• 締切済み

渋滞を避ける大原までの行き方

11/30に大原に行く予定です。宿は石塀小路なので四条駅から出発 するのですが、紅葉時なのでバスは混雑しますよね? 乗換はしますが、叡山電鉄八瀬比叡山口駅まで電車で行ってそこからバスに乗るのがベストかと思いました。 叡山電鉄八瀬比叡山口駅から出てるバスは本数が少ないとか あるのでしょうか? また別ルートとしては行きか帰りかは北山バーディ号を使おうかとも 考えてます。その場合はニの瀬駅まで電車でそこからバスという形を とろうかと思ってます。 このルートは渋滞を少しでも避けられるでしょうか?

みんなの回答

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1452/2496)
回答No.1

大原方面への渋滞は、大原地区の駐車場町渋滞をきっかけに、発生するものと考えていいです。 従って、一旦渋滞が発生したら大原から八瀬へ向けてどんどん渋滞が伸びてゆきます。確かに市内でも渋滞発生の可能性はありますが、午前中であれば大原地区の渋滞しかないでしょう。渋滞ができるほど混雑する日は大原ゆきの各バスとも始発地からほぼ満席で出発します。途中停留所からだと、ラッシュ時の満員電車に乗るような感覚になるかもしれません。 以上を踏まえますと、「叡山電鉄八瀬比叡山口駅まで電車で行ってそこからバスに乗るのがベスト」ではないと思えます。最悪の状況の場合、満員のバスに乗って、途中から渋滞になり、大原の2つ前くらいのバス停で「これ以上全く進まないから急ぐ人はここで降りて、歩いてください」と言われる可能性があります。 なお、渋滞の始まる前の早朝や、混雑しないシーズンはこの方法は市内の渋滞や渋滞しなくても長く感じる市内区間を避ける意味でよい選択となります。渋滞シーズンでも帰りは八瀬で降りれば、市内の混雑が避けれます。 八瀬は大原へ向かうバスがすべて通りますので、本数は非常に多いです。なお、電車の駅前にバスは入らず、少し高台のところを走る道路まで行かなければならないので気をつけてくださいね。 北山バーディー号は渋滞策として有効です。渋滞の他に市内へ向かうバスは乗客が長蛇の列を成していることがありますが、そのような時でも余裕で座って乗れます。 但し、休日のみの運行で本数も少ないのが難点です。 http://www.kyotobus.jp/

shirasora
質問者

お礼

お返事遅れてすみません!有難うございました。 八瀬はそういう理由であまり混雑時はすすめられてないんですね。 北山バーディ号は考えてましたが、残念ながら日曜だと12/2になって しまうので利用が出来ません。 国際会館前からのバスを利用しようと思います。有難うございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう