• ベストアンサー

キャノン・オートボーイでの撮影について

祖父からもらったキャノンのオートボーイを使っています。 今日初めて現像、ピンボケが非常に多かったです。 花を撮ったのに、花と花の隙間から葉にピントがいってしまったり、 人物を中心において撮影したのに、背景にピントがあっていたり。。。 もちろん半押しで撮りました。 ピントをサイドにいる人物に合わせたいときも、まずカメラを中心の人物に向け、半押ししてから、半押しのままカメラを動かして撮影しました。(背景がぼやけるハズだと。。。) ちなみに・・・ F1.9と明るいレンズなので、ISO400までしか対応していないものの、NATURA1600のフィルムを使ってみました。 室内でフラッシュなしでなかなかキレイに撮れました。 フラッシュが上手に使えず苦手なので。 期待して現像したのに、好みの写真は(知人に借りて試し撮りした)LOMO LC-Aでした。ちょっとショック; 祖父のカメラをなんとか使いこなしたいので、ポイントがありましたら 教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.2

ピント不良も考えられます。 単に電池のパワー不足が原因の場合もあります。 写真・カメラ専門店で見てもらって下さい。 >ISO400までしか対応していないものの、NATURA1600のフィルムを使ってみました。 露光オーバーに強いネガフィルムであればISO1600のフィルムを使用してもプリント段階で補正は可能でしょう。 しかし、高感度フィルムは粒子が荒れるのでISO800以下のフィルムの使用をお勧めします。 F1.9ならば逆に低感度ISO100以下のフィルムを使った方が絞りを開放で撮影が出来るので背景をボケさせることが出来ます。 http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/techniques/camerafunction/camerafunction08.html お持ちのキャノン・オートボーイに絞り優先モードやシャッター優先モードなどあれば故意に絞り値を変え変化のある写真を撮ることが出来ます。 これも写真・カメラ専門店で聞いてみてください。 フィルム・電池を買い、フィルム現像、プリントを依頼されれば きっと親切に教えてくれます。 まめ知識 DPE http://ja.wikipedia.org/wiki/DPE 写真プリントも現像ですが写真業界では 間違いを減らす為かフィルム現像と写真プリント(現像)を区別して表現しています。 ネガフィルム現像と写真プリントを同時に注文してもらうことを「同時プリント」 「同時プリント」後、指定したコマのみプリントすることは「焼き増し」と言います。

その他の回答 (4)

  • tetyan
  • ベストアンサー率22% (32/145)
回答No.5

 オートボーイスーパーは1981年発売のCanonオートボーイ2番目のモデルで、レンズは良いのですがオートフォーカスの方式が光学式と古いため、ピンボケが多かったです。  現在は1986年発売のオートボーイ3を使用しており、オートフォーカスの方式が赤外線式でしっかりとピントが合います。  電子機器ですので、もはや修理は無理と考えたほうが良いと思います。  単に写真を撮るなら、2万円でフイルム式中古AF一眼が購入でき安定して使用できます。  思い出を大切にするなら、電池を抜いて大事に飾っておくのがよろしいでしょう。

参考URL:
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/film/series_ab.html
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.4

少し古いカメラを使う場合、ピントと露出のチェックは必須ですよ。 この時期のカメラは、AFやAEが「微妙にずれる」という、故障とは 行かないまでの不具合って結構ありますから。 一度、感度100のスライドフィルムで、一直線の道路などを撮って みて下さい。ピントが合っている「はず」の場所を、毎ショット メモしておいて、あとで比較すればピントのずれは分かりますし、 スライドですから、露出のずれはフィルムを見れば一発です。 あまりにヘンな場合、メーカーに持ち込むと実費で調整してくれますよ。

noname#72861
noname#72861
回答No.3

 ピンボケはカメラのオートフォーカス機構の故障でしょう。  私が以前使っていたオートボーイも同様なことが起こり修理に出しました。

  • uu11212891
  • ベストアンサー率23% (266/1132)
回答No.1

一般にAF機能搭載カメラが普及し始めた頃の物と思われます、譲り受けられるまで現役で活躍していた物でしょうか? それとも暫らくは仕舞込まれていた物でしょうか? 仕舞込まれていた物なら、一度カメラ店で正常動作をしているか確認して貰って下さい。 ISO400までの対応機種でしたら1600を入れても400としての露出をフィルムに与えてしまいますから絞り2段分の露出オーバーになってしまいます、2段のオーバーでしたらプリント時の調整で焼けますから、もしかしたら絵が気に入らなかったのは、その為かもしれません。

関連するQ&A

  • Canon IXY DIGITAL 400/500 での撮影について

    ここ最近、イルミネーション等を撮影する機会が多く、 タイトルにあります、IXY DIGITAL 500を使用しているのですが、 私がカメラについて知識がなく、どうもうまく撮影できません。 現象は下記のようであり、具体的な対策等ございましたら、 ご教授頂けますと、今後の参考になりますので是非よろしくお願いします。 【現象】 1)オート撮影モードだとフラッシュが発光し、  逆にイルミネーションが暗くなってしまう。  (フラッシュをOFFにするとイルミネーションは綺麗に撮影できる。) 2)1)の現象の発展として、イルミネーションを背景に人物を  撮影すると、手前の人物が暗くなって、イルミネーションしか  綺麗に写っていない。(フラッシュをONにすると人物のみ綺麗に写る。) 3)TVでちょっと耳にした、「フォーカスロック」という機能を使えば、人物も背景のイルミネーションも綺麗に撮影できると聞いたのですが、私の所有するデジカメでは、「フォーカスロック」という機能を使う方法が分からない。(そもそも、「フォーカスロック」という機能があるのかどうかすら分からない。) 4)マニュアル撮影モードで、露光やISOモードをいろいろいじっても、どうにもならない(画像がぼける、画像全体が暗い)。

  • バウンスでのフラッシュ撮影でぼけたように写る?

    先日、初めて天井バウンスでのフラッシュ撮影を試してみました。直接光で撮影したときのような人物の顔の反射はなく背景も明るくいい感じに撮影できたのですが、どうも遠い部分がぼけてしまいます。具体的には手前に人物を、奥にお雛様を配置した状態で人物には確実にピントが合っているのですがお雛様がかなりぼけて写っています。比較のために絞り、シャッタースピードは同じままで直接光で撮影したものは手前の人物からお雛様までピントが合っているので絞りの問題ではないと思います。また、人物をお雛様の横に配置して天井バウンスで撮影した場合にはお雛様、人物共にぼけてしまいました。直接光ではお雛様、人物共にピントが合っていました。これは、単純にピントが合っていなかった可能性もあるかと思いますが。  このように遠い部分がぼけて写ってしまったことの原因として何か考えつくことがあったら教えて頂けないでしょうか。フラッシュはTTL測光でプラス補正もマイナス補正もかけていません。

  • ピントを合わせた後の構図再設定方法

    こんにちは。Pentax K-7というカメラをゆずってもらいました。 初の一眼レフで色々とっているのですが、マニュアルを読んでもわからないところがあります。 http://www.pentax.jp/japan/support/man-pdf/k-7.pdf 例えば、F2.8、AVモードで撮影を前提として。 カメラの正面に人物が写っているとします。シャッターを半押しするとファインダー内で赤く光り、そこにピントがあっていると教えてくれます。 問題は、人物が左端にいた時に左端の人物にピントをあわせて、右側の背景をぼかしたいと思います。 どのように左端の人間にピントをあわすることできるでしょうか? ど素人でよくわからないのですが、ご教授お願いいたします。

  • CANON IXY 800IS 撮影が出来ません

    800ISの撮影が出来ないんです。 今日買ってきて説明書見ながらイジってたんですが 一通りの設定をして機能を把握して なにか適当に撮ったんですが 保存されていないんです。 再生のカーソルにあわせても「撮影されていません」となります もちろんメディアも入れてます。 東芝の1G ピントを合わせる為に半押しで完全な撮影で全押しと書いてあるので やってるんですが、緑のランプは電源を入れてる分しか点いてないです 初歩的な質問だと思うんですが、ご存知の方教えて下さい。

  • LOMOカメラ SUPERSAMLERの撮影方法について

    初めましてぇ☆ 以前、LOMOカメラ SUPERSAMLERのフィルムの巻き上げ方が分からず教えて頂きましたが、現像に出した所24枚中2枚程度しか現像されて来ませんでした。。 英語での説明書な為、イマイチ撮影の仕方が分かっていないのですが、どなたか分かる方がいましたら、教えて下さい。 ヨロシクお願いします♪

  • AF撮影時において

    AFでピントを合わせる際、シャッターボタンを半押ししてすぐにシャッターを切るよりも、もう一回くらい半押しし直したほうが確実にピントがくるといった記述を見かけたことがあります。 ところが、先日あるカメラ雑誌に「一度大きくピントを外した状態から半押ししたほうがより確実である」といった内容の意見が書かれていました。 つまり、前の撮影と次の撮影のピント位置が近ければ、フォーカスリングの「遊び」の範囲内に収まってしまい、フォーカスリングが回らないことがあるというのです。 これは前者の意見とは相反するものだと思いますが、実際のところどうなのでしょう。 皆様のご意見をお聞かせいただければ有難いです。

  • デジタル一眼での人物撮影

    デジタル一眼で人物全身だけにピントを合わせて、背景をぼかすという写真を撮りたいのですが、人物全身を入れると背景がぼけません。 背景をきれいにぼかそうとすると、頑張ってもバストアップぐらいが限界になります。 撮影の仕方としては、望遠側で絞り開放で撮影しています。 ただ単に、望遠側で絞り開放で撮ればいいというものでは無いのでしょうか? 使用機材は EOS 40DにセットレンズのEF-S 17-85 F4-5.6なのですが、このレンズでは難しのでしょうか? やり方が悪いのか、レンズが悪いのか、どっちもダメなのか…。 カメラの事はまだまだわかってませんが、よろしくお願いします。

  • Canon r6 mark2 のピント合わせについ

    Canon R6 mark2 をrf24-105㎜レンズと購入しました。 撮影時に対象(花など)に近よりシャッターを半押しするとピントが合わず、赤枠が表示されシャッターが下りません。 離れてからズームして近寄ると緑の枠が出て撮れます。 接写撮影というのはできないのでしょうか? またレンズ側のスイッチをaf→mfにすると撮影はできますが、ピントが合わないです。 何方か詳しい方教えてくださると助かります。

  • 運動会撮影のモード設定

    カメラはキャノン EOS Kiss Dでレンズはシグマ18-200 F3.5-6,3です。 子供を走らせて試し撮りをしたのですが(曇りISO 1600)スポーツモード、P両方で試したのですがピントがうまく合う時と会わない時があるのですがピントをうまく合わせて撮るコツなどはありますでしょうか? 試し撮りはすべて連写で撮影しています。 当日は一脚を使用予定です。 良いアドバイスをお願い致します。

  • フィルムカメラの種類やオートフォーカス機能などについて教えて下さい

    事情があってカメラの機能についていろいろ調べています。 ●フィルムカメラのピントの合わせ方としては… 1.一眼レフカメラのようにレンズを回しながらピントをあわせる 2.所謂バカチョンカメラ。オートフォーカスであわせる 3・使い捨てカメラのように半押しも必要なし この三種類しかないのでしょうか? ●それと、オートフォーカスというのは「半押し→撮影」のことを指すのでしょうか? ●デジカメには aコンパクトカメラ b本格的な写真を撮るための機能がついた一眼レフカメラに近いコンパクトカメラ c一眼レフ ……の三種が主に家電店で販売されていますが、bのようなポジションのフィルムカメラってあったんでしょうか? どれか一つでも、または分かる範囲でも構いませんのでどなたか教えて下さいませんでしょうかm(--)m