• ベストアンサー

内蔵hddの認識の手順

富士通の2005年夏モデルFMV-DESKPOWER LX50Lを使用しています。リカバリの途中で(hddの故障が原因でできません)と出てリカバリできませんでした。富士通サービスアシスタントをいれ調べたところエラーコード00410001がでます。 サポートセンターで問い合わせた結果、修理に約42000円掛かると思いますと言われました。かなり高額なので思い切って自分で交換しようかと考えています。 候補に日立IBM製のHDT722525DLAT80 (250G U133 7200) を購入する 予定ではあります。 外し方は何とか調べて出来そうですが、肝心のそこからがなさけない話 わかりません。 どうすればいいのでしょうか。詳しく教えてください。 よろしくおねがい致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.2

パソコンは下記でしょうか? http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0504/deskpower/lx/method/index.html 仕様をみますと、IDEのHDDではなくS-ATAHDDになっていますので。HDT722525DLAT80は使えないかも。 Hitachi HDT725050VLA360(500GB,SATA)で11~12,000円 Hitachi HDT725032VLA360(320GB,SATA)で8~9,000円 Hitachi HDT725025VLA380(250GB,SATA)で7~7,500円です この際大容量に交換も手です。 シリアルATAHDDですから、交換、接続も簡単です。とにかくデジカメで、外した1行程ごとに写真を撮りましょう。逆に組み立てればいいのです。接続を外すときも、ケーブルなどを撮っておけば安心です。 後はリカバリCDさえお持ちであれば大丈夫です。 42,000円の交換は、富士通では普通です。

ndjm
質問者

お礼

roukin様、ご返事ありがとうございます。 500GBでも、いけるのですね。HDT722525DLAT80を止めて ご紹介の3点の中から選んでみます。

その他の回答 (1)

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

HDDを入れ替えたあとは、パソコンについていたリカバリーCDがあると思いますので、それで新しいHDDにOSをインストールします。 特にBIOSの設定を変更しなくてもHDDは認識してくれるでしょうから、リカバリーCDを入れたまま、パソコンを起動すればOKです。 HDDにOSが見つからないと、自動的にリカバリーCDで起動を開始し、OSのインストールが出来るはずです。 あとは画面に従ってOSをインストールすればOKです。 ただ、リカバリーした時点では、OSのバージョンも初期状態ですので、Windows Update等で地道にOSのアップデートを行う必要があるでしょう。 もちろん自分で購入したソフトウェア等も、再度インストールする必要があります。 1~2日作業ですが、無駄なものが抜けて快適になったOSは心地よいものです。 がんばってください。

ndjm
質問者

お礼

qualheart様、早々のご返事ありがとうございます。 とてもわかりやすく丁寧な説明をしていただきまして感謝してます。 1~2日作業とのことですが、がんばってやってみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう