• ベストアンサー

auの家族割

以前下記にて一番安上がりな携帯会社について質問したものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=387165 結果、auのケータイを彼と二人で「家族割(←母名義で)+年割+指定割」で 契約しようと思っています。 (私はauオンリー、彼はau+ドコモにするつもりです) 母には未承諾で契約をしたいのですが、auからのDM等の送付はあるのでしょうか? もしDM等の送付が無ければ母に気づかれずに契約できるのですが、 母宛てにDMが送られてしまうと当然母が開封するのでばれてしまいます。 (本来未承諾で契約するのが間違いですが・・・・・) J-PNONEのファミリーの場合、最初にパスワード等の情報が記載されたハガキが 個別に届きました。 ファミリーで契約されている(いた)方、ご存知でしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suteneko
  • ベストアンサー率25% (37/146)
回答No.1

現在auに家族割で入っています。 DMは今の所来ませんが、請求書が来ます。 また、契約時に身分証明書が求められます。(母君のものです) で、本人じゃないと、委任状やら続柄の証明も求められますよ。 と、いうわけで、母君名義で未承諾はしないほうがいいのじゃないかと・・・。 ところで、あなた(もしくは彼氏さん)の名義で2台契約するのはお嫌ですか? それでも、家族割は効いたと思いますよ?(少なくとも昔は出来ました)

toranyann
質問者

お礼

こんにちは。回答有難うございます。 同一名義で2台契約(一人ファミリー)出来ればそれが一番よいのですが、 auでは行なっていないと聞いております。 (一人ファミリーが出来るのはドコモだけ!?) なのでやはり家族の誰かの名前で契約するしかないのです。。。。。 契約時には一応住民票(世帯単位での)を用意していますので、 家族証明は出来るのでそこはクリアです。 請求書は親回線の名義人だけにくるんだと思ってました。 回線数だけ請求書がくるんですか? それは厄介だぁ・・・・(>_<)

その他の回答 (1)

noname#61483
noname#61483
回答No.2

auの携帯ですが、同一名義で家族割引できますよ。 ちなみに私は今、彼の電話と私と、娘のを彼の名義で都合3 台契約していますが、家族割りにしています。 auショップでおききになれば教えてもらえますよ。 家族割りで基本料金も安くなりとても助かっています。

toranyann
質問者

お礼

こんにちわ。回答有難うございました。 現在もご契約されているという事で、ちょっと自信をもって 今しがたauショップに問い合わせしてみました(笑) 「一人の名義で二台契約ですと、ちょっとした審査はありますが 新規でご契約の方でしたら大概大丈夫です」という事でした。 一人の名義で契約できれば万事解決です。 有難うございました。m(__)m

関連するQ&A

  • MY割から家族割へ

    auのMY割に加入したとして、2年経たない間に家族が同じくauでの契約をしたので年割+家族割にしたいと思う、そんな時はMY割の違約金が発生するのでしょうか? 今:年割→→今後:MY割→→1年以内:年割+家族割 上記のように変更していきたいのですが、この過程で違約金が発生するのか知りたいです、宜しくお願いします。ちなみに契約月は2月です。

  • Auの家族割について

    現在Auの携帯電話を利用しています。 別に住んでいるの姉と同居の母と家族割を組んでおり、私を含めて3人の間は無料で電話ができます。 私の携帯電話は契約名義は自分自身ですが、料金の請求先は母になっており、母の携帯料金と一緒に請求されるようになっています。 (まとめての方がポイントが貯まりやすいので母と私は一括にしてあります。) 来月私が結婚するのですが、この場合、名義・住所変更をすると家族割が組めなくなってしまうのでしょうか? また、支払いは従来通り母と一括で行いたいのですが可能なのでしょうか? docomoでは別居の家族でも家族割が組めると聞いたのですが、Auのパンフレットには詳しいことが書いていないのでわかりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • auで年割を契約しているが、MY割を申し込んだ

    auで以前から年割を契約していましたが、今回MY割を申し込みました 年割は解約すると違約金が掛かります 特に年割を解約するような手続きはしておりませんが、MY割と年割のふたつは兼用できないようなので、MY割を契約した時点で年割が解除になり違約金が発生するのでしょうか auのホームページをよく読みましたがわかりませんでした どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい

  • auの家族割について‥

    auの家族割についてなんですが、 2代のケータイを2代とも同じ名義で契約し、 それぞれ家族割に入った場合 そのケータイ同士の通話も家族間の通話となり無料になるんでしょうか? わかる方いましたら教えてください!

    • ベストアンサー
    • au
  • auの家族割

    私はAUの携帯を愛用しています。最近父親がAUに機種変しました。その際に家族割を進められ、契約しました。父とは同居ではありませんが、名前は同じなので家族割の適用可能との事。私は家族割について全く関心なかったため知識がありません。どれくらい安くなりますか?また、携帯会社が割引きサービスを勧めるのって業者側にはどんなメリットがあるんですか?

  • auの携帯を買うことにしたんですが・・・(家族割りについて)

    こんにちわ☆よろしくお願いします。 auの携帯を買うことにしたんですが、今持っているauの携帯を母に 今度新しく買う携帯を私が持つことになりました。 母が持つ携帯は私名義のままです。ということは私が2回線持つことになります。 それでも家族割は適用になりますか?

  • MY割から、年割+家族割への変更

    この夏にウイルコムWX310SAからauに変更しようと考えています。 ドコモユーザーの弟と母もauにする予定です。 契約は自分が最初になりそうなので、そこで質問です。 私がMY割契約をした後に、家族がauにした場合、年割+家族割への契約変更はどうなるのでしょうか?MY割の2年間はそのままの契約になるのでしょうか? カタログを読んだのですがよくわかりません。アドバイスお願いします。 それと、これは別トビを立てるべきかもしれませんが、 WX310SAのアドレス帳をW52Hにコピーすることはできませんよね? あわせてご回答願います。

    • ベストアンサー
    • au
  • 年割+家族割→誰でも割?

    年割+家族割 から 誰でも割 への移行について教えて下さい。 現在私と家族がauの携帯を持っています。どちらも2年目になります。  私:My割  家族:年割+家族割 という状態だと私は自動的に誰でも割に移行してお得になるようですが、家族の方がよくわかりません。 質問1:  家族の方は何もしないと特に誰でも割に自動的に移る事はないという事でしょうか? 質問2:  家族の方を、今 誰でも割(My割)に移行手続きすると   ・デメリット 2年間継続しないと違約金が発生(今は年割なので1年間)   ・メリット  料金がお得になる  という事でしょうか? 質問3:  家族の方を、今 誰でも割(My割)に移行手続きすると結局   1) 月額料金の割引率   2) 家族間分け合い、家族間通話割引  はどうなるのでしょうか? auのページを見てもどうも記載がないようで、サポートセンターにも質問の電話をしたのですが、私の聞き方が悪かったのかどうかわかりませんがどうも要領が得ませんでした。 携帯の料金体系はわざとわかりにくくしているとしか思えません。

  • auの料金割引サービスについて/MY割+家族割

    先日契約内容を確認したら、 料金割引サービスがMY割・家族割(家族分け合いコース)W定額ライトとなっていました 元々auを使っていたのは私だけだったのですが、 最近家族全員がauにし、その時私も含めて家族割にしたようです そこで質問なのですがMY割というのは、 「ひとりでも年割+家族割と同じ基本使用料割引のサービスをうけられる」ということなんですよね? 家族割に入っているということは、MY割は役目を果たしていないということでしょうか? 余談ですが、もしそうだとしたら 私はケータイを買い換える際に、機種変せず一度解約してから新規契約するので その都度MY割の解除料を払っていました(機種変よりは安いのでいいのですが) MY割を廃止してしまえば解約時の料金を払わずに済む、ということでいいのでしょうか… 長くなってしまいましたが、ご回答お願い致します

    • ベストアンサー
    • au
  • au 家族割について

    現在ドコモを利用しております。 そこで、おききしたいのですが、 母と姉がauを利用しております。 私と姉は結婚しておりますので、姓&住所は母親とは違います。 (3人とも姓&住所は違います。実の母&姉です) その場合でも母親&姉とは家族割というものはできるのでしょうか? 特に姉とが一番携帯通話が多いので、適用されればauにしようかと悩み中です。 色々検索した所、母親とは出来る?のかな?と思ったのですが、よく分かりません。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう