• ベストアンサー

戦国無双の無限ラッシュについて

ace1951の回答

  • ace1951
  • ベストアンサー率20% (45/215)
回答No.1

幸村でもラッシュ中のBGMが無限中だと違うと思うのですが? いままで私は無限中、国崩し砲(黒)でボーナス拒否・通常ゲームに戻ったことはありません。 信長を倒して無限でなかったことも有りません。 勘違い(色を思い間違えたとか)では無いですか? 事実なら私も興味あります。(自分がパニックにならないために)

関連するQ&A

  • スロット 戦国無双の無限戦国ラッシュについて

    スロット戦国無双の無限戦国ラッシュの突入条件についての質問です。 昨日、戦国無双をうったのですが、 ボーナス後、3Gでパンクして、4Gでいきなり7が揃いました。 いきなり7が揃うのは初めてなので、単独だと思いますが。 4Gであたったので、高確確定ですよね? 引きの弱い私は、無双ゲージが0になることを願いながら、幸村でボーナスを消化していると、無双ゲージが0で終了しました。 無双ゲージが0だと、5個点灯と同じで、無限戦国ラッシュに突入だと思っていました。 しかし、何回目のパンク役にナビが発生せず、パンクして終わりました。 どこの雑誌やサイト等でも、高確時に当たったボーナスで無双ゲージ0だと、5個点灯と同じで、無限戦国ラッシュに突入するとかいてあるのですが、例外もあるのでしょうか? 頭が真っ白になりました。 どなたか、知ってる方教えてください。よろしくお願いします。

  • 戦国無双の無限戦国ラッシュでさらにBGM変化

    初めてこちらでご質問させていただきます。 先日、久しぶりに戦国無双を打っていて不思議なことがあったので質問です。 幸村を使用し、BBに入賞 ↓ BB中に突忍が1度もでてこずに無限戦国ラッシュ確定 ↓ 800Gちょっと無限戦国ラッシュを消化したところで台枠が光り シャキーン!シャキーン!シャキーン!! 入賞したと思いきや揃っていたのは特殊リプレイではなく通常リプレイ 幸村がなんか喋った(うろ覚え。。。すみません) レバーを叩くと無限戦国ラッシュは継続でBGMが無限戦国ラッシュのBGMとは 違ったものに変化しました。 ↓ BGM変化後、約50Gで特殊リプレイ成立でRB入賞 無限戦国ラッシュのBGMからさらにBGMが変化するのって何か意味があるのですか? ご存知の方がおりましたら教えて下さい。

  • 戦国無双にて???

    先日戦国無双にて、ビッグ中に突忍が一度も出てこず、無限ラッシュ確定だと喜んで打っていたところ、しばらくして黒大砲が出現し、一瞬固まりましたがとりあえず赤を押したのですが、あえなくパンクしてしまいました。 ボーナス当選時、高確であったかどうかはハッキリ解りませんが、私としては状態不問で無限確定と思い込んでいたのでビックリでした。 これはやはり、高確状態の時のみ、突忍非出現で無限ラッシュでしたでしょうか?

  • 戦国無双でラッシュ中の黒大砲が出たら???

    戦国無双でラッシュ中の黒大砲が出たときは皆さんどうしていますか? 赤とか青をはっきり狙わないでいると逆にパンクしやすいものですか? 黒大砲が最初出てきた時にどちらも狙わずにアバウトに打っていたら大丈夫だったので黒大砲が次に出た時にもアバウトで打ったら見事にパンクしました。何と22G目です。(ToT) 一かばちか狙うのが良いのですか?

  • 戦国無双の慶次ラッシュって

    すいません あまりBIGは慶次でしたことなかったチキンなんですが最近やっぱ無限でなんぼだろ!ってことで無限なのか分かりづらい幸村や半蔵より演出的にも変化のある慶次でってことでしてるんですが 低確ゲージ2つからうまいこと桜街道へいったんですが 岩を数回壊し大木を割ったあと森を歩いていたんですが次に阿国が「桜が満開どすえ」ってことで これはやっぱり大木を倒したときに無限だったってことですよね??  ものすごくくだらない質問で申しわけありません

  • 戦国無双の戦国ラッシュ(半蔵編)

    こないだ、初めて半蔵を選択してビックを引いた。 半蔵の戦国ラッシュのことで質問です。 何回目かのビック中のことです。 確か、前回後70Gくらいでビックを引きました。 無双ゲージが3個で、戦国ラッシュになり、そのラッシュ中で箱の中から何か黄色い英語?のような物がでてきました。 これって何? 他に、戦国ラッシュのBGMも変わったことがありました。 これって何? 半蔵初心者ですみません。

  • 戦国無双の天井について

    戦国無双の天井は1059G。 天井から当たりまでは、内部戦国モードって本に書いてありました。 そこで、質問! 戦国ラッシュのG数はカウントされますか? 例えば、戦国・無限ラッシュで900Gまでいき、目押しミスで終了する。 その時は、1059-900で天井まで159Gって考えていいのですか?

  • 戦国無双での出来事

    本日戦国無双で疑問がありましたのでご質問させて頂きます。 私は半蔵でしかやった事がありません。 今日も半蔵でBIGを消化中RUSHゲージがベルだけで5個貯まり無限確定。←BIG消化を始めて10ゲームで既にゲージ5個フル。 その後BIG終了までに無駄に(?)ゲージを貯める演出が発生(ベル等で)し、結局ゲージを10個は貯めた様な感じでBIG終了しました。 無限ラッシュで深いハマリを期待し、BIG後1ゲーム目!! 白ふすま??? あれ?? 経験はないですが、ボーナス確定か何かの演出かな?と思いながら赤7を止めると・・ラッシュ終了・・・。 1ゲームで終了です。 BIG中のRUSHゲージは5個限定なのですか・・??? 6回以上貯めたらダメ? 一体何なのでしょう? 既に詳細が攻略本等に記載されていた場合はすみません^_^;

  • 戦国無双でござる

    知らない人も、いるかもしれませんが、戦国無双、かなりイイです。まず、キャラが綺麗だし、本能寺で信長が生き残るように、できるシステムも、うれしいところ。しかし、何といってもBGMでしょう。オープニングも、さることながら、私としては、お市の姉川もいいんですが、孫市の、越前防衛戦の逃走は、最高で、テンションあがりまくりです(笑)。ストーリーは、半蔵が家康に頼りにされる、伊賀越えや、前田慶次が謙信に会った、ときなどが好きで、キャラは幸村と濃姫の二人が、好きです。ここであえて難をいうと、全体的に難易度が高かったり、地図がわかりずらいことや、エンディング曲も、BoAは、いいんですが,その曲よりも奇跡No.1の方が、良いことですかね(あと、各キャラのエンディングも、短すぎです)。まあ、あまり気になるほどでは、ありませんが。と、ここまでプレイした感想を、長く書いてしまって、すいません。この無双シリーズで、やってほしい時代が、知りたいのです。私なんかは、鎌倉時代がテーマの、源氏無双や幕末無双などが、いいかと。特に幕末無双は、新撰組をメインにして、小五郎や竜馬、西郷、はては殿様までも、出してほしいと、思ってるんですが。皆さんは、どの時代が好みでしょうか?あれば、教えてほしいです。

  • 戦国無双?無限ラッシュ(__)

    慶次無限ラッシュ後、ボーナス引く前によくパンクしてしまいます、これって?何かあるのですか??ただの目押しミスですか??こないだも4回無限ラッシュ引きましたが4回とも途中でパンクしました。 目押しミスなら、左リール中断ビタ止まりで毎回パンク回避狙うのですが?なぜかパンクします?なにかパンクのためのすべりとか有るのですか?? 123とリズム取ってもパンクします。 パンクすると頭まっ白っうか、おもっきりどっと疲れがでます、お願いですパンク回避方法教えて下さい。