- 締切済み
スロットの内部コンピューターについて
内部コンピューターという表現は合っているかどうかわかりませんが、疑問をひとつ。よく攻略雑誌なんかで、パチンコの解析なんかのデータ(大当たり抽選の仕組みなど)をよくみかけます。それを打ち手がねらえるようであれば、攻略法になるわけですが、スロットに話を戻して、表面上ホールなどではよく連チャンと呼ばれる物を見たり、経験したりします。おおむね50回転以内くらいの大当たりを言うとおもうのですが、あれって、どう見ても確率以上の当たり方だと思うんです。しかし、スロット雑誌などでは、「連チャンが多い」とか「遊べやすい」とかの表現はありますが、どれがどうなって連チャンするとかってあまり見かけないですよね。もし確率内で連チャンしているとすれば、地獄ゾーンと天国ゾーンみたいな事でバランスを取っているのかな~。もしかしたら、スロット業界であまりそういう事は発表してくれるなみたいな取り決めでもあるのかな~。とにかく連チャンそのものの存在が、あるという事はみなさんも承知の上で打っているので、たしかにあると思います。どういう仕組みになっているのか、また、雑誌などにあまりそういう記事が出ないのか、誰か教えて下さい。とくに業界の方だとなおいいのですが、業界の方でなくても知っている方お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Seer
- ベストアンサー率36% (167/455)
結局「何を」質問しているのかな? とわからなくなってきたので、再度質問をよく読み返してみました。つまり「パチスロの『連チャン』はどういう仕組みで発生しているか」ということでいいのですよね? それですとやはり、台の持つ性質を利用した意図的な波以外は、偶然の産物でしかありません。メーカー側がストック機として(その機能の発表未発表は問わず)販売している以外の機種で、ボーナス(放出)確率に機械的な波をつけている台があればそれは裏モノということになりますし、人為的に波をつけているのであれば遠隔操作です。 腑に落ちない、とおっしゃいますが、では逆に、どういう挙動なら納得なさるのでしょう? BB確率1/250程度の機種だとして、200~300ゲーム前後でBBを引き続けるとか? でもそんな台があったら、私は逆に怖くて打てません。(換金率によっては確実に損をしますし) 先の回答でも書きましたように、(実際にはあり得ないでしょうが)正確な立方体のサイコロを何度も振れば、続けて1が出ることも、20回振っても1が出ないこともあるわけで、その波によって勝ち負けが出るのですから、それが腑に落ちないのであれば、パチンコ(パチスロ)という存在自体が腑に落ちないのではないですか? それでも納得できない、というのを無理に納得させようとも思いませんけど、これ以外の回答はまず出ないと思いますよ。出るとすれば、それこそオカルト系統の内容くらいじゃないでしょうか。
- Seer
- ベストアンサー率36% (167/455)
先にpopikonさんも触れてらっしゃいますが、今ハヤりの(笑)ストックタイプの内、機種モード変更によって波を作るもの(山佐のネオプラネットXX等)については、放出確率の高いモードと低いモードが存在しますから、それを天国ゾーンと地獄ゾーンと呼ぶことは可能だと思います。メーカー発表の放出確率ってのはつまり、それでバランスを取った結果の数字になるわけですし。 …ひょっとして、最近の台はあまり打たれない方なのでしょうか? 最近のパチスロ雑誌をよく見ると、そういう内容がちゃんと書かれてると思いますよ。 ストックのないタイプの機種のボーナス連チャンについては、数字の「アヤ」の範疇でしょう。よくある説明ですが、サイコロを6回連続で振って、1から6がまんべんなく出るとは限りませんし、時によっては4ばかりが続けて出ることだってありえますよね? そういうレベルの話です。たまたま引きが良かった、というだけの話でしょう。 裏モノについてはノーコメントとさせていただきます。 雑誌などに、「連チャンしやすい」と書いているのは、あくまで「スタッフが実戦したデータで見る限りにおいては連チャンしやすかった」という、いわば「感想」のレベルだと思いますよ。多分解析記事のレベルまでくると、そういう表現はあまり書かれていないと思います。機械割と、実際のプレイ中のコイン持ちとの兼ね合いで「遊びやすい」機種は確かに存在すると思いますが。 あくまでメーカーが出したままの機械であれば、たとえストック機であっても、理論としてのボーナス(放出)確率は一定なわけで、連チャンしやすい裏にはかならず「ハマりやすい」状態があります。雑誌の記事はある意味、機種の広告も兼ねてるようなもんですから、その辺には連チャン性ほどには触れていないだけでしょう(ヘタに「この機種はハマりやすい」なんて書いたら、メーカーへの取材が出来なくなるおそれもあるでしょうから)。
- popikon
- ベストアンサー率35% (150/427)
連荘には大きく分けて2通りあると思います。 偶然の連荘と意図的な連荘です。 ストック機能などが無いスロットは偶然の連荘と言えます。 ボーナス確率の高い台は比較的連荘しやすいと思います。 1/400の確立の台より1/300の確立の台のほうが大当たり するように。一時的に連荘をして大当たり確率を上回ったとしても 長い目で見るとその確率はほぼ元の確率に収まると思います。 従って連荘ゾーンなどは存在しません。 逆にストック機などは通常時引いたボーナスを一時的に貯め込んで 特定の条件で溜め込んだボーナスを放出するのでこれは意図的な連荘と いえます。特定の条件と言っても台によって様々なのですが、一般的には 規定のストックゲームを消化することです。この特定条件を満たすことにより 内部的にボーナス高確率状態に移行したりするのでストック機では時々 ボーナス確率を大きく上回るような大連荘が起こるのです。逆を言えば ボーナス確率を無視したような大ハマリも起きるのです。
お礼
有り難うございました。最近のストック機は打ったことがないので、わかりませんが、やっぱり確率の範囲内なのかな~。微妙に納得?しました。(未だに腑に落ちなと思っている部分あります)
お礼
回答有り難うございます。もう少し具体的に質問すればよかったかな~。確かに最近は打っていないです。大花火止まり。でも確かにあるんだよな~。オカルトっぽいけど。1回転とか30回転とかで4連チャンくらいは。ストック機ではないやつで。ぼくも一時期パチンコ屋でバイトしてたことがある(10年前ですけど)ので、遠隔操作だとか(一部やっている店もあるでしょうが)、いくら突っ込んだからもうそろそろ出るとか、あの台が当たったからつぎはこれだとか、そんなことは信じませんが腑に落ちない連チャンってあるんだよな~。それに対してまたお答え頂けるようであればまたお願いします。