• ベストアンサー

リソースフォークの削除

WinとMacで共有している外付けHDDがあるんですが、 ._ という名前で始まるリソースフォーク(画像にだけ出来ます)が毎回Photoshopなどで画像を触るとWin側から見えるように出来てしまいます。 .DS_Storeをターミナルから削除する方法を取っているんですが、 このファイルもターミナルから削除するかフリーソフトなどで最初から出来ないようにできないでしょうか?

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sandenn
  • ベストアンサー率67% (311/459)
回答No.2
pokora
質問者

お礼

BlueHarvestが使いやすかったので使わせていただきました。 遅くなりましたが丁寧な回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

PhotoShop書類についてのみ、対処法を考えるなら、保存オプションで、アイコンプレビューをつけないようにすれば、リソースフォークは作られません。すなわち、リソースフォークの正体は、アイコンプレビューなのです。 旧Mac OSのファイル構造は、データフォークと、リソースフォークの二層になっていますが、つねに二層になるとは限らず、書類ファイルはデータフォークのみになるのがふつうです。リソースフォークは、プログラムデータの置き場所と定義されており、オリジナルのアイコン、その書類だけで使われるフォントやサウンドといったものを、添付するのでなければ、リソースフォークは、作成されません。 .DS_Storeは、Mac OS Xがそのディレクトリ(フォルダ)を参照することで、なんど削除されても、再度作られます。 なお、Windowsのフォルダオプションで、隠しファイルを非表示にしておくと、リソースフォークも、.DS_Storeも見えなくなるはずです。そう設定しているのに、見えているのなら、ディスクをメンテナンスしたほうがいいでしょう。Windowsのディスクメンテナンスの仕方は、私は知らないので、これ以上の説明はできませんが。

関連するQ&A

  • リソースの編集方法

    Mac OS X のリソースファイルを編集したいのですが、どうしたらいいのでしょう。リソースフォークとデータフォークを入れ替えるまではできるのですが、ResEdit では対応していないサイズや、アルファチャンネル付きの画像が含まれていて、ほとんど編集できません。 どうすればいいのでしょう。ぜひ教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • OSXの不可視ファイルのせい?FTPでフォルダが消せない

    FTP(フェッチ)で画像の入ったフォルダを消そうとすると、中身の画像が全て消えたあと、「サーバーのファイルエラー:imgs:File exists」と表示され、フォルダ消えてくれません。 また、ZIP ITでそのフォルダを圧縮する時も、妙なエラーが表示されます。 以前、OSXの.DS_storeに悩まされたこともあるのですが、今回は違うような気もするのです。 前回はターミナルのコマンドを打ってみたら、.DS_storeが表示されたので、コマンドで消せましたし、フェッチでも.DS_storeが表示/削除できました。 しかし今回は、ターミナルでもフェッチのファイル一覧表示を見ても、.DS_storeは見えません。 前回と今回では、フェッチの接続先が違うので、.DS_storeが表示/削除できるサーバーとできないサーバーがあるのかな?と思ったのですが、ターミナルでも見えないのに、サーバーに上げると妙な現象が起きる、というのは不思議です。 当方のMacはパーテーションを切っていないため、OS9で立ち上げて.DS_storeを見えるようにし、アップ前に消すということはできません。とても厄介な存在の.DS_storeですが、簡単に消すユーティリティーなど無いのでしょうか。 それとも全く この件は.DS_storeとは関係ないのでしょうか? とにかく、毎回アップロードのたびに.DS_storeのことを気にしたり、消せないファイルをプロバイダ管理者にメールして削除してもらうのが面倒です・・・。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • システムリソースの開放について

    システムリソースの開放について教えて下さい。 OSはWin XPです。内蔵HDDから、外付けHDDへ、または内蔵HDDへ、データのコピーをしていたら、システムリソースの不足で出来ません、って出ました。ちょっと調べたら、16ビットのソフトに占有されるメモリの部分とあり、再起動で開放されるとありました。 それで再起動して、ソフトはエクスプローラを2ツ起すだけにして、HDDからHDDへコピーしましたが、やはり途中で止まってしまいました。 OSはWin XPで、メモリは、DDR2を2G×2です。 これは常駐ソフトのアンチウィルスとか、関係あるのでしょうか。 コピーするデータは80G~100Gくらいで、今まで何と言うこと無くできていました。 よろしくお願いします。

  • システムリソースが危険地帯

    Win98SEでシステムリソースがPC起動時に 20%切っておりIEを起動すると8%ぐらいまで下がります。 別にシステムリソースの低下で何の以上もおきていません が気になるのでシステムリソースを最低でも50%ぐらい にはしたいです。 スペック NEC バリュースターNX VC33H/5 Win98SE セレロン733Mhz メモリ320MB HDD6GB+外付け80GB(DとEに10GBずつ)

  • 外付HDDに不可視ファイルを作成しない方法

    MAC OSX LIONを使用しています。 WindowsとUSB外付けHDDを共用しようと考えています。 ただ、MACでHDDにアクセスした場合、不可視ファイル( .DS_Store など ) というものができる様なので不可視ファイルを作成しない様にすることはできますでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macintosh macOSX を最近購入したmac初心者です。教え

    Macintosh macOSX を最近購入したmac初心者です。教えてください。 macの起動時に、毎回テキストエディットの警告?が開き 書類”.DS_store"を開くことができませんでした。テキストエンコーディング 日本語(Mac OS)には対応していません。 と表示されてしまいます。 WindowsのデータをMacに沢山持ってきた後だったので、削除すれば表示されなくなると思い、 ターミナルでコマンドを入れれば削除できるとのことだったので実行しましたが、 その後起動し直しても表示されます。 どうすれば表示されなくなるでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHDDのデータの削除

    ご指導お願いします。 iMac+ParallelsDesktop+Win7+外付けHDD(NTFS方式)で運用しております。 質問は、この外部HDDに取り組んだFile等を削除したいのですが、削除等の手段の表示がどうしても見つからず、削除が出来ません。 情報で見ると 『共有とアクセス権』 が読み出しのみ となっております。 これでは 削除などは出来ないと思います。 従って 質問の本質は、 NTFS方式の外部HDDの [読み出しのみ]になっている設定を削除等も出来る様に変更すれば解決出来るとと思うのですが、 どなたかご教授お願いします。

  • 外付けHDDの共有化

    家庭内LAN内で外付けHDDをフリーで共有化する方法。 LAN内でWin2000の共有PCに外付けのHDDをUSB接続しました。 このHDDをLANの他のPCからアクセス出来るよう共有化したいのですが、 各クライアントのWindowsNetWorkから共有PCに入ろうとするとユーザー名+Passを聞いてきます。 そこでAdmnistrator+Passを入力して、ターゲットのHDDを見つけ出しショートカットを作成しました。 ここまではうまくできましたが、各クライアントを再起動をかけると、 毎回ユーザー(Administrator)を聞いてくるようになってしまいました。 毎回の立ち上げで、いちいち入力を求められず、各クライアント(ユーザー)が直付けDISKのように使えるようにする環境にするはずだったのですが、何の設定が抜けているのか悩んでいます。 共有PCの何か共有設定が足りないのかもしれません・・・ *共有PCはAdmnistratorでは入っていません。-->これが問題? *クライアントはWin2000とXP。

  • Win9X系とXP、Macのメモリリソースについて

    Windows9X系のOSはメモリを増やしてもメモリリソースは増えないため、長時間使い続けていたり、常駐ソフトが多く起動しているとすぐリソース不足となり、止まってしまうことは、数多く経験していることと思います。 以前、デジカメで撮った画像の何枚かを切り抜き、WORD文書に貼り付ける作業をしていたのですが、作業途中から、どんどん処理速度が遅くなり、仕事にならなくなりました。このとき、初めて、画像・動画処理や作曲製作はMacでないといけないんだな。と思いました。 ただ、そのフリーズしてしまう原因がメモリリソース不足だけで起こるのかが疑問なのです。 もし、リソースだけの問題ならWin2000やXPであれば、リソースに関する問題は解決されている、ということなので、Macで行っている画像・動画処理はWindowsでもストレスなく行えるのでは、と考えてしまいました。 予測が甘いのかも知れませんが、どうしてMacは特定の作業に向いているか、ということと、WinXPになって、ストレス無く、画像処理がMacと同じように出来るようになるのかが知りたいです。今後の購入予定として考えています。よろしくお願いいたします。

  • MACにつけてたHDDをWINに移す(MACは壊れて動かない)

    MACのOSXv10.4かな?に外付けHDDをつけてバックアップをとっていました MACが壊れて復旧は無理なのでWIN VISTAを買い 外付けHDDをWINにつけたら 認識しません HDDにはデジカメ画像 ITUNESの音楽が入っています PC初心者ですが誰か教えてください