• 締切済み

ピンボケ?

一年くらい前のコンデジですがマクロ撮影をよく行います。 室内撮影で頭上(といってもやや斜め)から100Wクラスの蛍光灯一灯で照射します。 (被写体は床面に置く) シャッター半押しをするとピピッと画面が変わり、一瞬ピントの合った画面も出るのですが、そこで静止せず、ピンボケのところで静止します。 何回やってもピントの合ったところで止まってくれません。 なぜでしょうか? 光量が足りないとピント合わせも難しいのでしょうか? ちなみに、照度が足りないと警告が出ます。 それ以上の明るさで・・・です。

みんなの回答

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.3

マクロでは、意外と合焦精度が悪いものが多いですね。 機種によっては、後ピンになるものがあります。 特に今まで使ったキヤノンでは、IXY200、400,600、900、PowerShotA620,S80 、全て後ピンになり、平面的な撮影では全くピントがありません。 パナソニックも、合焦してからのタイムラグがあり、三脚を使わないと非常に精度が悪く、それでもピントが後や前になったりで苦労します。 マクロでは、リコーは合焦精度が高く、1cmマクロなので距離を気にする必要もないので、使いやすくて良いですね。 ただ、ストロボを使用せず、光量が少ないと合焦精度が極端に落ちるので、十分な光を当てる必要があります。

candle2007
質問者

補足

ANo.2さんのご指摘で、「コントラストが低いと・・・」という点に気が付きました。 照度は如何ともしがたいですが、コントラストなら何とかなりそうです。 コントラストが上がるようなものを近くに配置して撮影してみようと思います。 どういう物が考えられるでしょうか? (・・・色紙等でモザイク模様?(色彩は?)。他に何か良いご提案があればお教えください)

回答No.2

照度不足での警告は、手ブレが起こりやすさの警告だと思います。ですから、この警告が出なくてもAFが必要とする明るさを満たしていない可能性はあります。 AFは照度不足でも起こりますし、またコントラストの差異でピントを検出していますから、被写体のコントラストがそのカメラのAF機構の必要とするコントラストの差異が検出できないのでしょう。 #1のご回答のように、合焦範囲(ピントが合う範囲)外に被写体が置かれている可能性もありますね。

candle2007
質問者

補足

ANo.1さんへの書き込み関連ですが、実際のところどうなんでしょうか? マクロ希望範囲をズームで完全に捉えられる場合(合焦)、マクロ機能を使う必要はないでしょうか?

  • peeea
  • ベストアンサー率57% (31/54)
回答No.1

マクロ撮影だと撮影可能な距離の範囲が説明書に書いてあると思います。 もう少し近づけるか、撮影モードを戻して少し離れてズームをしたらいいと思います。

candle2007
質問者

補足

ご回答有難うございます。 説明書の範囲には入っています。 >少し離れてズームをしたらいいと思います。 これをするようなら何のためのマクロか?  ということになるのではないでしょうか? (現在やむを得ずそうしていますけど・・・(-_-;))

関連するQ&A

  • ピント合せ

    コントラストが弱く、照度が低いときは、オートフォーカスはうまく作動しないようです。 この対策として、コントラストの強いもの(ダミー)を一時的に被写体の前において半押しし、ピントが合ったところで、ダミーを取り除け、シャッターを押す、というアドバイスがあります。 ここで疑問なのは、上記操作により「ピント合わせ」はできたとして、「明るさ」のほうはどうなるのでしょう? シャッター半押しでピント合わせと同時に明るさもオート設定されるはずです。 もし、最初においたダミーの照度が実の被写体の照度と大きく異なる場合でも、カメラはダミーの条件を覚えてしまうのではないですか? 「やってみればいいじゃないか」というご意見があるかも知れませんが、やってみる前に先ず理論を知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • アドバイスお願いいたします 星空撮影ピンボケ

    ※質問ジャンルを間違えました※ デジタル一眼レフの初心者です。 カメラを三脚に載せ、固定撮影をしました。 カメラは、canon eos kiss x50です。 レンズは、EF-S 18-55mm IS IIです。 焦点は、18mmに。 天の川を撮りたかったので ISO感度 6400に F値は開放に近い 3.5に シャッター開放時間は 30秒です。 天の川はしっかり写っていましたが、ピントが合っていなかったのか、像全体がピンボケで写ってしまいました・・・ どうすればピンボケせず、くっきりと撮影できるのかカメラに詳しい方がいたら ピント合わせのアドバイスお願い致します。

  • アドバイスお願い致します 星空撮影でのピンボケ

    デジタル一眼レフの初心者です。 カメラを三脚に載せ、固定撮影をしました。 カメラは、canon eos kiss x50です。 レンズは、EF-S 18-55mm IS IIです。 焦点は、18mmに。 天の川を撮りたかったので ISO感度 6400に F値は開放に近い 3.5に シャッター開放時間は 30秒です。 天の川はしっかり写っていましたが、ピントが合っていなかったのか、像全体がピンボケで写ってしまいました・・・ どうすればピンボケせず、くっきりと撮影できるのかカメラに詳しい方がいたら ピント合わせのアドバイスお願い致します。

  • マクロレンズでオートフォーカスにしても、ピンボケになってしまう。。。

    マクロレンズでオートフォーカスにしても、ピンボケになってしまう。。。 一眼レフEOS kiss Disital Nを使っています。 マクロレンズcanon EFS60mmを使いますが、普段は手でピントを合わせますが、 時にはオートフォーカスにして、真ん中にピント合わせをして、(設定も真ん中にしています) 撮りますが、それでもピンボケが多いです。 ちゃんと「ピピッ」と音がしてからシャッターを切っていますが、どうしてでしょうか。。。 お出かけでたくさん撮るときなど、帰ってからガッカリします。 アドバイスをよろしくお願いしますm(__)m

  • デジカメでの撮影

    ※ 例えば、    昔の一眼レフだったら手動でピント合わせが出来たんだが、今のデジカメでは    ガラスケースに入っている展示物を撮影しようとしてシャッターを押してもピントは    前面のガラスに合ってしまうので展示物はピンボケとなってしまう。    これの解決方法やいかん?

  • どんどん近付いてくる被写体を

    どんどん近付いてくる被写体を綺麗に写す事ができません。 カメラについては素人なので、よくわからないのですが、いつもAFフィルムカメラを使用しプログラムオートで撮っています。 使用機種はアルファ507SiとかZ-20pです。 例えば運動会などで走って近付いてくる人を正面から写そうとしてシャッターを押しても常にピント合わせをやり直しているような状態になりシャッターがなかなか切れてくれません。時々切れる事がありますが、ピンボケになってしまいます。 いくらAFといえども、このような被写体は難しいのでしょうか? それとも使い方やモード選択を間違っているのでしょうか? AFではなくMFにして撮ったほうが良いのでしょうか?

  • 半押し無しで撮れるデジカメ

    今、使ってるデジカメはピントを合わせるのにシャッターを半押しして中に緑の○が出たらシャッターを押すタイプです。 今のデジカメだとシャッターチャンスを逃がしたり、じいちゃん、ばあちゃんが撮ると半押しを分かってないからピンボケが多いんです。 半押しをしなくてもピンボケにならないデジカメはありますか? キャノン、カシオ、パナソニックで教えてください。 他で良いのがあったら教えてください。

  • EOS-5QD 使い方

    私はデジカメ一眼を愛用しております 広角の写真が撮りたいと思い中古でEOS-5QDを購入しました タムロン18-250のレンズで広角の写真が撮れると喜んでいましたが 動作確認をしましたらイメージゾーンではカメラのAF機能が作動してピントが合いシャッターが切れるんですがクリエイティブゾーンのPでAFで撮影しようとシャッター半押ししてもレンズはピント合わせをしようともせず『ぴぴ』とも言わずにシャッターが切れます。 これって正常ですか? AFフレームを選択してAEロックボタンをおしてシャッターを半押しするとレンズがピント合わせし始めて『ぴぴ』となりピントが合ってシャッターが切れます。 このような使い方でいいのですか?ちなみにMFは正常です。 フイルムカメラの初心者です宜しくアドバイスお願いします

  • D903iのカメラ

    D903iを先日購入したのですが、静止画撮影でピンボケしてしまって 困っております。 撮影モードは「フルオート」、画質は「ファイン」、サイズは「3M(1536*2048)」、その他は初期設定です。 ピンボケというか、被写体の輪郭がぼわっとした感じで、 すぐにぶれるし、見るに耐えません。 ひとつわかったことがあるのですが、 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/32074.html にある無加工のJPEGファイルを見てみると、シャッター速度が 1/145秒になっていました。 私の端末で写すと、1/3秒とか1/9秒とか、非常に低速なんです。 これが原因で動きのある被写体がぶれてしまっているように思います。 このシャッター速度ってどのように変えるのでしょうか? その他、被写体(私の場合は風景や人物が多いです)をくっきり写せるナイスな設定があるのであれば、教えてほしいです。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • なかなか上手になれません

    nikon-D50を使っています。 以前は、タムロンA03を使っていました。 主な被写体は走り回っている犬です。 最近、Nikon ED AF 80-200mmF2.8を中古で購入したのですが、使ってみるとA03の時よりもピンボケが多く、背景の方にピントがあってしまったりします。 撮影は露出優先で、ハーフシャッターで被写体を追って、パシャリしてます。 明るいレンズなので、シャッター速度も上がりA03より優位なはずなのに上手くいきません。 使い方にコツがあるのでしょうか?