• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Accessのテーブル作成のルックアップウィザードで)

テーブル作成のルックアップウィザードでの県名表示について

このQ&Aのポイント
  • Accessのテーブル作成のルックアップウィザードを利用して、T-学生テーブルの県名フィールドに県名コードを格納したいが、リストには県名のみ表示されてしまう。どうしたら良いか。
  • テーブル作成のルックアップウィザードを使用してT-学生テーブルの県名フィールドに県名コードを格納したいが、リストには県名のみ表示されます。解決策を教えてください。
  • Accessのテーブル作成のルックアップウィザードで、T-学生テーブルの県名フィールドに県名コードを格納したいが、リストには県名のみ表示されてしまいます。どのように修正すれば良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • holly2001
  • ベストアンサー率75% (25/33)
回答No.1

(お使いのバージョンがわかりませんが、覚えている限りではAccess97で下記の経験があります。) それは…そう見えているだけで、実際には県名コードが入っていると思います。 次のような方法で確認できます。 1)県名コードは数値型、県名は文字列型、の場合 T-学生のデザイン画面で、該当フィールドのフィールドサイズを見て下さい。「20」などの文字数でなく、バイト型・長整数型などの数値サイズが入っているのでは?(→ということは、数値型) 2)両方とも文字列の場合 T-学生を基にして、選択クエリを1つ作ってみて下さい。全項目を表示し、該当フィールドの抽出条件に「1」など入力した覚えのある「県名コード」を入れて。 もし本当に「○○県」などと文字列の県名が格納されていればレコードは0件になりますが、あっさり抽出されるのでは?(→ということは、県名コードが格納されている) この不可解な状態を解消するには、ルックアッププロパティで、列幅を「1cm;3cm」、リスト幅を「4cm」としてみて下さい。 コンボボックスのプルダウン時には、県名コードと県名が合わせて表示されますが、選択後は、県名コードだけが表示されます。 (どうしてもプルダウン時にコードを見せたくなければ、「列幅 0.01cm;3cm」などで、ごまかして下さい。) なお、余計なお世話ですが、そのフィールドに実際に格納するのが県名コードなら、後の混乱を避けるために、フィールド名を「県名コード」、標題を「県名」にした方が良いと思います。

noname#9485
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教えていただいたとおり、ルックアッププロパティで列幅を直したら、表示できました。 フィールド名につきましては、お教えいただいたとおりにします。そのほうがわかりやすいですね

関連するQ&A