- ベストアンサー
- 暇なときにでも
航空券のキャンセル待ち
2月のツアーを申し込んでいるのですが、ホテルと帰りの航空券はとれていて、行きがキャンセル待ちです。 申し込んだ当初は、帰りもキャンセル待ちでしたが、それは解消されました。 キャンセル料のかかり始める30日前が航空券が一番動く時期だと思うのですが、すでに出発日まで一ヶ月をきっています。 絶対いかなくてはいけないという旅行ではないので(行ければとても嬉しいですが)、キャンセル待ちの勉強がてらこのままぎりぎりまで待ってみようと思っているのですが、30日前以外に、航空券が動きやすい時期ってあるのでしょうか? 例えば二週間前とか、三日前とか…。 関係ないかもしれませんが、行き先は香港、航空会社はキャセイで、代理店はキャセイホリデーです。
- zumichann
- お礼率96% (220/229)
- 回答数2
- 閲覧数376
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- asssa
- ベストアンサー率27% (3/11)
海外旅行のキャンセル料は、オフシーズンは旅行開始日の前日から起算して30日前から発生します。基本的にキャンセル料が発生する前までは、2つのコースを掛け持ちで予約していた人が1つに絞ったりして座席が空いてくる可能性は大きいのですが、キャンセル料が発生する日以降の取消は、何か身内で不幸があったりとか、体調がどうしても悪いとか、どうしてもという理由がない限り難しいですね。行けないということも考えられますが、旅行会社はギリギリまで粘ってくれるかと思います。あと、旅行会社は航空会社に座席を融通してもらえないかプッシュしてるかと思います。キャンセル料がすでに発生する時期ですが旅行予約が取れずに行けなかった場合はキャンセル料は払わなくてもよいので、ギリギリまで頑張って粘ってみてください。行けるといいですね。
関連するQ&A
- 香港発・三亜(中国・海南島)間の格安往復C航空券
4月に香港~三亜の往復Cクラス航空券(香港ドラゴン航空) を求めたく、取り扱っている旅行代理店を教えて下さい。 香港にある代理店でも構いません。 日本のマップツアー、HIS、JTBなどにも問い合わせしましたが、 日本から三亜までの通し航空券でないと別途手数料を徴収されますので 普通料金とほぼ同額でした。(高くなるところもある) 日本~香港は、特典航空券を使用しますので香港発です。 キャセイ航空、キャセイホリデーは、取り扱えるかどうか 現時点では決まっていないそうです。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- 航空券のキャンセル待ちについて
今、年末の航空券(anaのエコ割21)を押さえました。行き先はバンコクです。マイレージはまったく使っていません。行きも、帰りもキャンセル待ちなのですが大丈夫でしょうか。それとも別の航空券を押さえたほうがいいでしょうか?アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- 航空券のキャンセル待ちで疑問があります。
8月4日から香港経由でベトナムに行きます。(キャセイを利用・格安航空券利用) 現在航空券がキャンセル待ちの状態です。 今代理店に電話していきいたところ、1ヶ月前の7月4日過ぎに取れるかどうか解りそうとのこと。また、7月の2週目を過ぎ駄目だったら取れる確立は低いとの事でした。 そこで疑問なのですが、 (1)キャンセル待ちで席が取れる場合、どのように振り分けられていくのでしょうか?単純に早くキャンセル待ちを掛けた人順ですか?それとも、強い会社とかが持っていくことってあるのでしょうか?(私は6月20日頃予約しました。遅いですよね・・・、旅行会社も小さいところです) (2)同じ名前で違う会社からキャセイにキャンセル待ちを掛けることは無理ですよね。でも、どうしても行きたいのです。何か良い方法は無いでしょうか?(時間や便等は変更せずに)
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- j2000jp
- ベストアンサー率42% (874/2048)
え?と思って調べてみると、そのあたりの日程、全クラスでほぼ満席ですね。 「春節」のお休みで、香港人や駐在の方が大挙して押しかけているようです。 何日のどの便か判りませんが、かなり困難かも知れません。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 そうなんです、その時期で…。ホテルはすぐ確定できたので、香港の実家に帰る里帰りの人が多いのかもしれませんね。もしくは旧正月休みに日本観光に来た香港人の帰りのラッシュに当たっているのかも? 行きたいのは二月の連休です。去年もこの連休で行ったんですが、旧正月と離れていたので手配は楽勝でした。 日本でもお正月のチケットや道路は混みますものね。(田舎がないので体験した事がないのですが)のんびりしつこく待ってみます。
質問者からの補足
将来、この質問&回答を参考にされる方もいらっしゃるかもしれないので、No.2さんの補足欄をお借りして結果を書いておきますね。 航空券は出発8日前に確保出来ました。純粋にキャンセル待ちの順番が回って来たわけではないので(帰りの便の時間をずらす事が、行きの便確保の条件でした。私の確定済みだった帰りの便にどうしても乗りたい上級会員(たぶん)がいたっぽいです)、今回のキャンセル待ちがとれた理由は、運が半分以だとは思います。 ちなみにキャンセル待ちできる期限は、チケット送付日数の関係で、私の場合は出発5日前までと言われていました。
関連するQ&A
- 航空券を勝手にキャンセル?!
航空券についてなのですが、以前、友人にアメリカはいい加減だから 飛行機に乗る前に、航空券がちゃんと予約できているかを航空会社に確認した方がいいと聞いた事がありました。 そうしないと勝手にキャンセルとみなされるみたいなんです。 勝手に航空券がキャンセルされてしまう事ってあるのでしょうか? 皆さんは飛行機に乗る前に確認の電話はされているんでしょうか? ちょっと心配になったもので・・・・。 (航空券は旅行代理店で購入済みです) よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- 海外航空券 キャンセル待ち不可?
今年の9月の連休(9/18~9/23)に、 海外在住の家族に会いに行く計画を立てていまして、 航空券の予約を今さらながら行おうとしているところです。 行き先はホノルルで、航空会社のこだわりはなく、 エコノミークラスで とにかく低い予算で行こうとしております。 連休ですので どこの会社の航空券も 既に満席という前提で、 キャンセル待ちを手配して頂くつもりで 旅行代理店に問合せを行っていますと、 どちらの航空会社分の航空券についても 「満席・キャンセル待ちも不可」という回答をいただきます。 今までも何度か GW・年末年始など、連休で 同じくエコノミーの格安航空券を キャンセル待ちして購入したことがあるのですが、 キャンセル待ち不可 というのは初めてで戸惑っています。 航空券のキャンセル待ち不可とは、どのような理由で起こるのでしょうか? また、キャンセル待ち不可という航空券は 時期が1ヶ月前など直前になっても関係なく、購入自体が不可能ということでしょうか? 連休の日程で、ホノルルで、格安航空券、という 特に予約が集中しやすい条件の為でしょうか? お分かりになる方、お教えいただけると幸いです! どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- 航空券について
安くて、なおかつ賢い航空券の購入方法はありますか? たとえば、ふと思いたって熊本に行こうと思い、 航空券を買おうという場合、より安い賢い買い方は どうなりますか? インターネットで実際に購入してしまうのがいいのか、 代理店に行くのがいいのか、 あるいは空港で発券してもらうのがいいか。 おそらくプランにもよると思います。 たとえば片道だけ買って帰りはむこうで買うと メリットやデメリットがあるのか。 (これはシーズンや行き先にもよるんでしょうね) 先に往復購入してしまうのがいいのか。 また最近はやりのポイントカードはあるのか。 それは国内、国際で別れているのか、 年に一度くらいしか飛行機に乗らなくても たとえば会員登録しておいた方がいいか、など。 乗る航空会社、あるいは旅行代理店などは ひとつに決めて統一した方がいいのか。 以上、ざっくばらんな疑問ですが。 こんど井上雄彦さんの画展をみに行こうかな、 と思っています。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- キャンセル待ちの航空券の料金
いつもお世話になっております。 どのジャンルで聞けばいいのか分からなかったのでここで聞くことにしました。 11月の2週目の週末に親が福岡から東京に1泊2日で行くことになりました。行きは、安い航空券が見つかったのですが、帰りは高いものしか残っていなかったため、買うかどうか躊躇っています。 その時に、当日の航空券のキャンセル待ちで乗るのが一番安いという話を聞きました。 そこで皆様にお伺いしたいのが、以下の2点です。 (1)キャンセル待ちの航空券っていくら位の値段でしょうか?また乗れない確率って高いですか? (2)早割などの航空会社が出している方法以外で他に何か安い方法は無いでしょうか? (条件) (1)金額が15000円以下であること (2)18時以降に東京を出発し、その日の内に福岡に戻れること (3)1日目の宿泊地は決まっていること 以上よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 航空券のキャンセルについて
航空会社直接の申し込みのツアーで、復路の航空券のみキャンセル出来るかどうか、された方がいるかどうか質問です。 8月中旬に国内旅行をする予定で、J○Lのホームページから直接ツアーを申し込みました。往復の航空券とホテルを選べるツアーです。 今のところ往復の航空券・ホテルは手配出来ていて、料金も支払い済みの状態ですが、予約した復路の飛行機に乗るのが難しくなってしまいました。 この場合、往路だけのキャンセルはできるのでしょうか? もしそうした場合、すでに支払った旅行代金の他に何か請求されるのでしょうか? 出発前の予約の変更は、全日程一度キャンセルして取り直しとなっていますが、時期が時期だけに、空席がなくもう一度全部取り直すのが難し く出来れば、一部だけキャンセル出来たらなーと思っています 他の方の質問など見てると、チェックインしなければ大丈夫という答えと大丈夫でないという答えがあって…実際どうなのでしょうか? 規約などを読んでもいまいちよく分からなくて… 一応自分で正規の料金で別便を手配はしているので、問題無ければこのまま別便で行こうと思っています。 ツアーの復路のみキャンセルの経験がある方、分かるかたアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 航空券キャンセルについて
7月に友人と沖縄に行くために、航空会社のバーゲン割引で行きの分を予約しましたが、 帰りの便が取れませんでした。 行きの3人分をキャンセルしようと思うのですが、 指定された支払い期間までに入金しなければ、キャンセル料が発生しないと聞いたことがあります。 心苦しい気もしますが、何かご存知の方いらっしゃいますか。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 訴えたい ブライダル会社が勝手に航空券を予約していました。
訴えたい ブライダル会社が勝手に航空券を予約していました。 ぼくは 某代理店で航空券を予約していました。 航空会社が同じでダブルブッキングになりキャンセルになっていました。 代理店は発券日に気が付き その時には空席なし!! 予約してから20日間 お金も払ったのに!! 双方に問い合わせても悪いのは私達じゃないといわれ 大変です!! 両方とも訴えたいです どうすれば良いですか お願いします。
- 締切済み
- その他(法律)
- 関空ー香港 航空券に関して、教えて下さい。
関空ー香港 航空券に関して、教えて下さい。 行きの便を利用せず、帰りの便だけ利用は可能ですか? 例えば、行きの関空ー香港間を利用しないと帰りの便はキャンセルになってしまいまったり、ペナルティーなどの罰金を請求されたりしますか? よく、行きの便だけ航空券は利用して、帰りの便は捨ててしまう方がいらっしゃるんですが、逆は可能ですか? ご存知の方、ぜひ教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- 航空券
今度旅行で東京に行こうと思いますが 航空券の買い方がイマイチ分かりません 往復を、買おうと思い予約サイトに行くと行きの日時など決めれますが帰りの日時を決める事は出来ないのでしょうか ? なるべく安くやりたいのですがいい航空会社は無いのでしょうか 色々分からないので教えてください お願いします
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 以前、別のツアーでキャンセル待ちがとれた時は、まさに一ヶ月前でした。なのでこの日を超えて望みはあるのかな?と思ったりもしています。 代理店は、引き続きプッシュしてくれるという事は言ってくれています。 一応ツアーなので、行けるOR全額返金という、こちらは持ち出しのない賭けです。今年最初の運試しということで、ぎりぎりまで待ってみますね!