• 締切済み

もし、世界を動かせる力があれば

もし、力があれば何をしたいですか? また、力とは何を連想しますか? 権力?お金?人望?知識? また、その力を持って、自身の精神の崩壊、責任に耐えることは出来ますか? 力を持ちたいですか? 少し、皆さんにお聞きしたいです。

みんなの回答

noname#74852
noname#74852
回答No.10

世の中から「戦争」を無くしたい。 政治家が「戦争」していると思うから。 食糧難の民族の地に、食料を充分に分け与え飢餓の子供をなくしたい。 幼児虐待の大人を懲らしめたい。 公共の乗り物で化粧すると、爆発する化粧品を開発したい。 瞬時に空間移動出来る能力を得たい。通勤時間一日4時間です(汗 いわゆる超人的な透視力、判断力があればお金が無くても生きていけるかな。 こんなトコです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SOVIBOFS
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.9

人間にはそうゆう力を 与えないのが最善だと思います。 何をするか分かりませんからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.8

「世界にひとつだけの花」という歌を、心から歌える世界(社会)を作りたい。 「人間力」・・・会話をし、一緒に笑い、泣き、思いやるという人間らしさと、人材育成ができる優しさ。 自分ひとりで耐えようとしなければ、出来ると思う。 今となっては、いらない。 力を持って、生まれ変わりたい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neco8715
  • ベストアンサー率26% (92/353)
回答No.7

もし、力があれば何をしたいですか? -朝を一時間長くして、夜を一時間短くしたい。 また、力とは何を連想しますか? 権力?お金?人望?知識? -すべてのことだと思う。森羅万象このよに存在するもの全てだと。 また、その力を持って、自身の精神の崩壊、責任に耐えることは出来ますか? -耐えれるとしたならもうそれは狂ってるっていることだと思う 力を持ちたいですか? -手に余るほどの力なら持たない、と言うより持てない。持てたとしても世界を動かせる力が自分で制御できる程度の矮小なものならいらない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • limusic
  • ベストアンサー率15% (26/165)
回答No.6

人々が自然体でいられるような世界にしたいです。 肩で風を切って歩いたり,髪の毛を染めてピアスしたり…。 格好だけで相手をおびやけそーとしたり, 他人の目が気になって外が出歩けなかったり…そーいうのを無くしたい。 力を持つとは人々の心へ影響を与えられること。 イメージ的には宗教? 戦争だって起きてるし。 その力でより自分も自然体で過ごせるのでむしろ楽になるくらいかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#93307
noname#93307
回答No.5

>もし、力があれば何をしたいですか? とりあえず2-3日掛けて地球を争いのない皆の住み易い星に変えて その後地球を離れて色んな所を飛び回ってこの世の仕組みでも理解してみます。 一段落してその後は、未定ですね、まあ何か決まるまで終わりの来ない日常的な生活をダラダラするのではないかと。 >また、力とは何を連想しますか? 自分が望む事を実現する物、でしょうか。 腕力、知力、魅力、精神力、生命力、そういった物も力の中の一つでしょう。 >また、その力を持って、自身の精神の崩壊、責任に耐えることは出来ますか? 力があるのだから精神崩壊や責任に押しつぶされるわけはない、それも含めて力です。 >力を持ちたいですか? 持ちたいですよ。 力を持っていない者は力を得るという選択はできませんが 力を所持しているならその力を破棄する力すらあるわけです。 力があるなら、あらゆる選択が可能となるわけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.4

うーん。。 ジョン・レノンの「イマジン」を 聞きながら 考えてみます。 これは 大陸が1つのほうがいいですか 分かれてたほうがいいですか という質問に等しいので。 もっとほりさげると、 地球は動いてほうがいいですか、 とまってたほうがイイですか となるし さらには・・宇宙は・・・・。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • r-utsugi
  • ベストアンサー率18% (56/297)
回答No.3

世界の安定。 領土だの何だのみんなの意識を消して、勝手に割り振る(笑) 力は愛。 良い力は持ちたい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 働かずに今のレベルの生活できるだけの財産を確保した上で、「世界を動かす力」でもって世界のしがらみから自分自身を切り離します。あとは隠居生活を。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gekkouya
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.1

世界を動かせるかどうかは別として 不老不死になってみたいですね。 というよりこの世の終わりを見てみたい ただその時間に耐えられるかどうかは別問題ですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんな世界のため力を合わせて頑張りたくないですか?

    http://www.youtube.com/watch?v=0y-pRB9pixM  <ー この人が一生懸命おっしゃったように、お金、政府、警察、戦争、競争などのない世界が想像できないですか?それぐらい想像できないのであれば、自分の人間としての自由や上達をもう一度考え直したら良いと思いますよ。この人の講演がおすすめです!時間のある時に最後まで(17パート)見てみてください!そして、一緒に力を合わせてこんな世界のために頑張ったらきっと世界を変える事ができます!国籍、色、言語などに分けられた世界より、科学、技術、前進などにリードされた、人間たちとして一体となった世界の方が、住みたくないですか??多分みんなは今いっぱい聞きたい事があると思いますので、私の説明より、動画を最後まで見てみてください。日本語通訳もあるので、大丈夫です!  それから、ご感想を聞かせてください!

  • 現代における一番の力、権力は何でしょうか?

    暴力による力?(暴力団) 莫大な金による力?(起業家) 国家権力をバックにした力?(警察) 報道を片手に採った力?(マスコミ) 社会的地位が高く尊敬、評価、賞賛により国民から支持された力?(芸能人、医者弁護士、政治家)

  • 孤高の革命家になるのは?

    みなさんのお答えのおかげで、さらに詳細に質問できます。 ひとりで革命家になるにはどうしたら、いいでしょうか? 権力をもちたくありません。 組織化したくありません。 (助けた人を仲間にするのはいいけど、一切命令なんてしない) どっちも崩壊の基です。 そうなると、ややアニメ的な力が必要になりますが・・・。 まぁ、お気軽に思いついたら、お願いします。

  • エンジニアにとって必要なのは知識かそれとも考える力か?

    エンジニアにとって必要なのは知識かそれとも考える力か? どちらかと言えばどちらでしょうか? 私は知識だと思います。 皆さんはどう思いますか? よろしくお願いいたします!

  • 大切な友達が苦しんでいます、力を貸してください。

    とても仲のイイ大切なお友達のことです。 数年付き合った人と結婚の約束をして婚約が成立していました。 婚約中にオメデタがわかったんですけど友達とベビーのこと考えずに責任取れないって話してきたそうです。 相手の男性やその周りから心ない対応が多くて、その場では取り繕うんですけど、言葉が守られないとかで。 ストレスもすごい中、一人で産んででも頑張ると、一人戦っていたのですが残念ながら流産してしまいました。 すごいショックで見てるのも辛いくらいひどい状態なんです。 でもその相手の人、そこまでになった経緯で自分が悪いとかは言葉やメールで言うんだけど、責任の取り方がお金だけみたいで。 心から謝罪するとか、時間をかけても償うとかそういうのする覚悟もないみたいで、結局友達がそういうの態度や 無責任な対応について責めたら、直接連絡できないようって弁護士雇っちゃったんです。 弁護士から「結婚できません。お金で解決したい。」と伝えられて、逃げたその人に友達はさらに傷ついて、 ご飯食べれなくなったり、眠れないとか、精神的な病気になりかけているくらい不安定になっています。 流産したショックも大きいしし、精神的に不安定なのもあります。 相手の弁護士も相手の彼の対応や言葉や経緯を彼女から聞いて、彼の無責任、不誠実さを認識したようで、 呼び出して話を聞くようにしますってなったようです。 2週間くらい時間くれって言われたようですが、相手の人って弁護士雇った安心感からか、自分の友達にはうまく話して、 味方でいてもらってたり、事実を伏せて日常生活を満喫しているみたいなんです。 彼女は体の負担と戦いながら必死で仕事に行こうとしているのに・・・。 友人通じて友達は相手のそういう動向を知ってしまって 急に弁護士雇って、自分さえよければって安全地帯を作って好き放題しているんだと知ってさらに心を痛めていました。 友達自身、弁護士立てて予防線張られたことで、何かしたい気持ちと何かしたら相手の思う壺で よくないんじゃないかって気持ちと格闘しているようなのです。 そういう人だってわからなかった友達も悪い部分があるのは友達本人も重々にわかっています。自分のことたくさん責めてました。 そんな彼女にこれ以上傷ついてほしくないし、友達として何かできないのかと歯がゆくて。 婚約破棄して、子供の責任も取らない。誠意もなくて言葉巧みにごまかして逃げるなんて、 人として道徳が欠けていると私は思います。 相手の親戚から友達まで公表してやろうかとか、相手の男の会社も経緯は知っていようですが現状ここまでひどいことに なっているのは知らないので訴えてようかとか、そこまで思うほど人として相手の人を許せません。 自分の身ばかり守ってお金だけで済まそうとか、成人した男性がやることなのかと人として疑ってしまいます。 相手本人や相手の親、その友達からの心無い言葉や行動がたくさんあったようで、他人から受けた心の傷に、 人を信じるのが怖いと、人間不信みたいにもなってて・・・。 少しでも友達がよくなれるようにしたいんです。だからアドバイスをお願いしたいです。 あと人間不信になっている彼女に世の中そんな人ばかりじゃないよって見せてあげたくて。 どうか力を貸してください。 3つの質問とご意見を聞かせてください。お願いします。 1、相手男性のような人についてどう思われますか? 2、自分の身内や親しい友人が私の友達と同じ状況になったらどうしますか? 3、今後の彼女のケアについてアドバイスお聞かせください。 4、ご意見ありましたらお願いします。

  • 国会議員似なれる器

    星野監督とは、どっかの会長や、下野している、人望があり能力がある人がなるべきですか?」 権力者はなりたいでしょう。 実力あれば他にいけます。 どちらが、皆さんのぼみますか。 どんな人が総理がいいですか?

  • 力になれること

    よく、ドラマなどで見かけるのですが、何か事件が起きて、加害者家族は勿論の様ですが、被害者家族なのにも関わらず、世間に騒がれてしまうため、住み慣れた街をおわれるまでの精神的苦痛にあってしまう、という二次被害のことを知りました。 万一、みなさんのご友人などが、被害者家族になってしまった場合、力になりたいと思っても、なかなか、心傷ついたご友人にとって、本当の意味で力になれることができるか、考えた時、そっとしておいてあげることが一番であったりすることも多く、とても難しい問題だと感じました。 そこで質問です。 そういう事件の被害者家族で辛い思いをしている時に、友人などに会う機会があり、本当に心が救われて嬉しかった、支えられた、と感じたことは、どんなことをしてもらった時なのか、どんな言葉をかけられた時なのか。 純粋に力になりたい、と思っていても、かえって余計なことを言ったりしたり、してしまったり、善意が裏目に出てしまうということがあったり、そっとしておくのが冷たすぎることになってしまったり、いろいろ行き違いが起こることもありますよね。 実際のご経験とか、お友達側の方のご経験でも結構です。 なにか、本当に相手のために力になれたこと、心の支えになれたことを、実感された方がいましたら、お話聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 疲れました。もう楽になりたいです。力が入りません。

    20代前半、女子です。 頭が痛いです。 風邪ではなさそうです。 麻疹でもなさそうです。 原因は分かっています。 ストレスが溜まっているんだと思います… 目がかすんでいます。 なんとかキーを打っている状態です。 あることを任されています。 でも、できそうにありません。 責任を放棄して、途中で辞めたら 他のメンバーになんて言われるか怖いです。 絶対に、「うつ病になったから辞めた」なんて知られたくないんです。 でもこのまま頑張ることはもうできません。 プレッシャーに押しつぶされそうです。 遠い街に逃げたい気分です。 もう気を失いそうです。 外出することもできません。 病院へ行く力もありません。 精神疾患で救急車を呼んでもいいんでしょうか。 ちゃんと診てもらえるでしょうか。 このままだと死んでしまいそうでうs

  • 友人の力になりたいけど…

    私も友人も20代前半です。 Aは地元の友人で、私は地元を出ています(でも仲が良いです)。 Aの母が倒れ介護が必要になり、Aは手術費を貯めています。 友達とは言えあまり突っ込んだ事は聞けないので詳しいことは分かりませんが、連絡を取ったりAのブログを読む限り、相当大変そうで、手術費もなかなか貯まらないようです。 Aは私が精神的に辛かった時代にずっと支えてくれていたので、今度は私が力になりたいと思うのですが、「家族」や「お金」が関わると、下手に手を出すと余計なお節介になるんじゃないかと不安です。 この場合、何をしたら力になれるのでしょうか?

  • 権力って…だよね

    … にはなにを思いうかべますか☆ 権力とは御自身より力をひけらかしになられる対象と致します。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J988Nの罫線印刷時に縦線が擦れる問題について、印刷品質チェックと改善を行いましたが問題は解決しません。ヘッドクリーニングも行いましたが、改善されません。
  • DCP-J988Nで印刷する際、罫線の縦線が擦れる問題が発生しています。印刷品質チェックと改善を行いましたが解決しません。また、ヘッドクリーニングも行いましたが改善されません。
  • DCP-J988Nを使用して罫線を印刷すると、縦線が擦れるという問題が発生しています。印刷品質に問題がないかチェックし、改善策を試みましたが問題は解決しませんでした。ヘッドクリーニングも実施しましたが改善されません。
回答を見る