• ベストアンサー

ドライバーの方に質問。自転車の後部の赤いライトについて。

ドライバーの方に質問です。 ママチャリ、スポーツタイプを問わず、夜道で後ろに赤い点滅するライトを装着した自転車が増えてきたように感じています。 この赤い点滅するライトが明る過ぎて、眩しくて困ったという経験をされた方はいらっしゃいますか? このライトは商品の種類も増えてきて、中にはかなり強烈な明るさのものも出てきました。 自転車側の安全の為や事故の防止には役立つと思うのですが、もしも明る過ぎてドライバーに眩しい思いをさせていては、それも迷惑になってしまうと思い質問しました。 ご回答よろしくお願いします。

  • dqpq05
  • お礼率96% (285/294)

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  気にしたことは無いです。 車のブレーキランプより明るいのは見たことが無いし、速度差が大きいのでアァと言う間に追い越して見えなくなります。  

dqpq05
質問者

お礼

なるほど、確かに自動車のブレーキランプより明るいものは無さそうです。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • _xioix_
  • ベストアンサー率14% (11/75)
回答No.7

ANo.3です。 >そこまで極端に明るいテールライトでなくても後続の自動車に対して十分に自転車の存在を知らせることは出来ているとお感じになりますか? 十分だと思います。 また、一昔前の商品(電球やLEDの数が少ない物、又は明るくないLED)なら、眩しくありません。 >確かに自動車のブレーキランプより明るいものは無さそうです。 私が指している商品は、車のブレーキランプより明るいですよ。 高輝度LEDを沢山(20個前後位)付けていますから。 それに加え、反射板を使用して光を1点に集中させてる様な商品もあります。 最近のLEDは凄いです。 計算方法が分からないのでハッキリとは分からないのですが、プレーキランプ(10w前後)の明るさは、高輝度LED数個と同じです。

dqpq05
質問者

お礼

そこまでの明るさのテールランプというのは知りませんでした。 明る過ぎることを心配していましたが、少し前からあるLEDが5個程度の商品ならば問題ないかもしれません。 詳しいご回答で、参考になります。

dqpq05
質問者

補足

皆様、ご回答ありがとうございました。 多くのご意見を聞くことが目的ですので、ポイントは控えさせて頂きます。

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.6

 自転車もいぢくる現役整備士です。テールランプ用に赤く光る製品については、幾ら明るいといっても限界がありますので特に問題は感じません。それより晴れた日にリヤフォグ点けっ放しのバカ外車乗りと、クリアテールに殆ど色無しの球を入れて走っているトンチキの方が腹立つ!

dqpq05
質問者

お礼

自転車に乗られる方のご意見で参考になります。 ご回答ありがとうございます。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.5

私の知る限り、視界に問題があるほどのライトはないと思います。 かなり明るいものがあるのはご指摘の通りなのですが、車のヘッドライトなどの明るさはとんでもなく明るいので、特に問題になることはなく、逆に視認性が向上して安全対策として有効ですね。 かなり助かります。 車のヘッドライトは消費電力にして50W以上あったりしますし、最近ではHIDという更に2倍の明るさのものだったりしますので、それに比べれば乾電池やダイナモ、電動自転車のバッテリーで稼動するそれら安全灯などどうということはないです。

dqpq05
質問者

お礼

>かなり助かります。 眩しくて迷惑、という回答が多いのではないかと思っていたので、肯定的な回答が多いのは少し意外でした。 明るいテールライトを有効と明言される方もいらっしゃるということで、参考になります。 ご回答ありがとうございます。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

車のテールランプやヘッドランプの方が遥かに明るいので、自転車の「赤く点滅するライト」程度は何ともありません。 むしろ危険喚起としては良いのではないでしょうか。 1・明るい→遠方からでも存在を知らしめる事ができる。 2・チカチカと眩しく感じる。→ドライバーは自然と危険な物と判断して減速する。 3・迷惑と思う→それを意識する事で常に注意する事に繋がる。

dqpq05
質問者

お礼

>自然と危険な物と判断して減速する。 >迷惑と思う→それを意識する事で常に注意する事に繋がる。 なるほど、非常に大事なことだと思います。 このような考え方ならば、かなり眩しいライトでも問題無いと言えますね。 参考になります。 ご回答ありがとうございます。

  • _xioix_
  • ベストアンサー率14% (11/75)
回答No.3

凄く明るくて、点滅が早い商品がありますね。 これは迷惑を通り越して、危険ではないかと思う時もあります。 車が自転車を追い越す時、自転車と車の距離、前方の状況確認等をするのですが、これらを全て妨げます。 視界に入ると、目かチカチカしますので、前方が見難くなる上に、距離感(どの辺りに居るか等)が分かり難くなります。 最後に、迷惑の原因として、 (1)ライトの点滅が早い。 (2)ライトの向きが悪い。(下向きにして付けてない) ではないかと思います。 のして欲しい。

dqpq05
質問者

お礼

まさに私が心配していたことです。 回答者様の仰るケースは、道路の幅が狭くて自転車を抜くのに大きく間隔を取れないような状況でしょうか。 >(1)ライトの点滅が早い。 かなりの明るさで、かなり早い点滅を繰り返すライトもあります。 迷惑ではないかと思いその点滅パターンは使わないようにしていましたが、やはり迷惑と感じる方がいらっしゃるんですね。 参考になります。 >(2)ライトの向きが悪い。(下向きにして付けてない) 後続車に対して遠くからでも自転車の存在を知らせることが出来るように、という意味では真っ直ぐ後ろに向けて光を発するような角度に取り付けるべきだと思うのですが、回答者様が仰るようなシチュエーションでは控えめの明るさの方が適していますよね・・・・・。悩みます。 質問を重ねてしまい申し訳ないのですが、回答者様は、そこまで極端に明るいテールライトでなくても後続の自動車に対して十分に自転車の存在を知らせることは出来ているとお感じになりますか?

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2990/6690)
回答No.2

私は、自転車の赤点滅は明るいほうがいい。 運転者側から見れば、遠くからでも確認できていいですね。 まぶしい時は、自転車のすぐ後にいた時だけで、注視しなければ大丈夫です。 運転中は、視線をあちこちに動かし、自転車の存在を視界から外れた時が怖いのです。 これが、運転者が前方不注視・未確認という事故になる → 運転者は見えなかったと必ず言う。 まぶしい赤点滅より怖いのは、反射材もなく、直前まで行かないとわからない、闇にまぎれた人・自転車が、一番こまる。

dqpq05
質問者

お礼

明るい方が良いというご意見ですね。 確かに、明るければ明るい程、まだ距離があるうちから自転車の存在を知ることが出来ますね。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自転車の赤くピカピカ光るライトを壊されてしまいました

    こんばんは。 最近自転車に赤く点滅するライトを事故防止等でつけていらっしゃる方多いですよね。 私のおじいちゃんが病院から帰るとき危険防止にと思って買って付けたんです。 週3回ぐらいで90日ぐらいですから実際使ったのは30日程度で喜んで使ってくれてたのですが 今日、点滅部分を折って自転車の前カゴに入れてあったらしいです。 通常は光ってないですから自転車を見てなにかおもしろそうなのが付いてると思って外そうとしたんでしょうか・・・ 点滅部分は盗難対策で外せるようにはなってるんですが固くってちょっとおじいちゃんには面倒と思い 説明しませんでした。 ま、ドライバー1本あればすぐ盗めちゃうのですが・・・・・ それで安いものなのでもう1個買って付けようと思うのですが結構古い自転車なので目立つんです。 そうするとまた同じことが起こるのではないかと思うんです。 みなさんはどうされてますか? なにか良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自転車のライトは点滅させる・させない?

    自転車通勤してます! 早朝・夕方・夜間ライトはとても重要なものですよね。 自転車のライトにはたいてい点滅機能が付いていますが、 点滅させたほうが目立って安全なのかどうか知りたいです! 皆さんはフロントライト、テールライトを点滅させていますか? 自転車のライトを点滅させることについて教えてください^^

  • LEDライトタイプの後部専用ライト

     安全のために自転車の後部に点滅するライトをつけているんですが、先日LEDライトタイプの方が目立つように思います。  しかし、これまで後部ライトのものでLEDライトタイプのものを見たことがありません。  後部専用ライトでLEDライトタイプのものはあるでしょうか?。

  • 自転車のLEDライトについて

    ママチャリと違ってスポーツタイプの自転車は、LEDライトをハンドルに付けている人が多いですが、このLEDライトはその性質上、夜に点灯しても普通のママチャリのライトと違って、路面を照らせるほどの明るさがありません。 これは道路交通法にひっかかってしまうのでしょうか?。 運悪くおまわりに出くわしてしまったら補導されて、罰金等の罰を受けるのでしょうか?。

  • 自転車の明るい電源フロントライト

    田舎の夜道を自転車通勤しています。 時速20km~25kmの走行で、 くぼみや落下物・石などが発見でき、 安全に走れる自転車の電源フロントライトを探しています。 おすすめのライトがあれば、教えて下さい。

  • 自転車のライトに関する法的な質問

    自転車のライトに関する法的な質問なのですが、 1.http://www.magicallight.jp/magicallightQ-A.pdf(….pdf迄がアドレスです)の三番目の質問を見るとLEDライトのJIS規格は無いそうですが、道交法さえ満たしていれば、(マジ軽ライトに限らず一般的に)LEDライトで事故を起こした際に不利になることはありませんか? 2、キャットアイのHP http://www.cateye.co.jp/cateye/index.htmlではヘッドライトとフラッシングライトを分けていますが、ヘッドライトとして紹介されている商品は(電池があまり消耗していない場合は)全て自転車の前照灯として法的に有効と考えてよいのでしょうか? 3、フラッシングライトは光量的に前照灯として認められないのはわかりますが、例えば上記のキャットアイのHPでヘッドライトとされているものの中でLEDのものは点滅機能があるものも多いようですが、このヘッドライトを点滅させた時は法的に前照灯とみなされるのでしょうか?それとも無灯火扱いになりますか? 4、どこかのHPで、自転車はフロントに白か淡黄色のライト、リアに橙か赤のライトか反射板をつけると見た記憶が有ります(記憶違いかもしれませんが)。実はキャットアイのフロント用フラッシングライトTL-LD170-Fを購入したのですが、これが淡黄というよりも橙色に光るのですが、法的に問題無いのでしょうか(メーカーが売っているということはOKなのでしょうが)?それとも上記は通常のライトの色でフラッシングライトは前後何色でも規定は無いのでしょうか? 宜しく御願い致します。

  • 自転車について質問です。

    自転車について質問です。 通勤でママチャリを利用しています。 通勤距離は五キロくらいと近いのですが、ルートは信号が多いので、止まることが頻回です。 スポーツ自転車は前傾姿勢がきつそうなので、考えていません。 ママチャリのような楽な姿勢で乗れて、ママチャリよりは漕ぎ出しが軽く、速く走れる自転車はありますでしょうか? 値段は上限8万くらいで考えています。

  • 自転車のライトをとりかえたいのですが…

    もともとついていたライトはタイヤと接触させ、回転させて発電するタイプのものでしたが、 あまりに暗く音もうるさいので替えようと思いホームセンターで3000円くらいのLEDのライトを購入しました。 そのライトは暗くなっている状態で振動が加わることで点灯するようですが、あまり明るくなく、揺れが少ない平らな道では消えてしまいます。 結局中学の間はそれで我慢していたんですが、高校からは学校までの距離も遠くなるのでこれを機に取り替えようと思います。 そこで... 最近の自転車のライトは前輪の軸に磁石のようなものが入っていて そこで電磁誘導(詳しいことはよくわかりませんが…)によって発電させるので音も静かで明るく電池も必要ないそうです。 友達の新しい自転車はそのライトがついていて、確かに夜道を走るには十分なくらいの明るさでした。 ですが、そのようなものは市販されているのでしょうか?またもともとついていない私の持っているような自転車に取り付けることは可能でしょうか? どなたかわかるかたよろしくお願いします。

  • LEDライトで強力なもの

     私の近所は街頭が少なくて、とても暗いです  自転車で走っていると道路に何があるのかわからないことも度々です  今使っているLEDライトは単三電池2本の一般的なものなんですが、とても明かりの強さが足りません  暗い夜道も強力に照らすことができるライトってありませんでしょうか? 盗難防止の為にも取り外せるものが良いのですが  

  • 自転車のライトの点灯と点滅では、どちらが自分の存在を知らせやすく安全だ

    自転車のライトの点灯と点滅では、どちらが自分の存在を知らせやすく安全だと思いますか? 点滅は厳密的に言えば違法みたいですが、電池の持ちは点滅が上ですよね。