• ベストアンサー

パソコン購入についてアドバイスお願いします

PG600SCの回答

  • PG600SC
  • ベストアンサー率38% (241/628)
回答No.2

50と75では別もんなので、ここは75の方がいいでしょう。 後、例えばHDDの容量が少なくてよいとかの内容があれば、 Lenovo 3000 V200って言うてもありますね。XP選択できるし。200gほど重いけど・・。 ・FMV75 >http://kakaku.com/item/00200216702/ ・Lenovo v200 >http://search.kakaku.com/ksearch/search.aspx?query=V200&category=0001%2C0004&search.x=18&search.y=4 軽さで行くなら文句なしにLet's noteでしょうが・・価格とパワーが・・。まぁ・・でもソフト的制約が無いなら(Vista非対応等)妥当な選択なのでは?75なら。

komaiko
質問者

お礼

Let's noteは周りにたくさんいるので 気になった時期がありましたが 持ち運び&オフィス系メインの方がフルに使えて便利といいますが それ以外のソフトをメインの人にはそれほど薦めないと言われましたので 外しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ノートでキャプチャ機器を使うと・・・

    ノートPCで外付けのキャプチャ機器を使ってTVを見たり録画したりするとPCの速度が遅くなったりしませんか?(マウスの動きがカクカクしたりとか) また、外付けのHDDを使って録画すると、コマ落ちしたりしませんか? 使っているPCはFMV-BIBLO MG50Kです。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0501/biblo_loox/mg/method/index.html

  • 古いXPノートと最新のVistaノートではどちらが快適でしょうか

    現在使用しているFMV-BIBLO NB70Eから2007年夏モデルのFMV-BIBLO NF75WV(またはWN)への乗り換えを考えているのですが、イラストレーターCS2やフォトショップCS2を主に使用する場合、XPのNB70EよりもVistaのNF75WVの方が快適に動作するものなのでしょうか? スペックを見てもまったくわからなくて困ってます。 よろしくお願いします。 NB70E(メモリは768MBに増設済みです) http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0309/biblo_loox/nb/method/index.html NF75WV(またはWN) http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0704/biblo_loox/nf/method/index.html

  • ノートPCでxbox360をやりたい

    ノートPCでxbox360をやりたいのですが自分が使っているFMV-BIBLO NF/A70 http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0804/biblo_loox/nf/method/index.html#NFA75で可能でしょうか?よろしくお願いします。

  • テレビへの出力方法

    パソコンの画面をテレビに出力したいのですが、今ひとつ分からないので教えてもらえないでしょうか。 PC:FMV MG 50K 詳しいスペックについては下記のURLからお願いします http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0501/biblo_loox/mg/method/index.html テレビ側の端子はS映像端子と黄赤白端子です。 宜しくお願いします。

  • 外付けHDD

    外付けHDDは壊れやすいとよく聞きますが、(兄も2台壊してます 真相はどうなんでしょうか? また、どんなものがいいのでしょうか? 一応私のパソコンを書きます、参考までに・・・・ http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/biblo_loox/mg/method/index.html MG17D/Aです。 Ps ちなみに、ポータブルって何が違うのでしょうか? (持ち運びしやすい以外に)

  • CPUの差はお買い得か?

    FMV-BIBLO MG55T Core Duo T2300 FMV-BIBLO MG55T Celeron M 430 どちらを買うか迷ってます。 用途はインターネット、メール、文書作成で暑くないのが好きですが、どちらを買うか迷ってます、助言を下さい。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0608/biblo_loox/mg/lineup/index.html

  • Linuxを使ってみようと思うのですが

    PCにLinuxをインストールして使おうと思うのですが、PCが大分古いのでどのLinuxを使えばいいのか迷っています。 主な使い方としてはネットサーフィンが中心です。 PCはFMV-BIBLO-NB50Eです http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0309/biblo_loox/nb/method/ おすすめなどよろしくお願いします。

  • 中古のPC、XP搭載?

    中古PCに求めることは・・・ ・最初からXPが搭載されている ・フラッシュメモリが使用できればいい ・ネットは使用しない ・処理速度、メモリなど考慮しなくてもいい 上記の件をふまえて・・・ 初心者の母には使いやすいソフトが多い富士通をと思っています。 そして、頻繁に使わないから中古でいい。と言われてます。 FMV-NB18DL http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/biblo_loox/nb/method/index.html FMV-NB18C http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0301/biblo_loox/nb/ のどちらかにしようかと思っています。 質問なのですが・・・ HPの型名の所に”windows Xp搭載”という項目があるので、最初から搭載されていると言う事ですよね? すべてまかせされてるので、ちょっと不安になってきました。 ご意見頂けると助かります。

  • ノートパソコンのメモリ選び

    いま↓のNB40Kに1GBのメモリを増設しようと思うのですが、 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0501/biblo_loox/nb/method/index.html これに合ったメモリってどんなものがありますか? パーツ屋とかいろいろ行って安いやつを買おうと思うのですが 規格とか、合う型番をできればたくさん教えてほしいです。

  • パソコン音楽再生で音質を良くするには

    使用中のパソコンは下記のURLのmg55uです。 OSはvistaHome Premiumです。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0701/biblo_loox/mg/method/index.html また、現在 http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/speaker/at-sp150.html のスピーカーを使用して、おもにiTunesやWindows Media playerなどを使って音楽を再生しています。スピーカーはただパソコンに挿してあるだけです。 さて、質問ですが、せっかくそこそこ高いスピーカーを使っているので、もっといい音質で音楽を再生したいわけですが、どうすればよいのかさっぱりわかりません。サウンドボードとかは新しく買いたくないので、ソフトウェアとか、設定の面で音質を良くできる方法を教えてください。