• 締切済み

mysqlで外部キーをつけたカラムの名前変更方法

mysqlで外部キーをつけた列の名前を alter table tablename change oldname newname int; で変更しようとすると、エラーがでます。 1025の150でrenameのエラーでSHOW INNODB STATUSをみると、indexが無いかデータ型が違うということでした。データ型は確認しています。 indexを名前変更と同時に作ることはできるんでしょうか?change~の後にadd indexではエラーが出ました。

  • MySQL
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.3

#2回答者です。 制約名(CONSTRAINT [制約名] FOREIGN KEY ~)は、自分で指定しているでしょうか? もし明示的に指定していないなら、制約名を確認する必要があります。 <制約名を得るSQL例> select * from information_schema.table_constraints where constraint_type like 'for%' 以下のような手順で定義変更を行います。 1.外部制約の削除 alter table 表名 drop foreign key 制約名 2.列名の変更 alter table 表名 change 旧列名 新列名 データ型など 3.外部制約の追加 alter table 表名 add foreign key(外部キーの列名) references 親の表名(主キーの列名)

sublate
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。

回答No.2

MySQLのバージョンは何ですか? 以下の手順で行う必要があります。 (1)外部キー制約の削除 (2)列名変更 (3)外部キー制約の追加

sublate
質問者

補足

mysql5.0です。

  • mickymac
  • ベストアンサー率37% (90/240)
回答No.1

テーブル自体を先に作成し、そちらにデータを流し込む、ではダメなので しょうか。

関連するQ&A

  • C言語を使用し、同じ内容のファイルを増やす

    始めまして、ちょっと困っている事があります。 今現在Cで、あるプログラムを作ってます。 さて困っている内容ですが、testと記述されているテキストファイルを増やす所で困ってます。 「test」と記述されている「test.txt」を記述内容は同じで 「test01.txt」「test.02.txt」「test03.txt」・・・ と増やすにはどのようにプログラムを書けば宜しいでしょうか? *因みに、こちらが作成してみたプログラムです。 renameを使用して元のファイルを変えていく感じでやっていましたが・・ #include <stdio.h> #define MANGA 10 /*int main(void) { char oldname[256] = "bace00.html", newname[256] = "bace01.html"; FILE *fp; int i,a; printf( "%s\n", newname ); for( a = 0; a < MANGA; a++ ){ printf( "%d",a ); printf( "%s\n", newname ); rename(newname, "bace02.html"); printf( "%sあああ\n", newname ); //rename(oldname, newname) //newname[256] = "bace"; for( i = 0; i < MANGA; i++ ){ fp = fopen( "bace00.html","w" ); fprintf( fp, "<html>\n<title>%s</title>\n<head>\n</head>\n</html>\n" ); fclose( fp ); */ /* ファイル名の変更 */ /* if (rename(oldname, newname) == 0){ printf("%s のファイル名を %s に変更しました。\n", oldname, newname); }else{ perror("rename error"); } } } return 0; }*/

  • mysqlでSELECTの速度を上げる方法

    以下のようなSQLを発行すると、mysqlの処理時間が非常に多くかかるため、なんとか最適化を行いたいと考えています。 どのような方法があるのか教えていただけませんしょうか。 SELECT user_id,comment,comment_id,date,study_time,study,source FROM data_temp t1 WHERE NOT EXISTS (select comment_id from data t2 where t1.comment_id = t2.comment_id) ■補足 ・dataとdata_tempのテーブル構造は全く同じです。 ・SQLで実現したいことは、両テーブルのcomment_idをキーとして、dataに含まれないdata_tempの差分データを表示させたい。 なお、以下のインデックス作成は行いましたが、結果変わらずでした。 alter table data t1 ADD INDEX_t1 (user_id,comment,comment_id,date,study_time,study,source); alter table data_temp t1 ADD INDEX_t1 (user_id,comment,comment_id,date,study_time,study,source); よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • MySQLのテーブルタイプの変更について

    phpMyAdminを使用して MyISAMのテーブルをInnoDBのテーブルに変更する処理を行ったのですが #1114 - The table '#sql-413b_41af4' is full とエラーになってしまい変更することができませんでした。 この場合、MyISAMのテーブルをInnoDBのテーブルに変更する ことは不可能なのでしょうか。 もし変更の手段をご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えていただけませんでしょうか。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • ファイル名変更ができません

    こんにちは。Perl(超?)初心者です。 フォルダ内にあるファイルの名前を、「filename_ja.txt」という形式から「filename_en.txt」に変更するスクリプトを書こうとしているのですが、エラーになってうまくいきません。 環境は、Windows XP professional SP3とActivePerl 5.10 で、以下のように記述しました。 use strict; use warnings; my @filename = glob "*.txt"; foreach my $oldname(@filename) { my $newname = $oldname; $newname = ~s/(.+)_ja\.txt/$1_en\.txt/; rename ($oldname,$newname); } これを実行すると、「Use of uninitialized value $_ in substitution (s///) at test_5.pl line 8.」とエラーメッセージが出て、フォルダ内のテキストファイルが消失してしまいます。 また、以下のようにも書いてみたのですが、やはりうまくいきません。 この場合は、エラーこそ出ないものの、なにも起こりません。 use strict; use warnings; for(<\.txt>) { my $old=$_; s/(.+)_ja\.txt/$1_en\.txt/; rename($old,$_); } 初歩的な質問で申し訳ありませんが、ダメな生徒にアドヴァイスを与えるつもりで、スクリプトを添削していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • MySQLのFOREIGN KEYについて

     MySQLのFOREIGN KEYについて質問です。 下記のようにitemテーブルを作ってからarrivalhistoryテーブルを作ろうとすると ERROR 1005 (HY000): Can't create table 'xxx_db.arrivalhistory' (errno: 150) というエラーが出てしまいます。 自分でもForeign keyの作り方等調べてはみたのですが、 上手く解決することができません。 どなたかアドバイス下さい。お願いします。 ・親 create table item ( id bigint not null primary key, itemno VARCHAR(50) ) engine=InnoDB; ・子 create table arrivalhistory( id int primary key, itemno varchar(50), arrivaldate date, index(itemno), foreign key(itemno) references item(itemno) on update cascade on delete cascade ) engine=InnoDB;

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • 外部キー制約について

    いつも参考にさせて頂いています。 現在テーブル作成時に外部制約キーをつけようとしていますが、下記のSQLを実行しようとするとエラーが出てしまいます。 以下実行SQL---------- CREATE TABLE … FOREIGN KEY (AAA) REFERENCES table_name (AAA) ON DELETE CASCADE ON UPDATE CASCADE ) TYPE=InnoDB; 以下エラー内容------ ERROR 1005: Can't create table '.\hobi\h_category_syobunrui.frm' (errno: 150) googleとかで調べてみると複合インデックス?というものを張ればいいとは書いていましたが具体的に複合インデックスがどういうものなのかよくわかりませんでした。 同じような症状が出たことがある方、又詳しいかたいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • 続oracleのプライマリ・キー名の変更について

    oracleのテーブル名を変更します。 運用上ネーミングルールとしてプライマリ・キー名はpk_テーブル名としていますので、 プライマリ・キー名もこの時に変更したいのですが、適切な手順を教えてください。 旧テーブル名:table_a 旧プライマリ・キー名:pk_table_a  ↓ ↓ ↓ 新テーブル名:table_b 新プライマリ・キー名:pk_table_b という質問をさせて頂きました。 回答を頂き、一旦納得した気がしたのですが、どうもうまくいきません。 下記を実行すると4のところでコケます。 既にオブジェクトが存在するというものです。 どうやら 2のところのプライマリキー名変更がうまくいっていないか pk_table_aがどこかにゴミとして残っているように思えます。 オブジェクトブラウザというツールで見てみると、 CONSTRAINTにpk_table_bが INDEXのところにpk_table_aが見えています。 手順がおかしいのか? コマンドが間違えているのか? それともプライマリキー名の変更はしない方が良いのか? ここら辺を教えてください。 --1.TABLE 作成 CREATE TABLE table_a ( ITM1 VARCHAR2(10) NOT NULL, ITM2 DATE, CONSTRAINT pk_table_a PRIMARY KEY (ITM1) USING INDEX ) / --2.プライマリキー名変更 ALTER TABLE table_a RENAME CONSTRAINT pk_table_a TO pk_table_b / --3.テーブル名変更 RENAME table_a TO table_b / --4.「1」と同じTABLE 作成 CREATE TABLE table_a ( ITM1 VARCHAR2(10) NOT NULL, ITM2 DATE, CONSTRAINT pk_table_a PRIMARY KEY (ITM1) USING INDEX ) /

  • postgresql 7.4 スキーマのオーナーを変更したい

    postgresql 7.4のスーパーユーザで以下のコマンドを実行しましたが ALTER SCHEMA name RENAME TO newname;は実行できますが ALTER SCHEMA name OWNER TO newowner;シンタクスエラーで所有者を変更できません。7.4では変更できないのでしょうか?

  • 連番の質問

    こんにちは MYSQLの勉強始めたばかりなのですけど、よろしくお願いします。 このように連番を作ったのですが、 alter table xxx add renban int; alter table xxx add index index1(renban); alter table xxx modify renban int auto_increment; 順調にできたのですが、#9と#10の二つのフィールドを消去したところで、次の番号が9からではなく、 11からになってしまったのです。 そこで、index1の消去して、新しい連番を作るのに、どうすればいいのか、教えてください。 それとも、次の番号が11ではなく、9になるように、どうすればいいのか、お願いできますか? お願いします。

  • 【MYSQL】フィールド名の変更(半角→全角)について

    フィールド名の変更(半角→全角)について ただいまmysqlを勉強中の初心者なのですが、 入門書を見ながら試験的に作ったテーブルのフィールド名を変更しようとしています。 テーブル名 tbl_employee 元フィールド名 「code」 型 varchar(40) 新フィールド名 「社員コード」 型 varchar(40) ALTER TABLE tbl_employee CHANGE code '社員コード' VARCHAR(40); とか ALTER TABLE tbl_employee CHANGE code 社員コード VARCHAR(40); とか ALTER TABLE tbl_employee CHANGE code '社員コード'; とか ALTER TABLE tbl_employee CHANGE code 社員コード; とか 一通り試してみたのですが動かず… ちなみに「社員コード」ではなく半角で「syain_code」という名前に変更することは出来ました。 全角文字だけがシンタックスエラーになります。 何が原因か分かる方いらっしゃいましたら教えてくださいませ。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL