• ベストアンサー

初心者のためのウイルスソフト

noname#95653の回答

noname#95653
noname#95653
回答No.4

つり ? 初心者にウイルス対策ソフトのはしごを勧める人ってどんな人? 悪いことは言わないからお止めなさい。 ウイルス対策ソフトは、はしごするもんでもないし、二つも三つも入れるものではありません。

DQragnarok
質問者

お礼

無知というものは怖いものですね。しかしこの世界は、初心者にはやさしくないですね。”つり”については、調べて理解できました。誤解されるのは悲しいですが、そういう質問の仕方をしてしまったみたいですね。反省しております。ウイルス対策ソフトは、今現在使っているNorton360をこのまま使い続けようと思います。ご回答ありがとうございました。

DQragnarok
質問者

補足

申し訳ありませんでした。以前ウイルス対策ソフトについて質問させて頂いたときに”体験版をはしごして慣れたらフリーでも”というアドバイスを誤解しまして、それにいろいろなソフトを紹介して頂いて、どの順番に勉強していったら良いのか分らずいたところ”教えて!goo”にはアンケートというものがあることを知り、皆さんに意見を伺おうと思い至りました。恥をかいたついでにひとつお伺いしたいのですが、その”つり”というのは何ですか?これからインターネットのことを勉強していく上で必要なことでしたら教えてください。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 更新料ゼロの対策ソフト

    ウイルスセキュリティ、ウイルスキラーどうですか? キングソフト、AVG,avast!4と比べて。

  • ウイルス対策ソフトの比較をお願いします!

    「ウイルス対策ソフトがどれがいい?」とかよく聞かれるのですが、何を重視するかによって勧めるソフトは変わりますよね?でも、今のウイルスソフトはどういう特徴があるのか分かりません。簡単に教えてもらえませんか? NortonInternetSecurity ウイルスバスター マカフィー・ウイルススキャン NOD32 キングソフト AVG Anti-Virus avast! 名前を知ってるのはコレぐらいです。しかも知ってる事といえばフリーかどうかと、NOD32の検知率が高い事ぐらいです。どなたか他のソフトの動作や重さ、検知率とかを教えてください。

  • フリーウイルス対策ソフトの特徴

    皆さんは AviraAntivir VS avast! VS AVG VSPC-ToolsAntivirus の場合どれを人に進めるでしょうか? 私は今セキュリティソフトを探していて、AviraとAvast!(カスタムインストールしてるので競合はしてないですよ)でウイルス対策していますがAviraが重いので PCToolsにしようか、AVGにしようか、それともこの二つのままか・・ で迷ってます・・変更するのはAviraだとしたらどれがいいでしょうか? 質問がご理解できない方はぜひおっしゃってください。

  • avastとAVGのどちらのアンチウイルスソフトがいいの?

    僕のパソコンにはAVGを入れています。ファイヤーウォールはOutpost Firewallを使っています。それで、今日avastを入れたんですけど、何もしてないのに何度も再起動されてしまいました。なのでavastを削除したら正常になりました。いろんなところで、avastの方がいいという話を聞いたので今日入れたのですが、AVGやOutpost Firewallのせいなのでしょうか?そこで、avastとAVGのどちらのがいいのでしょうか?他にも、何か良いセキュリティソフトがあったら教えてください。

  • フリーのアンチウィルスソフト

    私の古いPCにフリーのアンチウィルスソフトの導入を考えているのですが、メモリが128MBしかないためなるべく軽いものを探しています。以下の3つのうち一番メモリを消費しないソフトはどれでしょうか?よろしくお願いします。 ・avast! ・AVG Anti-Virus ・Avira AntiVir

  • 無料ウィルスソフトの比較

    あまり使用しない、デスクトップPCに入れるので、無料がイイと思いインターネットで調べると 定番御三家「avast!」「AVG」「Avira AntiVir」+ 「MSE」や、キングソフトなるものがありますが、 どれが良いのでしょう? 当方あまり詳しくなく、上記ソフトや、それ以外のソフトでお勧めのソフトは有りますか? 詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 初心者向けのウィルス対策ソフト

    知り合いにPCを譲ることになったのですが、ウィルス対策ソフトを入れてほしいとのことで、何を入れたらいいか迷っています。私はフリーのAvastやAVGしか使ったことがないのですが、その辺のソフトだと初心者には使いにくいかもしれないので、有料ソフトにしようと思っています。 メモリが少なめなので、出来るだけ軽いソフトを入れたいと思っています。それで少し調べてみたところ、NOD32かLive OneCareあたりが軽くてウィルス検出率も高そうなのですが、使いやすさはどうなんでしょうか?実際に使われている方の感想をお聞きできればと思います。 PCのスペックは Pentium4 / 1.5G メモリ / 512M OS / WinXP HomeEdition sp2 のデスクトップ機です。

  • フリーのウィルス対策ソフト

    現在使ってるウィルス対策ソフトのウィルスバスター2008の有効期限がもうすぐ切れます。なので只今フリーのウィルス対策ソフトを検討してます。候補は ・Avira AntiVir Personal ・BitDefender ・AVG ・avast! です。 他にもスパイウェア対策ソフト、ファイアーウォールソフトなどオススメのがありましたら是非教えてください。

  • 有名アンチウイルスフリーソフトと格安有料ソフトではどちらが良いですか?

    有名なアンチウイルスフリーソフト(AVG、avast!)と格安アンチウイルスソフト(ウイルスセキュリティー、ウイルスキラーなど)ではどちらがウイルス検出能力等の性能が良いでしょうか? もちろん、バスター、ノートンなどの有名ソフトがベストだとは思いますが・・・ 格安ソフトを導入するなら有名フリーソフトで十分でしょうか? (そのような話もよく聞きますし…) 独断と偏見でもかまいません、ご意見お待ちしています。

  • こんにちは。ウイルス対策ソフトについてお伺いします。

    こんにちは。ウイルス対策ソフトについてお伺いします。 私は今迄avastというフリーソフトを使っていましたが、avastより動作が軽く、性能が高いときいて試しにAvira AntiVirというフリーソフトを入れてみました。お聞きしたいのはAvira AntiVirがメールにも対応しているかです。avastはメールも自動検査してくれていたので安心でしたが、Aviraはしてくれるのでしょうか?常時保護なら本格的にavastから乗り換えようかよ思っています。 解る方教えて下さい。お願いします。