• 締切済み

門司から高千穂峡経由で都城へは10時間で楽しめますか?

秋の高千穂峡と温泉を楽しみたいと計画しています。 高千穂峡周辺には温泉がないようですので、ネットでおすすめの都城の旅館に1泊しようと思いますが、 同行の叔母が88歳ですのであまり強行なスケジュールは無理なのです。 北九州市の新門司IC→熊本ICで九州道を降り、あとは高千穂まで一般国道57号から325号を走り、高千穂で休憩、食事して、218号を走り松橋ICから九州道に戻り都城までの予定です。 夕方の18時位に旅館に着ければいいなと思っていますが、無理でしょうか? 一般道の所要時間が不明なので不安です。 メインが高千穂峡と温泉なので宿泊は都城にはこだわらないので他によいプランがありましたらお教えください。 翌日は、朝ゆっくり旅館の朝ごはんを楽しんで「えびの高原」あたりを観て夕方までに門司に帰ります。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

新門司から熊本まで約2時間、熊本ICから高千穂までは空いていれば1時間半強ですが、観光シーズンの週末だと2時間以上はかかるかもしれません。週末の国道57号線は冬以外は慢性的に渋滞の印象があります。高千穂から松橋までは2時間弱、松橋から都城が1時間半強。 順調に行って、休憩無しの車での移動時間だけで約7時間。混んでいたら8時間ぐらになるはずです。トイレ休憩を何回かとる事を考えると高千穂では食事ぐらいしか時間がなさそう。 老人でなくても、車で7時間はかなり疲れると思いますので、88歳のご老人には過酷かもしれません。 高千穂には温泉がありますが、日帰り温泉のみのようですね。温泉旅館なら、阿蘇周辺なら高千穂から1時間ぐらいですから、一般的には阿蘇で泊まりませんか?

ochibisu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはり無理ですね。阿蘇周辺に宿泊も検討しているのですが、当初「宮崎旅行」から計画が始まったので宮崎にこだわってしまいました。 「宮崎へ行こう」で、宮崎のどこ?「高千穂峡」「温泉」と云う短絡な計画です。阿蘇宿泊で相談します。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 高千穂から指宿

    今週末に高千穂観光の後、指宿まで車で移動します。 質問ですが、高千穂から延岡に出て10号線を南下し東九州道で指宿を目指すか、高千穂から212号線で松橋に行き、松橋ICから指宿を目指すか、どちらが時間的に早いのでしょうか?

  • 熊本経由~高千穂~長湯温泉~大分経由について

    12月の初旬の土日に車で一泊二日の高千穂旅行を計画しています。 10:00門司IC~松橋IC~国道218~通潤橋~うのこの滝~高千穂散策~16:00高千穂の宿に着 早朝より国見が丘~高千穂峡(ボート乗船)~石垣の町~トンネルの駅~昼食~原尻の滝~長湯温泉~大分光吉IC~門司IC (1)通潤橋の通水が正午のみと聞きました。10:00門司発では厳しいでしょうか?夜勤明けなので時間はずらせません・・・場合によってはうのこの滝も諦めて、益城熊本空港ICより県道28で俵山展望台経由にしようかと検討中です。国道218と県道28ではどちらが運転しやすいでしょうか? (2)1日目の昼食が時間が決まらず、迷っています。国道218沿いと県道28沿いでのおすすめのお店があれば教えてください。 (3)五ヶ瀬のうのこの滝は駐車場はあるらしいのですが、滝までの距離は近いでしょうか? (4)二日目の昼食を高森辺りで探そうかと思っています。高千穂町より石垣の町へは車でどの位でしょうか? (5)高千穂~原尻の滝までのルートですが、過去ログより県道7・8はお勧め出来ないとの事。高森より国道265→県道135へ入るか国道265→国道57で迷っています。どちらが山道が険しいでしょうか?狭くてもカーブが少ない方がいいと思うのですが・・・ (6)原尻の滝~長湯温泉のルートですが、県道47と県道209ではどちらが山道が険しいでしょうか? (7)長湯温泉~大分光吉ICのルートですが、県道412の方が国道442に出るよりいいと過去ログにありましたが、その状況は今でも変わってないのでしょうか? 長文になり申し訳ありません、のんびりですが効率的な旅行にしたいと思っています。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 高千穂に行くには

    熊本から車で高千穂に行く場合、高森を経由して行くルートと松橋ICから212号を使っていることができるようなのですが、冬季の場合どちらのルートのほうが凍結などの心配が少ないのかお教え下さい。

  • 門司から中津までの所要時間

    来る、12月9日(土曜日)の午前中、門司ICから九州道、東九州道、R10、椎田道路経由で、中津駅まで行きます。 そこで、質問ですが、門司IC⇒中津駅で、どの程度の時間が掛かるものでしょうか?? 土曜日の午前中の移動で考えたケースでお願いします。 又、このルート以外でも早く行けるルートがあればご教授ください。

  • 大分から阿蘇、高千穂までのルート

    9月の連休に、大分市内のホテルから車で出発して、途中、久住の長湯温泉に立ち寄りし、それから南阿蘇の旅館で一泊、次の日に高速で長崎まで向かう予定を組んでいます。 その道中に、阿蘇と高千穂をめぐりたいと思いますが、それぞれどちらを先にめぐるのが良いでしょうか。 A:1日目に阿蘇を先に行くルート 大分市内→長湯温泉→阿蘇→南阿蘇で宿泊→高千穂→熊本ICで長崎へ B:1日目に高千穂を先に行くルート 大分市内→長湯温泉→高千穂→南阿蘇で宿泊→阿蘇→松橋ICで長崎へ Aであれば、阿蘇を半周できる反面、長崎に着く時間が遅くなり、Bであれば、阿蘇の草千里、火口のみを見て、長崎を向かうことになるのかなあと予想しています。 実際のところどちらのルートが良いのか、詳しい方がいらっしゃいましたら、 ご教示ください。 また、道中でお勧めの地元料理屋がありましたら合わせて教えてください。

  • 臼杵から高千穂までの走りやすい道を教えてください

    10月の連休に岡山から高千穂への旅行を考えています、行き先は高千穂のみです。 愛媛の八幡浜まで行きフェリーで臼杵にわたる予定です。 そこから高千穂までなのですが 臼杵から国道57号から竹田市に出て県道8号を行くのが良いのか、 臼杵から佐伯まで東九州道で10号線に出て延岡経由して218号を行くのが良いのか、 道路事情(道路幅や峠など)をお教えいただけれはと思います。 県道8号は細い道がつづくのでしょうか、またつづら折りも多いのでしょうか。 218号はすべてセンターラインのある片側1車線でしょうか。 九州の方にとって、どちらが走りやすいでしょうか、時間的にはどうでしょうか。 あれこれ質問して申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 高千穂峡のおすすめ

    お盆明けの週辺りに家族で高千穂峡に旅行に行く予定です。祖母の家(宮崎県都城市)から朝出発して、高千穂峡へ行き、1泊して、その後は黒川温泉へ行く予定です。高千穂峡での宿をネット等で探すのですが、宿の名前と料金のみの案内が多く、お料理やお風呂がどのような感じか等、情報がとても少ないです。ホテル、旅館、民宿どれでもいいのですが、美味しい田舎料理でもてなしてくれたり、宿に温泉が付いていたりと、何か1つ魅力のある宿に泊りたいなと思っています。おすすめの宿をご存じの方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けないでしょうか? あと、美味しいご飯屋さんなんかも教えて欲しいです。よくばりなお願いですが、宜しくお願い致します。

  • 九州旅行について(門司、九重、阿蘇、天草、えびの、隼人、指宿、宮崎)

    こんばんは。母と11月4日~11日まで、大阪から広島と九州(長崎と佐賀以外)を車で周遊しようと思っています。 ほかの方の質問や参考意見もいろいろ見せて頂いたのですが、旅行プランに無理がありそうなら教えて下さい。 ざっと書くとこんな感じです。 ちなみにほとんどの日が朝5時~7時から出発します。 一日目(日):大阪→尾道→広島泊 二日目(月):広島→下関→門司港泊 三日目(火):門司港→平尾台→青の洞門・耶馬渓→九重(吊橋も)→菊池渓谷近辺泊 四日目(水):菊池渓谷→阿蘇周辺→宇土市泊 五日目(木):宇土→天草→えびの泊 六日目(金):えびの→高千穂河原→指宿泊 七日目(土):指宿→(電車:隼人~人吉~隼人)→都城?志布志?泊 八日目(日):都城?志布志?→日南~宮崎→フェリーで大阪へ 特に不安なのをピックアップしますと、、、、 まずは三日目です。さらに詳しく書くとこんな感じです。 三日目(火):門司港→平尾台→青の洞門・耶馬渓→九重周辺→九酔渓→(やまなみハイウェイ関の本高原など)→城山展望台→大観峰→菊池渓谷近辺泊 (耶馬溪なしコース) 三日目(火):門司港→平尾台→椎田道路・宇佐別府道路→日出JC~九重IC→九酔渓→(やまなみハイウェイ関の本高原など)→城山展望台→大観峰→菊池渓谷近辺泊 朝5時ごろに出たとしても果たしてこんなに走れるのか??と。 ナビに入れてみたところ、門司港から平尾台まではたぶん1時間くらい(ですか?)だと思うのですが…。 平尾台から青の洞門、耶馬溪(深耶馬溪も)は迷っています。 屈指の景勝地と書いてありますが (すっごい失礼なのですが写真で見る限りは耶馬渓って微妙かも…) 時間的に無理そうなら切ろうかと。この日は移動距離が結構あるので渋滞に巻き込まれるのも心配しています。 そうすると椎田道路、宇佐別府道路で一気に大分自動車道から九重にいけるかなと。 時間的に変わらないor余裕があるのであれば通り過ぎるだけ行こうかと。 紅葉がまだ微妙っぽいのでそんなに混んでいないかな・・・と甘く見ていたら大変なことになりそうなので。 一番怖いのが噂による九重夢大吊橋です。すごい渋滞するそうですが・・・。 確かに平日でも観光バスがガンガンきてそうですしね。 五日目(木):宇土→天草→えびの泊 果たして天草がいったいどのくらい周遊にかかるのかわからないのです。 宇土からパールライン、ロザリオライン、サンセットラインとたぶんメジャーなラインで行くのですが。 ちなみに天草周遊後、えびのまでは松橋から高速に乗ります(79.2キロなのでETC通勤割引で1100円で1時間みたいですね)。 通勤割引の関係上、松橋出るのは16時頃でいいのではと思っています。 六日目(金):えびの→高千穂河原→指宿泊 まずは朝食前に池めぐりをして、その後高千穂河原にいくのですが・・・トレッキングに一体どのくらいかかるのか未知です。 3、4時間考えていますが(高千穂河原→中岳→新燃岳→高千穂河原) トレッキング後、溝辺鹿児島空港から指宿スカイラインを経由して指宿へ(高千穂河原から3時間くらいなのでしょうか?) 七日目(土):指宿→(電車:隼人~人吉~隼人)→都城?志布志?泊 指宿から隼人(いけたら嘉例川駅)まできて、吉松←→人吉間のいさぶろうorしんぺい号に乗りたいのです。 ただ、電車の少ない本数の関係上たぶん夕方4時頃に嘉例川か隼人に帰ってくる模様です。 本当は志布志までいってしまいたいのですが、都城にしておかないとちょっと厳しいかな、と。 (隼人から隼人道路も使った上で都城まではどのくらいでしょうか?都城から志布志までは1時間程と聞いたことがあるのですが) 宿泊地を未だに都城or志布志で迷っています。 八日目(日):都城?志布志?→日南~宮崎→夕方フェリーで大阪へ 志布志から宮崎までフェニックスロードを使い、約2時間半と聞きましたのでなんとかこれは間に合いそうですが・・・ 見所がたくさんあってそれが心配です^^; 6月ごろから計画をしていたので結構考えたつもりだったのですが、いざとなるとかなり不安です。 (母は運転できないので全て私が運転します・・・) ものすごい長く書いてしまいましたが、この不安なところ以外でもアドバイスありましたら ぜひよろしくお願いします!!

  • 自動車で門司から長崎県平戸市へ行く推奨ルートを教えて下さい

    自動車で、関門海峡大橋から九州(門司)に入って、長崎県平戸市にいきたいのですが、 インターネットの「ハイウェイナビ」で検索すると、 中国道→関門橋→九州道→長崎道→西九州道(佐世保みなとIC)→一般道で平戸へ。 のルートが推奨されます。 地図を見ると、高速4号線や、バイパス(?)など気になる道路があります。 上記推奨ルートより、高速代が安くつき、かといってそんなに時間もロスしない、地元の方のお勧めのルートはありますでしょうか? 九州方面はほとんど知りませんので、よろしくお願いします。

  • 高千穂峡~黒川温泉ルート

    3/25~初めて九州旅行に行くので質問させていただきます。 博多、湯布院、延岡、高千穂峡、黒川温泉のようなコースを 4泊5日レンタカーで家族旅行(子供1歳)するのですが、、、 高千穂峡→黒川温泉の区間で阿蘇周辺のコース選択で迷っています。 候補は、 (1)265号、(2)325号→57号 かと思いますが、、、 それぞれどんな道でしょうか? 選択のポイントは、 (1)走行時間、(2)走りやすさ、(3)渋滞、(4)休憩所(トイレ、売店) くらいです。 昼過ぎ頃に走行予定なので、雪、凍結はもう心配ないと思っています。 尚、その他にもオススメルート教えていただけましたら幸いです。 では、皆様のアドバイスお待ちしています。 よろしくお願い致します。