• 締切済み

Maxtor 750GB外付けHDDの故障

Maxtor one touch III 750GBを長期滞在していた海外で購入しました。 帰国してからも使用していて、ずっと問題なかったのですが、最近になって調子が悪いです。 起動はするのですが、しばらくすると本体のモーターのような音がなくなり、フリーズしてしまいます。 海外で購入したために保障は受けられず、シーゲート社のHPでは保障対象外製品の修理は対応していないようです。 HDD内のデータはフォルダやファイルとして見ることはできますので、HDD自体ではなく基盤部分が故障したのかと思っています。 基盤部分を自分で修復することは無理なのでなんとかデータを取り出そうと思っています。 750GBもあるHDDを取り出して、HDケースに入れてデータを取り出すことは可能なのでしょうか?

みんなの回答

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2541)
回答No.1

HDD内のデータは見る事ができるので云々。 見る事ができれば其の侭他のHDDに移せばよいのではないですか?。 他にHDDの容量が不足していおるのなら、外付けHDDを買って それに移せばよいのでは?。

realmayar
質問者

お礼

色々試してみました。電源ケーブルを変えたら作動するようになりました。 DELLの電源ケーブル(3A、125V)の場合は難なく作動しています。 今まではNECのケーブル(7A、125V)でした。 どちらのケーブルもPCにつないでいるときは問題なく作動しているのですが。 アンペアが違うということがどう影響するのかはよくわかりません。 7A、125Vが基準だと思っていましたが。 どうもありがとうございました。

realmayar
質問者

補足

基盤は→基板でした。すいません。 ご意見ありがとうございます。 言葉が足りなかったです。申し訳ないです。 データを見ることができるというのは、 最初はHDD自体(ファイル・フォルダ)にアクセスできるということです。 が、データの移動中または動画などの再生中に すぐHDD本体がカチカチと音がしてその後静かになりフリーズしてしまいます。 やはりHDD自体が故障していてデータの取り出しは不可能なのでしょうか?

関連するQ&A