• ベストアンサー

アルトサックスのリードについて3

わたしが演奏するのは、座りはクラッシックやポップスやマーチで、座り以外ではマーチングをやります。 その場その場でリードを変えるべきだと思いますか? 変えるとしたら、厚さやブランド(リコー/バンドレン)はどう変えたら良いでしょう。 個人差はあると思いますが、あなたの意見をきかせてください(-人-)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

1:クラッシック 2:ポップス 3:マーチ 4:マーチング 私でしたら、最低でも4とそれ以外でリードは変えます。 1&3、2&4という組み合わせで使い分けることも考えられます。 また、ポップスの場合、ジャズに近いようでしたらマウスピースも変えます。

aiue017
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 マッピも変えるんですね!考えついたこともなかったです。

関連するQ&A

  • サックスで…のどを開くとは?

    サックスで…のどを開くとは? アルトサックスを始めて1年と少しになるものです。 楽器はヤマハの275、マッピはセルマーソリストE、リードはバンドレンJAVA(緑箱)の1/2です。 腹式で吹くとかタンギングはかなり理解してきました。 アンブシュアは高音がまだ良くないですが、 ポップスなどの曲を演奏するのもエントリーモデルと言われる楽器にしては良い音が出ています。 しかし、「のどを開く」という表現がまだ分かっていません。 オクターブキーを抑えずに1オクターブ高い音を出す練習をしていますが全然出来ません。 低いドの指で真ん中のドの音は出せます。 のどを開くとか閉めるとか、何とかイメージできないものでしょうか? またベンド奏法はこれを使う技法と聞きましたが、実際はどういうものですか? お願いします。

  • アルトサックスのリードについて

    まだサックスを始めて1年経ってないくらいなので詳しいことがわかりません。 3と3・1/2の厚さを使っているんですが、この前3・1/2で吹いていたら友達に "そのリード薄いんじゃない?" と言われました。 私は自分にとって3が薄めで3・1/2が厚めだと思っていたのですが、3でも厚かったり3・1/2でも薄かったりすることがあるんですか?

  • アルトサックスのリードについて2

    リコーとバンドレンの違いやそれぞれの特徴を教えてください。 ジャズのは使いません。 厚さは3と3・1/2を使っています。

  • アルトサックス リードの厚さ

    アルトサックスを吹き始めて2年経つ者です。 現在RICOのグランドコンサートセレクトの3半を使っています。 しかし,3半だと厚く感じ,3だと薄く感じます。薄く感じるリードはあまり好きではないので,今は3半の中でも少し吹きやすいと感じるものを選んで使っています。ですが,3半の箱の中に入ってた使わないリードの中には,良く鳴るけれども厚くて吹きにくいというものが多く,もう少し薄くて吹きやすいものはないだろうかと思っています。そこで,削ってみようと思っているのですが,削れば吹きやすくなるでしょうか?オーボエのリードを削っている人はよく見ますが,サックスのリードを削っている人はあまり見かけたことがないので…。

  • 音大に詳しい方、よろしくお願いします!

    音大に詳しい方、よろしくお願いします! 初めまして。 私は音大への進学で悩んでいます。 今、私は音大附属の高校に通っています。 私のやりたい音楽は、ポップスやジャズやロック、ラテン…等 クラシック以外のジャンルです。 昔から憧れていた音楽も、聴いていた音楽もクラシック以外だからです。 音大附属高校に入り、「あ、ここは主にクラシックを勉強する世界なんだな」 とわかりました。 もう少しクラシック以外も勉強できると思っていたのですが…苦笑 ←これは私の情報収集不足だったのでしょうがないことです。 そして、音大へ行っても主にクラシックを授業で学ぶのだと思います。 そうなると、演奏科に入ってクラシックの勉強(私の担当する楽器だと主に現代音楽)を しながらポップスやジャズを頑張るのは私の理想とは少し違います。 今、私が親と相談した結果、教育科に進むのはどうかと思っています。 教育科で教職の免許を取得するための勉強をしながら、学校内のサークルや 学校外でのバンド等で演奏経験を積む、プロの方に習うというのは現実離れしすぎでしょうか。 教育科にいっても、コース選択や選択科目でポップスやジャズの研究や演奏を勉強する事が できるので、演奏科でやりたくないクラシックを勉強するよりはこっちの方がいいような気がしています。 ちなみに、音大附属高校に入ったので、行ける進路は専門、音大くらいしか 無いのが現状です(泣) 親も、大学は出てほしいとのこと(私も大学は出たほうが良いと思っています)なので 音大以外の専門等はまだ念頭にありません。(系列大学なら推薦で行けますし…) クラシック以外のジャンルを将来演奏して頑張っていきたい私は (1)クラシック(現代音楽)中心に勉強する演奏科に行く か (2)教育科に行って個人でプロに習ったりバンドでの演奏経験を積み、 選択科目やコース選択でポップスやジャズで勉強をする… のどちらが良いと思いますか。 もちろん、大学に問い合わせたり先生方に色々聴くつもりですが、 生の声が聞きたく、ここで質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • アルトサックスのリード

    こんにちわ。アルトサックス始めて1年半です。のらりくらりと、趣味程度にやっています。週一でレッスンに通っているのですが、ちょっとした壁に当たり質問です。リードに関することです。 今までRICOの2番を使っていました。オクターブのミとファが安定しないため、バンドレンの2.5と3を購入して、吹いてみたところ、今までよりも息を強く吹かないと音がでませんでした。厚いので当たり前かなぁ、、と思いながら、このまま練習して慣らすか悩んでいます。(息が苦しいですが慣れればどうにかなりそうな感じです) 確かに、音は綺麗に出るのですが、なにぶん息が続かず、このまま 慣らすべきか、2番に戻すかアドバイスをいただけたらと思いますm(_ _)m (先生に聞いても良いかと思いましたが、皆さんの意見も伺いたく)

  • マーチングの曲が収録されたCDを探しています

    マーチングといってもマーチ(行進曲)ではありません。 関東の友達の話で、その友達のやっていたマーチングは演奏しながら体育館の中を列を作ってただ歩くというものらしいのですが、それでもありません。 演奏しながら円や四角など、いろいろな形を表現する演技をするものです。 こんな説明をしなくても実際にやられている方はすぐに分かると思います。 私も中学のとき(10年前)吹奏楽部でマーチングをやっていました。 その頃録音したカセットが出てきたのですが、劣化していて音質が悪くなっていました。 カセットは先生が録音してくれたものなのですが、録音できたということは元のCDが存在しているはずです。 そこでCDを探してみたのですが、マーチングの曲を集めたCDは見当たりませんでした。 ただ一つ、創価学会演奏のCDを見つけたのですが、それではなく中学のとき演奏したような曲が収録されているCDを探しています。 演奏した曲は「アパルーサ」「エスパーニャ」「エスパニョール」「プラガ」「ファイヤーストーム」「ホットペッパー」などです。 この曲以外でももちろん構いません。 マーチングをやっている団体は全国にたくさんあるので、CDも絶対あると思います。 「うちはここでCDを買っている!!」などという吹奏楽部関係の方の情報でもいいです。 よろしくお願いします。

  • ピアノの奏法(リードシート奏法)について

    いつもお世話になっております。 今26歳なのですが、時間に余裕が出来たため、昔から習いたかったピアノを習う事にしました。 ピアノ以外の楽器の演奏歴もなく、楽譜も読めない全くの初心者です。 そこで近所のピアノ教室を探したところ、何件か個人がやられている教室と、イナモリ・メソッド研究会という少し大きめの教室があり、会社の帰りに寄りやすいという事もあり、イナモリ・メソッドさんにお世話になろうかと先ほど問い合わせてみました。 そこで、どのような演奏が希望ですか?と聞かれたのですが、私は演奏に関して全く無知なので、歌謡曲を趣味の範囲で弾ければ、とお伝えしたところ、当校ではリードシート奏法によるアドリブ演奏(?)をメインに教えていますとの事を簡単に説明されました。 詳しい事は後日改めて、教室に伺ったときに聞こうと思うのですが、一応リードシート奏法というものを調べてみたのですが、イマイチよく分かりませんでした; 完全に趣味のものなので2年位で、時をかける少女の主題歌/挿入歌の「ガーネット」や「変わらないもの」あたりをキレイに弾けるようになれればなぁと思うのですが、歌謡曲の演奏に向いてる奏法(?)などがあるのでしょうか? あと、教室を訪れた際に、受講料や受講時間以外で、「これは聞いておいた方がいい!」という事があればお教え願います。

  • ジャズをやってみたい!!

    こんばんは。 ジャズピアノってやつに憧れています。 きっかけは海外ドラマの「Dr.HOUSE」のHOUSEがかっこよくピアノを弾いてるから!!笑 で、昔はプロのジャズトランペッターにジャズトランペットを習ったんですが、基礎を作り直してもらって終わりました…orz ラッパは部活がベースだったのでクラシックと学校行事の演奏(伴奏、マーチ、体育祭の種目での生BGMなど)ばっかでしたのでジャズの演奏のしかたがよくわからなかったんです。 で、まぁ、ラッパは今演奏できる環境でもないので ピアノにしようかな、と笑 因みにピアノは20年やってます。っつってももう6年くらいは自分の好きなのばっかりですが。 これまたクラシックばっかり。あとは学校で必要な時に手伝う程度。趣味でやる時はポップスのみ。 因みに先日久々に演奏機会を頂いて2曲やってみたらクラシックよりポップスの方が大人気でした笑 長くなりましたが質問の本題です。 こんな感じの音楽経験者で一からジャズピアノを始めるのにおすすめの楽譜を教えて下さい

  • アルトサックスリードについて質問です

    わたしは現在中学三年生で一年生の頃から吹奏楽部にしょぞくしており、アルトサックスを吹いています ある日ふと後輩のリードを見たら32/1を使っていました わたしは3を使っています 32/1も吹けないこともないのですが どちらかというと3の方が使いやすいのでそっちを使っています… そこで質問です 後輩が32/1を使っているのに先輩の私が3を使っているのはおかしいでしょうか? 変えるべきなのでしょうか… あ あと 暇があったらで良いので答えていただけたら…(*^^*) 夏コンで南風のマーチをやります そして アルトサックスの…ソロがあります そこで 先生にビブラートをかけなさいと言われたのですかどうも上手にかけられないのです… 何回CD聴いても真似が出来ません だれか ビブラートの上手で簡単なかけ方教えてくださいっ(><) 以上です

専門家に質問してみよう