• ベストアンサー

eチケットの予約の名前を間違えてしまった

mskoreaの回答

  • mskorea
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.1

結婚などで苗字が変わった場合、名前を確認できる前のパスポートと変わった後のパスポートを一緒に持って行けば大丈夫なのですが、すぐ旅行会社?JAL?そのE-TKTを申し込んだ会社に連絡を取ってみて下さい。場合によっては、既に発券済みであればやり直しなので、キャンセルして作り直しになるので、手数料がかかると思います。

kawika
質問者

お礼

ありがとうございました。 パスポートは初めての海外の人なのでOUTでしたが、戸籍抄本で何とかなりました。 受付も感じのいい対応で気持ちよく対処していただいて助かりました。 良い勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 航空券予約時にパスポート

    今日、国際線航空券を旅行会社の窓口で予約しようとしたらパスポートの写しの提出を求められました。 同行者のパスポートを確保するには時間が無いため明日JALの営業所で予約しようと思いますが、JALの営業所でも予約時にパスポートを求められるようなことがあるのでしょうか? また、一般的に旅行会社の窓口で申し込む時にパスポートの提出を求められることなどあるのでしょうか? ちなみに、今までインターネットや電話で航空券を購入していましたが、今回はストップオーバーがありインターネットでの予約ができない行程のため窓口を利用します。(JALの電話受付がつながらない・・・)

  • パスポート 名前を訂正したのですが・・・

    結婚後パスポートの名前を新姓に訂正しました。訂正のときに「不便なパスポートになる」と言われたのですが、7年も残ってたので迷わず訂正にしましたが、アメリカ方面は入国審査が厳しいと聞いたのですが訂正のパスポートでトラブルあった人いらっしゃいますか? いろいろ調べると旧姓のままでもよかったみたいなので訂正したことを後悔していますが、旅行会社には新姓で申し込んだので航空券は新姓だと思います(空港でもらえるみたいなので・・・)入国カードは旧姓で記入と書いてあるサイトと航空券と同じと書いてるサイトがありましたが正しくはどっちなのでしょう? 出発目前になりいろいろと不安になってきました。 分かる方教えてください。よろしくお願いします。

  • どうしたら予約できたのかなぁ

    昨日JALで5000円の航空券が販売されましたよね。 JAL会員になったことだし、よし!自分で予約しようと思いましたが、 HPの予約画面にはアクセスできず、電話もつながりませんでした。(:_;) 旅行会社に頼まずに、自分で予約できた方ってやっぱりいらっしゃいますよね? きっと。 電話カケまくったのですか?HPの予約画面へクリックしまくったのですか? 今後の競争社会に勝ち残る(←?)方法をご教授下さい。m(_ _)m 昨日は、本当に航空券ってあるの???てな感じでした。(笑)

  • JALマイレージバンクでの航空券予約

    すみません教えてください。 今度就職活動で東京にいかなくちゃいけないので、おとといJMBの会員登録して航空券の予約しました。 コンビニでキャッシュチケットレスで振込みしたんですが、JMB会員ってことで振り込んだので 搭乗当日はJMBカードでチェックインしてください、みたいなことがコンビニの代金払込票に書いてあります。 カードがまだきてないんですが、これってどうしようもないんですか? 色々しらべたんですがコンビニ振込みの時にJMB会員以外の人だったら「受取番号」ってのが一緒に出るらしんですが、自分の出てないです。

  • eチケット初体験

    今夏、JALでオランダに行こうと計画し、JALのホームページで予約しました。数日前にPDF付のメールが届いたのですが、そこには私を含めて家族4人分の予約約款のようなものがずらずらと日本語と英語でつづられていました。これを印刷して、出発時に成田空港のカウンターまで持って行けばいいのでしょうか。自宅で航空券を印刷するということになぜか違和感を覚えます。(苦笑 JALのホームページには「本社のコンピュータに搭乗の内容が記録されているので、搭乗券を持たずに搭乗できます。」のように書かれていましたが。。。 十数年前に海外に行ったときは普通の航空券だったので、eチケットにはちょっと戸惑っています。成田空港にいざ行ってみて、搭乗できなかったということになりそうな気がして。(笑 取り越し苦労かもしれませんが

  • JALのICチェックインについて

     質問なんですがJALのICチェックインについてお伺いしたいんです。 このサービスは例えば自分がJMBの会員でICケイタイを持っていたとします。同行者は会員でもありません。会員の自分が一緒にチケットレスで購入してICチェックインは出来ますが同行者も一緒に出来るのでしょうか? JALのホームページには詳細に載っていなくて困っていました。 JMB会員がチケットを同乗者分もまとめてチケットレスで購入し ICサービスのカードまたはケイタイさえあれば皆まとめてIC チェックイン出来ますでしょうか?? 本当に判り辛くてすいません。

  • パスポート・名前の変更

    結婚により名前・本籍・住所の変更がありました。 今もっているパスポートがあと8年くらい残っている ので、名前・本籍・住所の変更のみの手続きを しようと思っています。 2ヵ月後に新婚旅行のハワイへ行きます そこで質問なのですが、航空券は旧姓・新姓のどちらで とればいいのでしょうか? (航空券=パスポートのサイン と言うのを目にしたので・・・) もう一つは、夫も本籍地に変更があるのですが これも手続きが必要なのでしょうか?

  • ハワイ諸島間の飛行機の荷物重量制限は?

    こんにちは。 ホノルル経由ハワイ島に行きます。 同行者がJALの上級会員で預ける荷物が30キロまで大丈夫なのですが、ホノルルからコナまでの便はツアーなのでまだわかりません。 ガイドブックによると、アロハ航空かハワイアン航空のどちらかになると思いますが、当然JALの重量制限の優遇はありません。 ハワイ島でたくさん買い物をしたいと思いますので、それぞれの荷物の重量制限などの情報が知りたいです。 これらの便を利用したことがある方、情報をよろしくお願いいたします。

  • 航空券の名前が旧姓に・・・。

    来週からハネムーンでハワイへ行くのですが、今日届いた航空券の氏名が新姓ではなく旧姓になっていました。 このままでも大丈夫なのでしょうか? それとも早めに変更したほうがよいのでしょうか? 回答よろしくお願いします!!

  • eチケットの控えでパスポート番号がないのは?

    JAL悟空個人手配で家族でハワイに行く予定ですが「eチケットお客様控え」をプリントアウトしましたが、手配時にパスポート番号を入力した覚えが全くなく、記入もされておりません。 1)パスポート番号の情報は当日まで航空会社に伝えられることがなく、ローマ字の名前のスペルがパスポートと一致していれば当日空港で搭乗券と交換できるのでしょうか? 2)ローマ字の名前の順番は例えば山田太郎=YAMADA/TAROMR(TARO/YAMADAMRではなく)でよろしいのでしょうか? 初めての海外個人手配で不安になり質問しました。お願いします。