• 締切済み

テープの高画質でのデジタル化

今まで、撮りためた、ビデオテープ(テレビ録画のVHS,S-VHS,D-VHS)、DVテープ、HDVテープをデジタル化したいと思ってます。画質最優先です。少しでも高画質で保存するためには、どういう方法がよいか、ご存知のかた教えてください。 ブルーレイ化を考えてますが(パナの新ブルーレイ機購入検討中)、PCでのデジタル化、その他含めてどの方法がベストか? どの機種がよいかとか、接続方法とか、あいだに画像補正の機器をはさんだほうがよいとか、とにかく一生に一度のデジタル化だと思うので、(作業量を考えると2度はできない)最高の状態で保存したいです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3035)
回答No.4

ANo.2についてお答えします。 (1)アナログで高画質に取り込むためには入出力形式が高画質である必要があります。現時点で入力端子としてD端子やコンポーネント端子を持っているのはPC用のキャプチャボードだけで、レコーダは出力しかできませんからこれらの端子を使うならPCしか選択肢はありません。S端子で取り込む場合、Blu-rayレコーダの方が高画質かどうかは入力回路構成やノイズ対策にもよるので一概には言えません。 (2)デジタルの場合は基本的に劣化しないということです。昔のアナログビデオデッキを2台つないでダビングするとダビングのたびに画質が落ちましたが、パソコンのHDD内の動画は何回コピーしても画質が落ちないのと同じです。 あと、少し誤解があるように思いますので説明させていただきますが、Blu-rayとかDVDというのはただの入れ物なので、 「Blu-rayに焼いたから高画質」 というわけではありません。Blu-rayにしろDVDにしろ、通常のプレーヤで再生するためにはMPEG2やらMPEG4やらの圧縮形式にする必要がありますが、ANo.3のkogechibiさんが指摘されているように、これらは不可逆圧縮で、サイズが小さくなる代わりに一部の情報が失われます。なので、「できるだけ高画質で保存」という要求であれば、 (1)できるだけ画質劣化の少ない入出力端子を使って無圧縮で取り込み、そのまま保存。 (2)必要に応じて保存したデータからDVD-VIDEO形式やBlu-ray VIDEO形式に変換して書き出し。 というのがベストであると考えます。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.3

私も結構沢山もDV・D-VHSテープを保有していますが、(2規格合計で7000本はあり)記録メディアがテープであるだけで、初めからデジタル記録されているので、今のところ編集以外に手を付けるつもりはありません。 VHSやS-VHSは、内容によってはDVコンバーター(今は市販されていません。カノープスやソニーで10年前に販売されていました。)で、アナログをDV-AVI規格にハードウェアエンコーダーで変換してハードディスク保存しました。元テープは保存。一コマが存在する記録、これがどんなに大切か、圧縮画像では省略されて2度と取り戻せない情報が、ここにはあります。映像マニアなら一コマを大切に。解像度、画角の問題を論ずる以前だと私は考えています。 MPEG2は不可逆性圧縮で、一度変換してしまうと2度と元の画質に戻れないので、DVDビデオとして手軽に見る目的のみ。保存の手段としては、私は落第点。 私の作業では、DV・D-VHSはテープメディアで保管。 S-VHS・VHSはDV-AVI規格に変換してハードディスク保管。 元のテープメディアも損傷がない限り同時保存。 いつか、もっと保存にふさわしい記録方式が誕生するのではないか、と期待しています。 結構テープメディアは長持ちしますよ。1984年に録画したベータテープが、今でも再生できますから。運もいいのでしょうが、24年間の保存に耐えています。 ご参考までに。

pibe10
質問者

お礼

すごい保有数ですね!! DVコンバータというのは知りませんでした。それを使ってPC経由のほうが、ブルーレイ化よりも高画質でしょうか? >つか、もっと保存にふさわしい記録方式が誕生するのではないか そのふさわしい方式がブルーレイだと思って、5年くらい待ってたんですがどうなんでしょう?新たな方式が出て、1,2世代目はスルーだと元から思ってたし、HDDVDもあったので、このタイミングまで待ってました。(五輪前には新機種出ると思ってたんですが、待ちにまちました)。 テープメディアが長持ちするのは、知ってますが、ハードのほうが問題でないですか?私自身、ここ4,5年はビデオデッキ電源すら入れてないので、ちゃんと動くか心配。 あとは、閲覧性でハードディスクに著しく劣るんですよねー あ、最重要なのは、あくまで画質なんですが、せっかく保存してても私の場合テープのままだと一生見ない気がします(汗)

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3035)
回答No.2

(1)VHS,S-VHSの場合 これらはアナログ信号としてしか取り込めませんから、ビデオデッキにD端子やコンポーネント出力がある場合は、これらの入力端子のついたキャプチャボードを使ってPCに取り込むのが一番高画質でしょう。無い場合はS端子経由でレコーダかPCに取り込み。最高画質でというなら無圧縮でということになりますが、これはかなり大変なのでMPEG2の最高Bitrateでというのが現実的なところでしょうか。 (2)D-VHS,DV,HDVの場合 これらはデジタルのままでPCに取り込むことができるので、何も考えずに説明書に従ってIEEE1394やUSBで取り込むのがベストでしょう。とりあえず理論的にこれ以上高画質で取り込むことはできません。HDD容量はものすごく必要ですが、この状態で保存しておけばどんな形式にも変換することができ、画質や解像度変更もできますから安心です。 どちらにせよ、万一のことを考えて元のテープは保存し続けることをお奨めします。

pibe10
質問者

お礼

(1)D端子、I link はあるんですけど。あと、PCよりブルーレイレコーダーのほうが、画質音質に有利な設計になってるのではという、思いがあるんですけど、どうなんでしょう? (2)これの場合、PCのほうが形式変換とかないから有利なんですかね? テープは一応保存しておくと思うのですが、デッキ、カメラはデジタル化したら売ったり、処分してしまうと思うので、最高の形でデジタル化しておきたいんですよね。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

作業量の膨大さを考えると、720x480か640x480のキャプチャで充分です。 そもそもTV放送の情報量は720x480程度とされていて VHS機器も、それを超えるスペックを持っていません。 (S-VHS等の場合は別) 3倍録画のVHSをPCに取り込んだことがあります… これが、PCの画面で見るとがっかりする画質なのですが そういうものとして諦めるしかありません。 (PC画面とTV受像機の特性の違いであらが目立つのです) 場合によっては、PCに無圧縮で取り込み 動画処理ソフトのフィルターで画質改善を図った上で MPEG4系技術で圧縮して保存する手もあります。 VHSテープに比べてDVD-R等は保存性が低いメディアですから 外付けHDD2つに同じ映像を二重に保存するほうが安心かもしれません。 (これはHDDの保存性の問題ではなく、HDDなら二重化を維持しやすいからです。DVD-Rで二重保存なんかやってられません) 書き込み型のDVDやBlu-RayディスクにPCでデータを保存する場合 家電のプレーヤーで再生できないものを作ってしまうこともあるので要注意。 (しかもメーカーや機種によっては再生できる場合もあるから、たちが悪い)

pibe10
質問者

お礼

HDDなら3重くらいで保存するつもりですが、家電プレーヤーのブルーレイよりもPCのほうが画質的にお勧めですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう