- 締切済み
- 暇なときにでも
日焼けしたいのですがシミが。。
こんにちは。私は日焼けすることが好きで、以前から野外イベントのときなどは日焼け止めを塗らず、真夏の直射日光をがんがんに長時間浴びたりと無茶なことばかりしてきました。今年で21になるのですが、しみもポツポツ出てきて、今年からせめて顔だけは焼くのをやめて徹底的に日焼け対策をするべきかと思っています。 しかし、UV対策といえば、日傘につばの広い帽子など大人な格好のイメージがあって、服装もショートパンツだったりカジュアルなものが好きなので、日傘が似合う格好にいきなり切り替えられません(;_;) 1)そこで質問なんですが、日焼け止めだけでは完璧に日光からお肌を守れないのでしょうか??? 2)シミと無縁の日焼けなんてないですよね?(>_<)
- uchiko777
- お礼率40% (2/5)
- スキンケア
- 回答数2
- ありがとう数2
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.2

紫外線対策で日焼け止めのみ、と日傘のみ、だとどちらの方が効果があると思いますか? もちろん、前者です。まぁ日傘をさして日焼け止めを塗らない人なんていないと思うけれど・・ 日焼け止めだけでもかなりはカットできますよ。 ただ、ちゃんと塗りなおしてくださいね。 SPFが高い方が勿論効果はあるんですが、SPF50を朝つけてそのままより20くらいをこまめに塗りなおす方が絶対に効果があるんです。 また、SPF50だと強すぎてとてもお肌に負担をかけますが・・ カジュアルな服装が好きなら、サングラスも大丈夫かと思います。 目からも焼けてしまうので・・ シミと無縁の日焼けなんて、ないですね。 これから歳を重ねていくにつれ、どんどんツケが回ってくるでしょう。「肌は紫外線を浴びたことを記憶している」だっけ?何かでCMしていましたが、その通りです。5年もすればシミだらけの肌・・が予想されます。 今からでも、日焼け止めはしっかり!美白ケアもちゃんとした方が良いでしょう。 色白なのが嫌で日サロに通った→やっぱり色白の方がいいと思った→美白に励む よく聞く話なんですよ。 まず、日焼けをして良いことなんて何もありませんよ。 男性なんて無責任なもので肌が黒いだけで遊び人、と恋愛対象外にしてしまう人がいるくらいですから。 体の日焼けも今すぐやめましょうね。皮膚がんの原因にもなるんですから。
- 回答No.1
- mari_n
- ベストアンサー率47% (123/260)
1)そこで質問なんですが、日焼け止めだけでは完璧に日光からお肌を守れないのでしょうか??? 日焼け止めだけでも、意外と日焼けを防げますよ。 ただし、日焼け止めはこすれたりするとすぐに落ちやすいので こまめ3時間おきくらいに塗ればの話ですが・・・ 気休め程度かもしれませんが日傘や帽子などファッション以外での対策は ビタミンCの多い果物やサプリメントを飲むことですね。 特にシミに効果的なのはビタミンCとビタミンEの合わせ技です! 単品で飲むより吸収をよくします。 日傘ですが、想像されているのはオバサンのようなフリフリのレースの傘ではないですか? 最近はライセンスものですがVivienne Westwoodなど色々なブランドから日傘が出されていて カジュアルでも合うような傘も色々ありますよ。 試しに大きめの百貨店(特に若い人向けのブランドが多い百貨店)で一度見てみて下さい。 2)シミと無縁の日焼けなんてないですよね?(>_<) 多分無理だと思います。 私は25歳くらいに3ヶ月ほど車移動だからと日焼け止めを怠ったところ 運転していたので、窓のある右側の頬にだけ大きいシミができてしまいました・・・ できたものはなかなか消えにくいですが、根気よくサプリとシミ用化粧品を使ったら薄くなりました。
関連するQ&A
- 日焼けしやすいけど日焼け止めを皮膚科に止められた。
子供の頃からとても日焼けをしやすく、しみそばかすが多いです。 外出は出勤と昼休みぐらいしかしてないのに今年ももう焼けてしまいました。 ギターを背負ってるので日傘は邪魔だしちゃんとさせないのでさしません。 日焼け止めを顔に塗ると顔の皮がむけるので皮膚科にいったら 塗らないようにと止められたので化粧下地とファンデだけにしてます。 日焼け止めではなくアフターケアでできることをいろいろ教えてください。 レーザーは後が大変なのでやりたくないです。日焼け厳禁だそうなので私はできませんので それ以外でなにをしたらいいですか? 化粧品は合う合わないを自分の肌で実験はしたくないのでそれ以外で何かできることで教えてください。 (ビタミンC配合のしみそばかす用の高い薬を5ヶ月飲んだけどしみそばかすは何も改善せず いったんやめている状態です。)
- ベストアンサー
- スキンケア
- すぐに日焼けするんです…
もともと地黒で紫外線を吸収しやすいのか、毎日の通勤(片道1時間、そのうち日光を浴びるのは20分ぐらい)だけで、真っ黒に日焼けしてしまいます。もちろん日傘、日焼け止めは使用しています。 日焼け止めはロート製薬のサンプレイ130を使っていますが、はっきり言って全然「日焼け止め」になってません。わりと安価なので、そのせいでしょうか? それに朝しか塗ってないので、夕方にもう一度塗り直さなければならないんでしょうか? 皆さんオススメの日焼け止め(絶対焼けない!みたいな)とか、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- 美白について
私は美白に憧れてい増す。日焼けをしないことは第一に考えています。そのあとにビタミンCをとったり美白化粧水にしたりしています。私はあまり、外にでませんが、窓でも紫外線はつうかするし、私の家は、カーテンにUVカットとかないし、日光もよくあたるから外にいるのと変わらないくらいです。学校に行くときは日焼け止めを塗ってますが、日傘が気になってます。日焼け止めだけじゃ、紫外線をガッツリ対処できないし。この前、日傘をネットでみると値段が高くて。日傘で安くてできれば効果もあってデザインがそこそこいいものをしりたいです。できれば、おりたたみがいいです。他に日焼け対策や美白のためにいいものなどおしえてください!
- ベストアンサー
- スキンケア
- 極力、日焼けをしないようにするには?
明日、仕事で駐車場係をしなくてはならなくなりました。 午後早く、太陽がサンサンとしている間の数時間です。 日傘はさせません。 日焼け止めを塗って、長袖を着て、スカーフを巻いておくつもりです。 汗をかいて、すぐに日焼け止めが落ちる気がするので、 つばが大きめの帽子をかぶろうと思っています。 極力日焼けをしないために、 なにか他にしておいた方がいいことがあったら教えてください。 また、ビタミンCの多い食べ物やサプリを前もって飲んでおいたら、日焼けしにくくなったりしますか?
- ベストアンサー
- スキンケア