリ

    簡単な目覚ましアプリを探しています。何時間後に起きる、というシンプルなものだけでいいんです。スヌーズとか曜日設定とか不要です。よろしくお願い致します。

印刷できません エラー
このQ&Aのポイント
  • レーベルコピーをしたいのですが、お試し印刷まではできるのですが、その後ディスクをセットして印刷すると「印刷できません91」とエラーメッセージが表示されます。
  • お使いの環境について教えてください。パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?接続方法は有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetoothのいずれかですか?関連するソフト・アプリはありますか?電話回線の種類は何ですか?
  • この質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る