• 締切済み

デジタル一眼購入予定の初心者

前々から興味があって、これから始めようというものです。 自分なりにいろいろ調べてニコンのD40か、オリンパスのE-410か、キャノンのEOS Kissにしぼったのですが、どうも決められません。 特に気になっているのは、D40ですが、E-410やEOS Kissもすてがたいです。 迷っている理由は、 ごみ取り機能はしつようか? 値段に対してのコストパフォーマンスはどんなもんか? それぞれの壊れにくさはどんなものか? です。 撮影場所は主に屋外で風景や動物(猫中心)です。 学生なもんでお金は記録メディアやその他のアクセサリー含めて8万円以内にしたいです。 かいとうよろしくおねがいします。

みんなの回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.4

ダストオフ(ゴミ取り)機能ですが、レンズを交換しないならほとんど 気になりません。毎月2~3回撮影に出て、レンズを結構交換するような 私のNikonD70でも、年に2~3回掃除をしてもらう程度で充分です。 いざとなれば画像処理ソフトで消すことも可能ですし。 D40,E-410,Kissの3機種は、発想が全く違うカメラです。 Kissはカメラ全体をコストダウンするという発想のカメラです。上級機 と変らない機能がありますし、いわゆる「撮って出し」の画像がきれい なことも定評がありますので、それほど本格的に使わない、という前提 なら一番お勧めできるカメラだと思います。 E-410は小型軽量命、というカメラです。実際に持つと他の2機種より (特にKissより)小さくて軽いことに驚くと思います。逆に言うと、 小型軽量のために見切っている部分もあり(CCDが小さいとか)、企業 規模の問題からレンズの種類が少ないという問題もあります。スナップ 中心でいつも持ち歩く、という前提なら一番のお勧めです。 D40は要らない部分を思い切って切り落としたカメラです。ですので、 同じNikonでも一部のレンズはAFが使えないなど制限がありますが、 光学系のコストダウンはしていない(ように見えます)ので、セミプロ の方がサブカメラとして使っておられるのを見かけます。ある程度撮影 し、今後のステップアップを考えておられるならお勧めできると思います。 ここ1~2か月の価格で言うなら、D40は生産中止で在庫処分状態です ので、一番安く入手できると思いますが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.3

凝り性でのめりこむタイプなら次のステップのカメラ・レンズが欲しくなります。 その時は知識もつきご自分でメーカーや機種もはっきり選択できるでしょう。 したがって一番安い機種でよいと思います。 それほどのめり込むタイプで無く一眼レフが良さそうレベルなら高画質、高倍率のデジカメで充分でしょう。 コンパクトと比較して一眼は大きく重いので、持ち出すのが面倒になります。 http://olympus-imaging.jp/product/compact/sp560uz/index.html http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixs8000fd/index.html http://panasonic.jp/dc/fz18/index.html >ごみ取り機能はしつようか? 交換レンズもお求めの予定ならあった方が良いでしょう。 ニコンも新製品には付けています。D40の後継機にはきっと付けると想像できます。 http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d300/features01.htm 後は使い勝手です。 ファインダーが見やすいか? 操作はわかりやすいか? 良い写真が撮れたら是非、4つ切ぐらい大きなプリントにして下さい。 そういえばニコンのブレ補正機能は魅力的です。 http://www.nikon-image.com/jpn/event/special/vr/index.htm カメラを買ったら 撮影テクニック参考サイトを見てください。 http://www.olympus.co.jp/jp/imsg/webmanual/dslr_shooting/index.html http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/index.html http://photozou.jp/photo/list/138850/367874 画像を無償で保存公開できます。 http://album.nikon-image.com/nk/default.asp http://picasa.google.co.jp/web/learn_more_picasa.html

42yoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 購入後役立つサイトも教えてくれてありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

ゴミは絞れば絞るほど目立ちますよ。明るいレンズで開放だと余程大きいゴミでない限りわかりません。F8以上に絞ってゴミが目立つようならセンサークリーニングです。ダストリダクションがあっても落ちないゴミというモノはあります。ただ、OLYMPUSのゴミ取り機能は全てのメーカーの中で最も優秀です。 必要かどうかと言われると「あれば便利」。 私はゴミ取り機能のないデジタル一眼を使用しています。 コストパフォーマンスはどれだけ多く撮影するかです。 普通に使っていれば簡単に壊れるモノではありません。使わない時の手入れと保管が大事です。これは、他の方の質問を参考にしてください。過去に沢山あります。 購入に関しては自分の足で販売店に行って比較・交渉してください。初心者ならアフターケアを考慮して家電量販店やネットショップは避けた方が良いでしょう。カメラ専門店だと初期不良なのか使い方がまずいのかアドバイスしてくれる店員がいるはずです。 メモリメディアは家電量販店やネットショップの方が安い場合が多いですね。

42yoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 オリンパスはゴミ取り機能いいみたいですね。 参考にさせてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

>ごみ取り機能はしつようか? 必要でいいんですよね?まあ、あればあったに越したことはありませんかね。多くのゴミは2段か3段くらい絞れば目立たないものですが、それでも気になるときは気になります。素人さんなら、気付かない人も少なくありません。 >それぞれの壊れにくさはどんなものか? 今どき日本のマトモなメーカーの製品で故障率が大きく違うなんてことはないですよ。荒っぽく扱えばどんなメーカーのものでもたいてい壊れます。カメラは精密機器ですから、そういう認識を持って使えばそう滅多に壊れるものではありません。また、販売店では延長保証を用意しているところもあります。 >D40 一応ニコンは生産を終了したようですね(早いもんですなあ)。あまりぼけぼけしていると販売店で在庫終了になるかもしれません。 >E-410 小さいのは魅力的ですねー。スナップカメラとしては最高だと思います。ただ、ファインダーが小さすぎるのでマグニファイアーを取り付ける必要が出てくるかもしれません。 >キスデジX 発売が2006年6月ですね。キヤノンはほぼきっちり1年半ごとに後継機を出します。毎年3月にPIEという国内最大のイベントが行われるので、それに合わせて新製品を発表するのではないかと思います。新製品の発表直前にキャンペーンをやるかもしれないですし、おおむね新製品が発表されると在庫処分で値段が落ちます。そのタイミングを待ってもいいかと思います。

42yoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あんまり差はなそうだから触ってみて一番しっくりしたやつがよさすうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジタル一眼レフの購入を考え迷ってています。

    まったくの初心者なのですがオリンパスのE-3、キャノンのEOS40D、ニコンのD40の中から選びたいと思っております。 E-3はハイエンドだということですが、スペックが高く、長く使えそうなので選択肢にいれました。 皆様の参考のご意見をきかせていただきたいと思っております。よろしくお願いします。

  • 初心者デジタル一眼レフ購入

    デジタル一眼レフを購入しようと思っています。初心者なので、店頭の方には、canon EOS kissx3 x4を勧められたのですが、これから仕事で 使用したいと考えているので、中級機にしたほうがいいのかなっと思っています。仕事で使用とは、HPで商品(食品)や調理風景とるためです。それでペンタックスK7、ニコンD90、キャノンEOS50Dと悩んでいるのですが、やはり入門機のほうがいいのでしょうか? 後、必要な交換レンズ等も教えてください。

  • デジタル一眼レフ初心者が購入を考えています

    一眼レフのド素人なんですが、今、デジタル一眼レフの購入を考えています。購入条件は 予算:6万円(レンズ付き) 画素数:600万以上 使用目的:風景、ペット、人 です。 下記の4つが候補に挙がってるんですが、この中でお勧めはありますか。また、オークションで買おうと思っているんですが、危険ですか? ニコンD40 キャノンkissDN オリンパスE-500、E-330 他に、購入条件に見合っていてお勧めのものが、あればお教え下さい。 中古、新品問いません。 よろしくお願い致します。

  • ニコンほか、デジタル一眼の購入について

    こんにちは。 デジタル一眼の購入を考えて居るのですが…初めてのため、具体的な違いなどがわかりません。 以下の候補を考えて居ますが、特徴やおすすめなど教えて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。 【候補】 ※予算10万程度、レンズキットの予定 ・ニコンD5100 ・ニコンD3200 ・キャノンEOS Kiss X5 ・ペンタックスK-5 【撮影したいもの】 ・料理写真 ・風景(旅行など) 補足ですが、ミラーレスカメラはデザインがあまり好みではないのが多いので候補に入れていません。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 初心者のデジタル一眼レフ購入

    はじめまして。カメラ初心者ですがデジタル一眼レフの購入を考えています。 カメラ暦はほとんどなしです。少しコンパクトデジカメでとったことがある程度です。 初心者がいきなり一眼レフなど無謀かもしれませんが、少しづつ慣れていこうと思うのでよろしくお願いします。 今のところ以下の3つが候補です。 ペンタックス K100D レンズキット オリンパス E-410 レンズキット オリンパス E-510 レンズキット この3つはどうでしょうか? 手振れ補正はあった方が良いですか? オリンパスはごみ取り機能がついていますが、あった方が良いですか? 風景を中心にとるつもりでいます。 この他に初心者にいいやつはありますか? 予算ですが7万円以下でおさまると嬉しいです。 予算が少ないことはわかっていますが、学生なのでお金がなくて・・・ よろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフの購入について

    デジタル一眼レフカメラの購入を考えています。候補はEOS 6Dか、ニコン D600です。ネット上では、ニコンが機能的に優れているといわれていますが、値段的にはEOSのほうが安いですね。撮影目的は主に風景、城等の建物です。あまりくわしいことはわかりませんので、簡単なアドバイスをしてください。

  • デジタル一眼レフ購入検討中の初心者です。

    デジタル一眼レフ購入検討中の初心者です。 デジタル一眼レフ購入にあたり質問が3点ほどあります。 1.初心者向けでオススメはキャノン EOS KissデジタルX または ニコン D40 でしょうか? 色々なサイトを調べると、初心者へのオススメはキャノンかニコンが多かったように感じます。 2.ニコン D40 とD40X で購入を迷っている場合、どちらがオススメですか? デジタル一眼レフは大体どのメーカーも1000万画素が多いようですが、ニコン40Xは約600万画素のようで40Xの方が魅力的に感じます。価格的には40がとても魅力的なのですがこれから一眼レフを趣味として始めるには40Xを購入した方が良いでしょうか? 3.レンズキットよりもダブルズームキットで購入した方が良いでしょうか? 一眼レフ購入について知人に相談したところ、レンズがどんどん欲しくなると言っていました。 そう考えると、ダブルズームキットで購入した方がお得なのではと思うのですが・・・。 デジタル一眼レフで風景やかわいい小物などを撮影したいと思っています。 わからないことだらけで、トンチンカンな質問をしているかもしれませんが、アドバイス等ありましたら宜しくお願いします。

  • デジタル一眼レフ購入相談etc・・・

    デジタル一眼レフカメラについて4点ほどお伺いします。 (1)何百万もするカメラと10万円弱で買えるカメラって極端に言うと何が違うんでしょうか? (2)初心者ですが、もし買うなら次の3点から選択しようと思うのですが、おすすめはどの機種ですか? また、都内近郊で価格.comより安いお店はありますか? ■キャノン EOS Kiss X2 ダブルズームキット ■オリンパス E-620 ダブルズームキット ■オリンパス E-520 ダブルズームキット 用途は、家族旅行/家での子供/鉄道模型の撮影です。 (3)高いカメラを買えば、それなりにいいものが撮れるのかと思いますが、初心者はそれなりに初級機を買うのが無難なんですよね? 妻が、知人に聞いた話で、一眼レフを買うなら、例えばキャノンでいうとEOS Kiss X2なんて全然おもちゃ同然で、 EOS 50DとかEOS 40Dぐらい買わないといい画は撮れないよ?と言われたそうです。 カメラを趣味にしている人からすればそうかもしれませんが、素人にはわかりませんからね・・・ (4)素人がカメラテクを磨くのにおすすめの書籍があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 初心者のカメラ

    カメラ初心者です。 いままでは写真を見て、綺麗だなぁ、って思うくらいでしたが、だんだん自分でとってみたいと思うようになりました。これから大学の写真サークルに入りたいと思っています。 ただ全くの初心者なので、どんなカメラを買えばいいのか迷っています。デジイチかコンデジかも決められません。大学生なのでデジイチを買うならニコンのD40かキャノンのEOS Kiss Fになると思います。お金がないので・・・。 撮りたい写真は風景です。よろしくお願いします。

  • EOS KISSデジタルを購入検討中なのですが・・

    店員さんに デジタルカメラはレンズが良くないと! って言われました。 「Canonのレンズの高い物なら問題ないけど、安い物だとちょっと」 とのことでしたが、デジカメはレンズが重要なのでしょうか? Canonが優れているのって何処らへんでしょうか? コストパフォーマンス等を考えてEOS KISS デジタルにしようかと考えているのですが参考にさせていただきたいと思いますのでよろしくお願い致します。 追伸  普通の一眼レフのEOS KISSを現在使用中です。(レンズはシグマのものを愛用してますが)

このQ&Aのポイント
  • スキャナーが使えない!MFC-J793DNをWindows11で無線LAN接続している。ひかり回線を使用しているが、スキャンができないトラブルが発生。
  • お困りの方へ。MFC-J793DNのスキャナーが使えない問題の解決方法をご紹介!Windows11で無線LAN接続し、ひかり回線を使用している方におすすめの対処法をご紹介します。
  • MFC-J793DNのスキャナーが使えない問題の解決方法を紹介します。Windows11で無線LAN接続し、ひかり回線を使用している場合の対処法や注意点について詳しく説明します。
回答を見る