• ベストアンサー

ライカ6ビットレンズについて

新しいライカの6ビットレンズについてですが、M8に付けた場合、従来のレンズと6ビットレンズではどのような差が出てくるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140574
noname#140574
回答No.1

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2006/09/06/4552.html http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/17/5070.html 検索すればすぐ出てきますが…。 レンズの情報をカメラ側に伝達するためのものです。撮影データにレンズ情報が反映されます。 Exifやレンズ特性に合わせた画像処理が行われるそうです。 詳しくは上記のHPなどをどうぞ。

Summaron
質問者

お礼

回答ありがとうございました。上記の情報は読んでいました。集g¥へン校了補正がどのくらいなのか、など実際にM8を利用している方の情報をお聞きしたかったのです。M8関係は検索して、記事などを読んでもよく内容が具体的に伝わってこないものが多いような気がして、こちらで質問致しました。いずれにせよありがとうございました。

関連するQ&A

  • ライカに合うロシア製の味のあるレンズ

    ライカm8を持っています。何か味のあるレンズを探しているのですが、お勧めはございますでしょうか。比較的安価で、ロシア製なんて面白そうだなと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • ライカレンズに詳しい方、教えてください。

    ライカレンズは製造ロットによって写り方に当たり外れがあるとよく耳にするのですが、当たりと外れではどのくらい写りに差が出るのでしょうか? ちなみに、ズマロン35mmF3.5の購入を考えています。

  • LUMIXのライカレンズは本物ですか?

    掲題の通りですが、写真を撮っている専門の方が「LUMIXのライカといってもエルマートでしょ、ライカの関連会社に作らせているもので、正真正銘のライカとは別物です」と言われたことがありました。 自分はLUMIXを2台持っていますが、ライカレンズということも購入の理由でした。 銀塩カメラのライカレンズとは全く違うものですか?。 LUMIXがライカと銘打っている以上、どこがライカなのでしょうか?。

  • ライカカメラのオートフォーカス

    ライカのMシリーズはレンズを交換できると思いますが、 これらのレンズはすべてマニュアルフォーカスなのでしょうか? オートフォーカスのレンズは出ていませんか? また今度発売されるデジタルカメラM8もやはりマニュアルフォーカスレンズのみなのでしょうか? ライカに詳しい方、ご回答お願いしますm(_ _)m

  • ライカのどこがいいですか?

    ライカのどういう所がいいですか? 写りを中心に知りたいです。 Lマウント、Mマウントのフィルム、デジタルになってからのもの、どちらを使って撮った場合、写りがどういう感じになるか、おすすめのレンズも教えて頂けたら嬉しいです。 最近、フィルムで、ライカの写真を見ていて、どこかでかざってある写真がライカで撮ったっぽいなと思ったのですが、そういう風に、ライカで撮ったかどうかが見ただけで分かるものですか?何分、所有していないもので教えていただけたら幸いです。

  • ライカRレンズをα900で使いたい。

    ライカの一眼用のRレンズをいくつか持っているんですが、それをsonyのα900で使用したいのですが、マウントアダプターはあるのでしょうか。またこれ以外の方法は無いのでしょうか。PAクルタゴンというシフトレンズを使いたいのです。

  • 松下系コンパクトデジカメのライカレンズについて

    パナソニックのコンパクトデジカメにはライカレンズが搭載されていますが、このライカレンズはドイツで生産されているものを使用しているのでしょうか? 日本で売られているコンパクトデジカメのツァイスレンズは日本で生産されていますが、ライカのほうはどうなのでしょうか? 詳しい方ご回答お願いいたします。

  • ライカ レンズについて

    ライカ Summilux-R 50mm f/1.4 50/1.4 Ver. II の購入を考えており以前ネットショップで 30万円前後で販売されているのを見たことがあるのですが これが相場なのでしょうか? あと、このレンズ以外でも安く販売されているサイトご存知でしたら教えてください。

  • Panasonic Lマウントレンズは非ライカ?

    はじめまして マイクロフォーサーズ、OLYMPUSのカメラを使用してきました。 レンズはOLYMPUSの純正ももちろん、Panasonicのライカ銘を冠したレンズ(俗に言うパナライカ)が特に気に入っていました。 OLYMPUSにはない、柔らかい描写が好きでした。 特に25mm F1.4などは珠玉と言えると思います。 製造はPanasonic(か、委託されたメーカー)ですが、基準はライカだったと思います。 高価ですが、12mmも購入しました。 Panasonicもフルサイズを出しました。 Lマウントになり、Panasonicのレンズからライカ銘は外れました。 Lマウントではライカ自身がレンズを出しており、パナライカはないと思います。 では、パナライカでなくなった、PanasonicのLマウントレンズは、どういう方向性なのでしょうか。コンセプト、設計、製造等々。 ライカイメージで購入したら、違うなあとなりますか? ライカLマウントレンズを購入すればいいのでしょうが、とんでもない高価格です。 マイクロフォーサーズのパナライカは高価格でなく、しかも優れたレンズでした。 とりともめない文章で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • ライカとコンタックスのレンズの名前についての質問

    ライカとコンタックスのレンズの名前には、いろいろな種類(ライカならエルマーなど、コンタックスならゾナーなど)の名前がありますが、レンズに名前をつけるときに、なにか特定の条件があるのでしょうか? また、ライカに関してはエルマーやエルマリートなど、似たような名前をつけるのは、両レンズにはなにか共通点があるからなのでしょうか?