- ベストアンサー
メモリの667MHzと800MHzとどう違うのですか?
VAIOのVGN-BX4KANBという機種を使っていています。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/BX2/spec_retail1.html そこでメモリの増設を考えています。 今、1GBのメモリが2枚刺さっていますが、 2GBのメモリを2枚購入して4GBにしたいと考えています。 http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=57891 ↑のバッファローのメモリの対応表では、 D2/N667-2G(667MHzの2GBのメモリ)も D2/N800-2G(800MHzの2GBのメモリ)の どちらにも対応しているようなのですが、 メモリの667MHzと800MHzとどう違うのですか? 単純に800MHzの方のメモリの方が速いと言うことなのでしょうか? 667MHzと800MHzの4GBではだいぶ違うでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前回の質問と兼ねて回答しますが、結論から言うと32bitバーションのOSを搭載している以上、4GBものメモリを積んでも約1GB程認識できないので意味はありません。 OSが認識できない領域=意味の無い領域のためにお金を捨てることになります。 その前に質問者さんの使い方で、4GBものメモリ量が必要かどうかの問題がありますけどね。 多くの人が勘違いしていますが、メモリの容量を増やすほどPCの動作速度が上がるわけではありません。 搭載している物理メモリの量に対して、実際に使用しているPF量が少なければ、メモリを増設しても何の意味もありません。 限りなく使用する機会のない保険に無駄な金を払うのと同じです。 まぁ、そういった現実的なことよりも、スペック的にジコマンに浸りたい、人に自慢したいと言う世俗的な欲を満たしたいなら話は別ですが。 667Mhzと800Mhzの違いは単純にメモリの動作周波数の違いです。 このモデルような場合はどちらの周波数を選択しても違いはありません。 800Mhzのメモリを入れてもどうせ667Mhzでしか動作しませんから。 一般的に、上位クロックのメモリは下位互換性がありますから、どちらを選んでも同じことです。
その他の回答 (6)
- FoolsGoo
- ベストアンサー率18% (260/1441)
>メモリの667MHzと800MHzとどう違うのですか? メモリ単体なら数字の大きいほうが高性能 >667MHzと800MHzの4GBではだいぶ違うでしょうか? マザーボードによるが、実感できる違いは無い
- maccha_neko
- ベストアンサー率33% (465/1379)
>メモリの667MHzと800MHzとどう違うのですか? メーカ側で何MHzの動作まで保障するかという違いです。単に動作させることができる上限を決めているだけなので、667MHzで動作するスロットに800MHzのメモリを入れても速度は変わりません。 実は両者の中身は同じということもあります。作られた後で試験して、667MHzまでしか動作しないものは667MHzということになりますが、商売上の都合(中身が同じでも667MHzの方が安いので、ユーザによっては667MHzを注文する)で800MHz動作できるものを667MHz品にして売る(当然、表面のマーキングも667MHzということになります)ということもあります。
- chi-zu01
- ベストアンサー率32% (312/947)
800MHzの物でも、下位互換(667MHz動作)で動きます。 2GB×2でOKです。 性能が生かせなければ、どちらを使っても同じです。 安い方でいいと思います。
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
お使いのPCでは667MHzが最高となってますので、どちらでも基本的には変わらないはずです。 ただし、800MHzのものの中には667MHzのときのパラメーターを持たないものがあって、さらに低い周波数になる場合があり、この場合はパフォーマンスに影響を与える可能性があります。 後で流用する可能性があるなら、周波数高めの方が使いやすいとはおもいますが、流用の予定がないなら安いほうで良いとおもいます。
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
> 2GBのメモリを2枚購入して4GBにしたいと考えています。 なぜ、4GB へ増設したいのでしょうか? 作業をする上で、2GB では支障があるのでしょうか? 当たり前になりますが、2GB を使い切っていなければ、 4GB へ増設しても宝の持ち腐れとなります。 また、32bit OS では、物理的に 4GB のメモリーを搭載しても、 3GB ちょいしか認識されない仕様です。 更に、そのパソコンの仕様として最大メモリー搭載が 3GB となっています。 2GB×2 を搭載して計 4GB となるわけですが、 結局は、仕様の制限からして 3GB の認識になると思いますよ。 > 667MHzと800MHzの4GBではだいぶ違うでしょうか? 上記の問題は別にして、メモリーベンチマークで計測すれば、 その差は数値となって分かりますが、決して体感するような差には繋がりません。 また、お使いのパソコンは DDR2-667 動作の仕様ですから、 DDR2-800 を搭載しても、実際は DDR2-667 と同じ速度で動作します。
- seasoning
- ベストアンサー率25% (182/713)
とりあえず・・・ >今、1GBのメモリが2枚刺さっていますが、 >2GBのメモリを2枚購入して4GBにしたいと考えています。 スペック表に、最大3Gって書いてますよ。