- ベストアンサー
回線を止めるまでの間に大量に使われてしまったら?
イザというときのために知っておきたいので、質問します。 携帯を失くした場合や盗まれてしまった場合、ショップに連絡して回線を止めてもらうのが第一ですよね。でも、回線を早めに止めたとしても、後から大量な金額が請求される危険性は否定できません。 要するに、紛失や盗難に気づいてから速やかに回線を止めても、そのわずかな時間の間に大量に使われる危険性がどうしても残ってしまいます。着うたフルやゲームを落としまくればパケ代の他に情報量もかかりますし、PC接続なんてされようものならパケ放題などに入っても短時間で数万単位の請求が来る危険もはらんでいます。 紛失や盗難の結果、多額の請求をされてしまった場合は、まずどうすればよいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>紛失や盗難の結果、多額の請求をされてしまった場合は、まずどうすればよいでしょうか? 基本的には契約者(請求先)が全額支払うことになります。 携帯電話会社は誰が使用しているかに関与しませんので、紛失や盗難に早く気づけなかった契約者(請求先)の落ち度となります。 その為、携帯電話会社は24時間いつでも(ショップの営業時間外でも)ネットや電話から回線が停止できるようなサービスや遠隔操作で携帯にロックをかけるサービス、GPSや基地局を使って電話機の位置検索ができるサービスが用意されています。 あとは、ご自身で料金明細を取ったりし、利用者を調べて個人的にその人に請求するくらいしかありません。 また、日ごろからPINコードでロックを掛けておくと安心です。
その他の回答 (2)
- memphis
- ベストアンサー率40% (975/2395)
ショップに連絡して回線と止めるよりは直接、連絡したり、 ホームページから止めるのが早くていいです。 携帯メーカそれぞれでサービスをしているので事前に設定したりして直ぐに対応できるようにしておくのがいいです。 料金については誰が使ったかはメーカ側は判断できませんので 回線を停止するまでの料金が、貴方が支払う事になります。
お礼
回答ありがとうございました。 事前の予防がいいようですね。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
>まずどうすればよいでしょうか? 払うしかなかったはず。 機器の自己管理が出来ていないから裁判でも負けたと思うけど。 自信なし。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 携帯会社もいろいろ考えてるのですね。