- ベストアンサー
愛知県のイメージ
こんばんは、早速質問をさせてください。 ずばり、あなたの持つ「愛知県のイメージ」ってなんでしょうか。 私は愛知県の中学校に通っており 社会科の授業で 「愛知県について調べなさい」という課題が出ました。 どうせやるなら、読み手の興味をそそり、 また自分でも面白いという内容にしたいなと考えています。 そこで、皆様に愛知県のイメージをずばり言っていただきたいのです。 ジャンルは問いませんし 内容が抽象的でもかまいません。 ・目立たない ・名古屋だけじゃん という意見でもいただければ嬉しいです♪ 多くのご意見をお待ちしています。
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この2月まで、5年間愛知県に単身赴任していました。たくさんのカルチャーショックがあって書ききれませんが、いくつか上げてみますね。 ○観覧車が異常に多い・・・高速道路のインターにもあるし、パチンコ屋にもあるし、ついには繁華街の中心にまで出来てしまうんですから、驚きでした。愛知県人は、そんなに観覧車が好きなんですかね~(笑) ○電車内で、平気で携帯電話を使う人が多い・・・考えてみたら、単身赴任を始めた頃、名鉄には車内に公衆電話が備え付けられていて、ビックリしましたが、その影響なんでしょうかね? ○主食は味噌、間食はあんこ・・・最初の頃は珍しがって味噌カツとか味噌煮込みうどんとかを食べましたけど、そのうち何でも味噌味なんで、飽きました(笑)。又、スーパーのパン売り場に行くと、あんこ入りのパンばかりなので、戸惑いましたね。 ○「ごきそ」と「ひちや」・・・どの地域のも方言があるのは当たり前ですけど、名古屋の場合にはなまったままの表記が多いのに驚きました。「御器所(ごきそ)」は「ごきしょ」がなまったままで、地下鉄の駅名を「ごきしょ」に戻そうとして大反対にあったそうですね。 又、街に電柱に堂々と「ひちや」とひらがなで書いてありますけど、「そりゃあ、”しちや”だ!」って、よく突っ込みました(笑)。 まあ、こんなことを言われても怒らないし、逆に愛知(というか、名古屋)の奇妙・珍妙な文化を自分たちで話題にして、いろいろと本が出されていて、それが売れていると言うのが、一番名古屋らしいかもしれませんけどね~
その他の回答 (22)
- emiw1101
- ベストアンサー率30% (13/43)
遅い回答になってしまいました。 愛知県人ですので、回答をする立場にはないかもしれませんが、地元の人間として愛知(主に名古屋)に関して日頃から感じていることを挙げておきます。 故郷としての愛知が好きという立場での個人的見解ですので、下記1については抵抗がある方もおみえかもしれませんが、どうかご了承ください。 2については、地元民としての反省点です。 1.他の地域の方からのイメージの多くが現状とかけ離れている。 ・名古屋弁といえば「みゃあみゃあ」だと思われており、実際住んでみるとそのギャップもあって標準語に聞こえてしまう。実際、標準語とはアクセント、 イントネーション共にかなり違う。やさしい言い回しの古来からの名古屋弁はまず知られていない。 ・派手な結婚式について。一部残存する地域もあるが、名古屋市内など今ではまったく変わってきている。家具を見せびらかすトラックなどまず見かけない。 ・「味噌しか食べない」「甘いパスタが常識」など、テレビなどでの名古屋めしの取り上げ方が実に湾曲されている。(味噌文化であることは事実だが) ・「ケチ」というよりは「倹約・節約型」だと思う。 ・「ブランド好き」は多いが、派手というよりも長持ちするものを買うという感覚。(この2項目はもちろん人によりけりだが) ・初心者に対して、一瞬警戒してしまうところがあるため、「閉鎖的」と言われがちだが実際はそれほどでもない。というより、一歩中に入ったあとの関係は とても深いものがある。 2.地元の人は、愛知のことが好きな割には、お国自慢が苦手である。 ・名古屋の観光地と聞かれて、ついつい「名古屋城くらいしか・・」と言ってしまう。(名古屋市内も含めて観光地はたくさんあるし、実際外国人も含めて 喜んでいただけたところはかなり多い) ・「街並みが綺麗」とあまり思っていない。道路が広いことも特別によいこととまでは思っていない。(逆に他の地域の方からは、桜通や100m道路周辺など 街並みの雰囲気がよいとよく言われる) ・「ものづくり・発明文化」「芸どころ」「(意外と)農業県」の地であることを再認識している人が少ない。 まだまだありますが、とりあえずこれだけにしておきます。 No.2さんのようにおっしゃっていただけるととても嬉しい限りです。「観光地が思い浮かばない」と言われてしまい地元民としては申し訳なく思います。 ただ、ごく一部の方ですが「本当にイメージ」「あくまでもイメージ」と言われる方に限って、どちらかというと中傷っぽいご意見があったのは残念です。 食べ物の好みは自由ですので、合う合わないはあると思いますが、そのもの(食文化)までを一方的に否定するものではないと思います。表現が露骨だと思います。 あくまでもその土地の名物なのですから、他の土地のものと違っていてもよいのではないでしょうか? 女性の容姿についての表現も同様です。 あとご質問の「名古屋だけ」というのは捉え方にもよるでしょう。東京や大阪のような周囲の政令指定都市が名古屋にはないため、関東や関西からおみえに なった方は、そのような印象を受けられて当然だと思います。鉄道が発達しにくい理由のひとつでもあると思います。 ただ、観光、文化、産業という観点からは、尾張、三河それぞれの街や地域が名古屋とは違った個性をもって存在しているのではないでしょうか? 「目立たない」については、どうしても「名古屋」が先立ってしまうためそのような感はぬぐえませんが、もっと県のよさを知ってアピールしていくことが 大切ですね。 0linda0さんに於かれましては、まだお若いですし、これから愛知のことをもっと知り、生かしていっていだだけることを願っています。
- yoshy 1980(@yoshy1980)
- ベストアンサー率17% (293/1640)
もう宿題は終っていると思いますが、関西から愛知へ 引っ越してきた者です。 「名古屋だけじゃん」 ↑どんぴしゃです。自分は5年ぐらい前から愛知(名古屋ではない)に すんでいますが、実家の家族は未だに「名古屋県」に住んでいる って思っていますwww あと、味噌おでん(コンビニのおでんコーナーにも味噌がある)には びっくりでした。
- toranekosan222
- ベストアンサー率33% (111/332)
愛知に生息している32歳オス ・どこ?(最初はどこにあるか分からなかった。トヨタなら分かったw) ・味噌カツ美味い(愛知に来てからイメージをもった) ・ひつまぶし美味い(これを食べてからそのようなイメージを持った) ・トヨタ社会(愛知に来て数年後に思い知らされた) ねこまんま=これは日本全国常識だとおもいます。牛丼の走りですね。 意外だったのが、名古屋に行ったらみゃーみゃーしゃべるという話をきいてたんだけど、ほぼ標準語しか聞かないのでビックリした。 食い物は東京より、安くてうまいかなぁ、全般的に。しかし、お好み焼きとたこ焼きは微妙。たこ焼きは某チェーン店のがうまかったけど、やっぱり大阪の駅前にすらまけるかな。 名古屋嬢っていうのは某繁華街以外ではみかけませんね。あれってあそこらへんのお水の方のことなんでしょうか?滅多に行かないのでわからないです。
超!転勤族です 現在は愛知に住んでいますが、県民性ってすごくありますね。 私が思った愛知の人は いつも忙しくしています 考え方がはっきりしていますし、派手好きだなって思いました 大体2年と同じ所にいませんが 県民によってかかわり方も 大きく違いますね~ 場所によってはいきなりみんなが 気兼ねなくおうちにあがりこんできちゃうところも ありますし みな違いがまた楽しいですよ
- appole
- ベストアンサー率22% (9/40)
一言。 宿題の解答をネットで人に聞いてするのはやめたらいかがですか。それは宿題をやったとはいいませんし、あなたの意見でもなんでもなく解答してくれた方の意見です。それに、学校の先生も見てるかもしれませんよ。
- mutsuki1
- ベストアンサー率32% (177/544)
○尾張から織田信長・豊臣秀吉を、三河から徳川家康を生んだ。 ○が、どの英傑も愛知から出ていった(とほほ)。 ○食べ物がかなり独特。だが、愛知県ではとても当たり前とされていて、独特であることに気づかれていない。 ○地元率(進学・就職も愛知のまま)が高い。 ○各国(尾張とか三河とかの)ごとに置かれている“一ノ宮”、尾張の一ノ宮はその名も一宮市にある真澄田神社なのに、熱田神宮の方が有名。 ○学校の休み時間を“放課”と言い、それが全国共通だと思っている。 ○“めーだい”と言ったら全国的いんは明治大学だが、愛知県では名古屋大学。 ○夏が暑い(名古屋市近辺)。 ○“愛知県”の名前より“名古屋”の名前の方が有名。 ○まがりなりにも(?)一国の(正確にはひとつの県の、ですが)県庁所在地である岐阜市を傘下におさめている(笑) ○『ガンダム』を生んだ(現在のメ~テレ、放送開始当時名古屋テレビの制作)。 ○ナナちゃん。 ○トヨタ。 ○冷やし中華にはマヨネーズを添える。 ○一般人(だと思う)のはずなのに、落合福嗣という名前を知っている率が高い。 ○喫茶店でコーヒーを注文したら、必ずおやつがついてくると信じている(モーニングの時間以外に)。 ○ケンタッキーフライドチキンの1号店は名古屋だった。 ○ビジネスコンビニのキンコーズも1号店は名古屋だった。 ○スーパー銭湯も名古屋発祥。 ○喫茶店のモーニングサービスは豊橋発祥(とされている)。 ○“名古屋のモーニングはすごいらしい”と他県の人に評判だが、実際は豊橋や一宮周辺の名古屋市外の方が豪華だ。 ○秋葉原で人気に火がついたおでん缶の小天狗の本社は名古屋市。 ○中日新聞の広告の量がハンパじゃない。時には本誌よりも分厚い。 ○“三種の神器”のうち、ひとつが熱田神宮にある(とされている)。 ○江戸時代の御三家のひとつがあったのに、唯一、将軍を出していない(正確には15台将軍徳川慶喜は水戸家から一ツ橋家に養子に入ってから将軍となったので、水戸からも出ていないのですが)。 ○南セントレア市が生まれそうになった騒動で空港の愛称が全国的に広まった。 ○中部国際空港は略して“中空”と呼ばれることを避けるため、愛称を募集し、愛称で呼ばれるように頑張った(中空とは、中国語で中身がない、からっぽなどの意味になるそうです)。 ○現在の兼営名古屋空港は、かつて北朝鮮へのチャーター直行便が飛んでいた日本唯一の空港だった。 ○質問が「愛知県のイメージ」なのに、回答の大多数が“名古屋市”限定イメージについてだ(笑) ちなみに、こんなサイトがあります。 http://www.linkclub.or.jp/%7Ekeiko-n/go.html/nagoya.html
- IXTYS
- ベストアンサー率30% (965/3197)
愛知県は県民が思っているより、他の県民からは羨ましがられている。 ● 歴史上の偉人がたくさん出ている。 ● 川が多く水に恵まれている。 ● スポーツが盛んである。 ● 自動車が多く、裕福な県である。 ● 革新政党が強く、進歩的なところである。 ● 言葉が面白いので漫才に向いている。 ● よそ者をなかなか受け入れないところがある。 ● けちな県民性が優れた経営者をたくさん生み出している。 ● 村が二つしかなく、市が33もある。 (市町村合併が進んでいる) ● 有名な学者や研究者をたくさん輩出している。 ● 有名な陶芸家を多く輩出している。 ● 名古屋弁というと面白い言葉という印象があり、お笑い芸人のイメージあり。
- otaking
- ベストアンサー率21% (33/155)
質問者さんも知っているかも知れませんが この歌がナゴヤを語っていますね(笑)。 http://www.geocities.jp/hi7745/nagoya.swf
トヨタ、空港、万博、コーチン、しゃちほこ、グランパスエイト、 ドラゴンズ、中日(新聞)、名大、お嬢様大学いろいろ。 やっぱりお金持ちそう。
- code1134
- ベストアンサー率20% (703/3370)
●名古屋大学があるけど、比較的地味!? ●のぞみ(301)号が名古屋を通過していた一時期があった。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E9%A3%9B%E3%81%B0%E3%81%97 ●八丁味噌が岡崎名産 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E4%B8%81%E5%91%B3%E5%99%8C#E5:A4.96.E9.83.A8.E3.83.AA.E3.83.B3.E3.82.AF
お礼
課題内容はただ「愛知県のイメージ」だけではありません。 コーナーのひとつとしての企画です。 説明不足で申し訳ありませんでした。 それに昨日の回答分を先生にも話しました。 笑いながら聞いていただけたので、 これもまた問題ないと現段階では考えています。