- ベストアンサー
お正月前後の家族旅行が…モメて決まりません。(長文です)
こんにちは。みなさまの意見をいただきたくご質問させていただきます。 父、母、私、弟の四人家族で、 父がボーナスが入るらしく、「お金入るし、数年ぶりに家族で近場の少し良いホテルで正月前後に宿泊しないか?」 ・・・と父から数日前お話がありました。 私はその話を聞いて正月前後に予定を入れないようにしてました。 ふと、昨日、父が「○○ホテルに行こう。」(近所にスパーガーデンやスパワールドみたいな施設がある) と言いました。 父はその施設が大好きで一日中でも入り浸る事ができます。 しかし、母が「せっかくだから綺麗なホテルがいい」 と言い、その○○ホテルを調べると・・・あまり「綺麗さや衛生面」では評判が良くなくて母が嫌がったので再度、企画を練る事になりました。 そして数日後、ボーナスの額が思った通りの額より少し少なかったらしく、かなり不機嫌な父が居ました。 父に話しかけた母は、どうでもいい事でものすごくあたられていました。 そして怒鳴ってさらに父は不機嫌に。 次の日、ホテルの予約を早めに取っておかないといけないと思い、母と私で(弟はどこでも良いとの事) 代案を用意して、地図、料金、日程などを用意しました。 夜に、母が代案を父に見せました。 すると父は「3人で行って来い」と言い代案をあまり見ずにそれ以降、喋らなかったそうです。 「私が行かないの?」と聞くと怒りながら「誰かが反対するし、行く気が無くなった。文句言うならあいつに言え」と言います。 その出来事を今日の朝に母から聞いた時 いけない事かもしれませんが、私は腹が立って仕方が無かったです。 代案を比較的 父の機嫌の良い日に見せれば結果が違っていたのかもしれませんが、一度機嫌が悪くなってしまうと一週間・・・最悪一ヶ月経っても不機嫌のままです。 そうなるとホテルの予約が埋まってしまうので昨日代案を見せたそうです。(母いわく) やはり、ここは妥協して、父の言うとおりのホテルにしてしまうしか方法はないのでしょうか? 色々考えて見ましたが、家族全員で行くのはそれしかない気がしてきました。 何か良い方法がございましたら意見を下さると嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- makabesyun
- ベストアンサー率30% (4/13)
お礼
丁寧な回答ありがとうございます^^ 大人な意見を見て 父親が今、こういう考えなのかもしれない・・・と冷静に見ることが少しできた気がします。 たしかに、一人でも乗り気でない旅行だと、みんなが楽しめないですし、気を使ってしまいますよね。 父の不機嫌ベールはどんな会話も遮断されるので本当に家族で手を焼いています。 もっと冷静になって欲しいと思うのですがどうも、気質が瞬間沸騰気な上、なかなか冷めません。 父親からお話がまた乗り気で出るまでお流れにしてしまうのが最善なのかもしれませんね・・・。 もし、○○ホテルの話を再度持ち出してそれでも「もういい」と言うのならば そっとしておこうと思います。