• ベストアンサー

Excel VBAでオートメーションエラーがでる

いつもお世話になっております。 Sheets("修正シート").Select Application.DisplayAlerts = False ActiveSheet.Delete Application.DisplayAlerts = True Sheets("箇所見る").Select Range("A1").Select 上記のところで実行エラー オートメーションエラーです。 とメッセージがでます。 何がいけないのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

シートモジュールに書いていませんか? シートが削除された瞬間に実行中のマクロが消滅するので、以後の構文は実行不可能になります。 標準モジュールに記述して下さい。

cocoku
質問者

補足

そうです。シートモジュールに記入しています。 しかしながら、sheet1に記入してsheet2を削除するので関係ないのでは・・・。 具体的には、sheet1をコピーしてsheet1(2)を修正シートと変更して そのシートを削除するのですが・・・。 sheet1のコードもコピーされていますので、実際実行されるのは修正シートと言うことになりますか???! ためしてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう