• ベストアンサー

ETCの通勤割引制度について

午後5時から8時までに適用される制度ですが、インターの入り口通過時間が午後4時30分で、出る時間が午後7時の場合は割引きが適用されるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.1

時間内(午後5時~午後8時)に入る時間から出る時間のうち、どちらかがかかっていればOKです。 つまり、午後7時は、時間内ですので100km以下であれば大丈夫ですよ。

ogakimukasi
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ETC通勤割引について教えてください

    こんにちは。ドラなびホームページを見たのですが、わかりにくいので質問させていただきます。 http://www.nexco.ne.jp/commutation_discount/ 割引条件に “午前6時~午前9時または午後5時~午後8時までの間に入口料金所、または出口料金所を通過” とありますが、午前9時少し前に入口料金所を通過し100km以内であれば、出口料金所を何時に通過しても問題はないということなのでしょうか?(途中サービスエリアに寄りたいので、出口料金所までは少し時間がかかると思います。) ご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ETC通勤割引について

    ETCの通勤割引についてお聞きしたいのですが、例えば 1回目【15:30】IC入口~~~(200km走行)~~~IC出口【17:30】           <同一ICでUターン後> 2回目【17:30】IC入口~~~(95km走行)~~~IC出口【18;30】 というように、1回目で割引適用外時間に乗り100kmを超えて適用時間内に降り、再び適用時間内に乗り100km以内で降りた場合はどうなるのでしょうか? 1回目は割引が無効であることは分かるのですが、2回目は通勤割引が適用されるのでしょうか?

  • ETC通勤割引について

    ETC通勤割引についてお伺いします。 ETC通勤割引は100キロメートル以内の距離を午前6時から9時、午後5時から8時の間に入口か出口のゲートを通れば対象になると聞きました。 そこで質問ですが、仮に3枚のETCカードを持っている人がいたとして午前6時直後に出口ゲートを通過し、カードを入れ替え再び入口ゲートを通過し100キロメートル直前の出口ゲートを通過し、3枚目のカードに入れ替え出口ゲートを通過すれば約300キロメートルを半額で高速を利用できることになると思うのですが、 さすがにNEXCOはその様な利用者の考えも折込済みで対策は取っているでしょうか?

  • ETCの深夜割引について

    こんにちは。 今度京都南インターから大洗水戸インターまで移動することになりました。 そこでETCの深夜割引を適用させて移動しようと思うのですが、これは0時~3時までの間に京都南インター(入り口)を通過すれば大洗水戸インター(出口)に着くのが正午12時だとしても途中で降りない限り全区間で深夜割引が適用できるのでしょうか? たしか京都南から大洗水戸まで何回か料金所があったと思うのですが・・ よろしくお願いします。

  • ETC通勤割引

    ETCの通勤割引を利用したいのですが、17~20時に適用外の大都市近郊から入って、適用外区間の最後のインターでいったん降りてすぐ乗った場合、カードは差しっぱなしでも大丈夫でしょうか? 最初の区間も通勤割引の時間帯に走った午後の1回とカウントされてしまうのですか? もしそうなら、最初は手払いで、対象区間に乗る時にカードを差そうかと考えているのですが、面倒だな・・・と。 具体的には西名阪の天理→中国道の西宮北、西宮北→岡山県方面です。 詳しい方がおられましたらアドバイスお願いします。

  • ETC通勤割引 均一区間利用の際の疑問

    最近ETCをとりつけました。 100キロ以内で出口か入口を通るときに時間内なら割引適用と思い込んでいたのですが、 北海道なのですが、札幌南から札幌西が均一区間になっているのですが、均一区間を通る際には、 条件がかわってしまうようなのです。 たとえば小樽から千歳まで乗る場合、途中で西インターと南インターの料金所を通るのですが、 その料金所を通る時に時間内ではないとだめなようなのです。 なので、たとえば朝の8時50分に小樽から乗ったとすると、西インターですでに9時が過ぎるので 小樽から西インターまでの分しか半額にならないようなのです。 なので小樽から千歳まで乗る場合で通勤割引を適用させたい場合は、南インターの通り過ぎる時間も 計算しなくてはならなく、つまりは8時くらいに小樽から乗らなくてはなりません。 また朝の5時30分に乗って、西インターを通る時に6時前だとすると降りる時間が6時以降でも、 小樽から南インターの間は割引にはならなくなってしまうのです。 そこまで計算して運転しなくてはならないなんて、たまたま料金所があるからの理由で不公平だと思うのです。 必然的に通過時間に間に合うように、スピードを出してしまったりしてしまうと思うし。 パーキングにも寄れなかったり、事故のもとのような気がしてとてもおかしい制度だと思うのです・・・ 皆さんいかが思われますか? また1つ疑問があるのですが、 登別東インターから札幌新川まで乗る場合、100キロ超えてしまうのですが、 登別東インターから札幌南インターまではギリギリ100キロ以内なのですが、 この場合、登別東を8時に乗り、札幌南で9時を過ぎていた場合はどうなるのでしょうか? 通常100キロ以上乗ると適用外になってしまいますが、南インターの時点では100キロ以内なのです。 時間的なことを考えると9時をすぎると札幌南から札幌新川までは通常料金になるのですが、 と考えると南までの距離が100キロ以内なので、登別東から札幌南までは割引になるのでしょうか? でももしも9時を過ぎてなかった場合は、札幌南から札幌新川の間も適用になるのですが、 距離が100キロ以上なので、適用外になってしまうのです。 なんだかとてもわかりずらくとても混乱しています。 もう少し均一区間についての説明も分かりやすくパンフレットに記載してもらいたいし。 知らない人が多いと思います。 長くなりましたが、不満を書きつつ、質問してしまいました・・・よろしくおねがいいたしますm(__)m

  • ETC割引きについて。

    年始に埼玉から福岡まで車での帰省を考えています。 そこでETC割引きを最大限に活用するにはどの時間帯の割引きを使えば良いでしょうか? ちょっと調べたら100キロ超えると適用されないとか・・・内容がよくわかりません。 たとえば深夜割ならその時間帯に入口か出口を通過すれば良いのでしょうか? それともその時間帯に入口も出口も通過しなくてはいけないのでしょうか? ETC作ったばかりの初心者なので教えてください。 宜しくお願いします。

  • ETC夜間割引

    九州自動車道路の門司インター~鹿児島インターまで通過するときについてお伺いします。 例えば 門司インターの入り時間→19:00 鹿児島インターを出た時間→00:02 の場合でもETC深夜割引は適用されるのでしょうか? 入り時間が何時であっても出る時間を00:00を過ぎるのを待っていれば得をするので時間を見ながら途中休憩を考慮したいと思っています。 ご教授よろしくお願いします。

  • ETC深夜割引について

    すみません。教えて下さい。 豊科インターから山形県の東・・?まで行くことになりました。 深夜割引を使っていこうと考えているのですが・・・ ナビで時間を調べてみたら 夜9時くらいに豊科インターを通過し目的地のインターに7時間後くらいに着予定でした。 休み休み走行予定なので、実際には昼12時くらいに着になる予定ですが、この場合深夜割引はどの程度適用になるのでしょうか? ちなみにインターは一度も降りる事無く目的地まで行けるみたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ETCの通勤割引について

    この間、ETCを導入しました。 今度、東海地区から関東方面へ行く際に割引を利用したいと思っているのですが、ホームページで調べても下記事項についてわからず、迷っています。どなたか経験のある方でわかる方がみえましたら教えてください。 質問事項 1 伊勢湾岸道、東名高速を乗り継いで行きたいのですが、当割引は異なった高速道路をまたぐ場合、適用されるのでしょうか? もう少し詳しく書きますと、伊勢湾岸から東名へ入るところで料金所があると思うのですが、この料金所を通過すると割引上は伊勢湾岸道の分のみに適用されるのか、それとも「高速道路」から下りない限り東名も伊勢湾岸も通じて適用されるのか?がわかりません。 2 仮に「高速道路」から下りない限り東名も伊勢湾岸も通じて適用される のであれば、「100Km以内」という制約を守るため、一旦適当なインターで下りなければならないのでしょうか? それとも、伊勢湾岸から東名へ入る料金所で「高速(伊勢湾岸)を出た」と認識され、わざわざ高速を下りなくても伊勢湾岸の代金にのみ割引が適用されるのでしょうか? 割引が適用できるのは1回のみだということは知っております。 ということは、私の場合、伊勢湾岸代金と東名代金(100Km以内)であらかじめどちらが高いか調べておき、もし、東名の代金の方が高ければ、湾岸は現金で乗り、一旦高速を出て、東名に乗るという方法が一番割安なのでしょうか? わかるかたがみえましたらご教授願います。

このQ&Aのポイント
  • 彼氏が元カノに関わる機会があって、その時に揺らいでしまったと言われ、復縁に踏み切れるか不安
  • 彼氏との復縁を試みているが、彼がまだ元カノに気持ちがあるという不安と向き合う
  • 復縁に向けて彼氏にアプローチするにあたり、夜の関係や旅行についてのプレッシャーをかけないようにしたいとの悩み
回答を見る

専門家に質問してみよう