• 締切済み

無かった事にしたい(してもらいたい)事ってありますか?

皆さんは、「これは無かった事にしたい(してもらいたい)な」と言うのってありますか? 例えばお気に入り小説の実写映画とか、昔、はやった服を着てポーズを決めた (決まったつもり)の自分の写真とか、なんでもよいです。

みんなの回答

回答No.5

あります。 ありすぎて、なぜか何でもない時に思い出して、 頭の上の吹き出し画像を思わず手で振り払ってます。 酔っぱらって言わなきゃ良いのに 法事の集まりで 従妹に 昔、好きやった とか あっ この書込みも なかった事にしてください! 恥ずかしい。

nekokoinu
質問者

お礼

若気の至りってやつでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikawaya
  • ベストアンサー率35% (300/852)
回答No.4

高校時代の3年。

nekokoinu
質問者

お礼

ありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.3

ここ20年位の人生。 どうせなら小学校くらいからやり直したい。 ・・・なら30年か・・・

nekokoinu
質問者

お礼

人生ですか・・・ あの時こうしていれば!!とかは確かに思ったりします。  ありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.2

親友の事故死 ・・・ ですかね。 あれは無かったことにして欲しいですよ。                    (お笑いネタでなくてすみません)

nekokoinu
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 人の死はつらいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58440
noname#58440
回答No.1

  火曜日に売った株 先月買った株 どちらも無かった事にして欲しい  

nekokoinu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとう御座います。 株はそうですね・・ 私も下がったきり上がる気配の無い銘柄を持っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大切な事を忘れていくという事。感動を欲していますか?

    日常のふとした時に、何か大切な事を忘れているのはないかという 気持ちにさせられる事があります。 例えば昔の恋人の事を思い出した時 親族や大好きな歌手が死んだ事を忘れそうになる時 残虐なニュースに驚かなかった時 感動した事を忘れていく時・感動しない日々が続いた時 特に感動については、例えば映画や小説など感動する要素は沢山あるものの、次の日には日常に戻り現実世界に引き戻されます。 何か自分の中で漠然と"大切な事"が失われてきたと感じたら、虚しい気持ちになり好きな音楽や映画を見て、泣いてすっきりする事もあります。 この”大切な事”とは何だろう?と考えた時に何か忘れてはいけない事、目を背けないで感じ・思い出す事、のような気がするのですが、自分でもよくわかりません。 人間は無意識の内に、自分では気付かなくても ”忘れないでいたい”と思っているのでしょうか? そして、人は感動を欲しているものなのでしょうか。 皆さんがこのような気持ちになる事がありましたらどんな時か教えて頂けると嬉しいです。

  • 映画、小説、アニメの一体どれが一番優れた表現手段?

    初めて質問をさせていただきますm(_ _)m 前々からよく疑問に思っていたんですが、タイトルのように映画、小説アニメの一体どれが一番優れた表現手段なのでしょうか? 自分としても今一結論が出ません。映画はノベライズという形で小説化してしまうし、小説はアニメ化、実写映画化してしまうし、一体本当に一番優れた表現手段はこれだと決めれるのでしょうか?実写やアニメは映像化されているので迫力ある体験をできると思うけど、小説でないと本当に細かく心情描写をすることが可能にならないと思います。やはり、向き不向きな題材があるのでしょうか?質問者自身曖昧な感じですが、皆さんの意見をぜひ聞かせてくださいm(_ _)m これだ!、と決めなさいと言われたら自分はアニメだと思います。絵柄のタッチを変えればいろんな題材にも合わせられると思うし、アニメという表現が物事を少しやわらかくしてくれる感じがするからです。

  • 原作(アニメや小説など)の実写版映画でよかった映画・悪かった(がっかりした)映画を教えて下さい

    タイトル通りです。最近またレンタルDVDにはまりかけています。 参考までに、アニメや小説などが実写映画化されたもので、 これは良かった・これは実写化しないほうがよかったなど、ありましたら教えて下さい。 ※たくさん出されても困るので、それぞれ各3映画まででお願いします。

  • ポーズ集みたいな本が欲しいです

    こんにちは 私はイラストを書いているのですが、ポーズや人体練習のためにポーズなどが沢山載ってる本がほしいです。 できれば ・イラストではなく実写の人がポーズとっている ・日常生活のポーズ(座る、走る、ジャンプするなど)なのとあわせて銃・剣などの武器を構えているポーズなど特殊な場面に使えるポーズが載っている本 ⇩日常ポーズと特殊な場面のポーズの本は同じじゃなくていいので、とにかくバリエーション豊富 ・イラストの書き方と言うよりは写真集のように写真が敷き詰められてる感じの 当てはまるような本がありましたら回答お願いします

  • 恋愛ドラマ・映画・アニメで切ないのを探しています。

    前回、泣ける上に切ない恋愛小説を紹介してほしいと質問したものです。市川さんの恋愛寫眞が良かったです。有難うございました。実は今、本が読めません。2008年に失恋してから時間が止まったようになってしまい、それまでは年間80冊は読んでいたのが、50冊を切るようになってしまいました。前回の質問で皆様に紹介していただいた恋愛小説も大半は読めなくて砂をかむような思いをしています。昨年ようやく60冊読めたのですが、今年はまた50冊を切るかもしれません。それで小説ではなく、ドラマや映画やアニメで面白くて切なくて泣けるような作品はないものでしょうか?アニメでは私は、のだめカンタービレやげんしけんや藍より青しが好きです。少しいや、かなり古いかな…藍より青しだと葵さんはもちろん大好きですが、ティナや雅さんや繭ちゃんも好きだったりします。実写映画や実写ドラマのことはほとんど知りません。恋愛ものではなくロボットものの古典ですが、ガンダムは少年時代から非常に好きで逆襲のシャアのクェスと0080のクリスチーナは神様です。あと韓国ドラマや映画は勘弁してください。韓国人の皆さんを差別しているわけではありません。韓国ドラマや映画が私の嗜好にあまり合わないというだけのことです。皆様よろしくお願いいたします。ちなみに今も片思い中です。

  • 最近の漫画を映像化する事について

    最近、漫画に関して気になっていた事があるので質問します。 最近やたらと漫画が原作のドラマだったり、映画が続々と作られてますよね。 絵の実写化ってかなり前からやっているとは思うんですけど、それってどうなんでしょうか? 自分の考え方としては、「漫画は漫画だからこそ面白いし、ドラマはドラマだから面白い」と思います。 それにある意味、夢も壊してますよね。DEATH NOTEなんかは小さい子供でも見てるでしょうし、 あんな人がなんであの役をやるんだ・・・って考える人も少なからずいると思います。 それに最近では、「ゲゲゲの鬼太郎」まで実写映画化されてますよね・・・。 あれには正直驚きましたよ。鬼太郎、漫画版と全然似てないし、なんで外国人顔のウエンツが・・・。 漫画が原作のドラマが多すぎて、逆に”純粋な”ドラマが少なくなってきてますよね? 漫画が原作だと、ある程度先も読めるし、オリジナリティこそ無いと思います。 それに一番思うのが、ドラマよりも遥かに原作の漫画の方が面白いと思います。 漫画を実写化することについて皆さん何の疑問も持ちませんか?

  • 同じ内容ならどの媒体で観たい?

    マンガ、小説、アニメ、実写映画、舞台などなど・・・ ありますが、どれで観たいですか?

  • 2人で写真を撮っている映像のあるアニメ

    結婚式の余興として手作りアニメーションを作成したいと考えています。 手描きアニメから実写の写真に画面が切り替わる演出をしたいのですが、 2人で写真を撮っている映像のあるアニメをご存じないでしょうか。 参照画像のような感じで2人ハイチーズ とポーズをするまでの手作りアニメをつくり、 実写の写真に切り替わる演出をしたいのです。 しかし素人のため自分で描くことは不可能でした・・・ 何かトレスの参考になるアニメをご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

  • 漫画&アニメの実写とオリジナル&小説の実写の根本的な違いって何?

    漫画&アニメの実写とオリジナル&小説の実写の根本的な違いって何? TVや映画でも、やっぱり漫画やアニメが主体になってる実写には、何処と無く人間味や臨場感に賭けるのかな? 何処が違うのだろう・・・? リアリティー?人間臭さ?ん~?

  • 彼氏の事で

    彼氏の事なんだけどカメラが好きみたいでいろんな団体が主催する撮影会に行ってるみたいなんだけど撮ってる写真は私には見せてくれ無いからよけいに見たくなって彼氏の部屋で一人になった時にこっそり見たら普通の写真もあったんだけどエッチな写真もあったのミス〇〇〇とかの撮影会での写真はミスがスカート押さえながらしやがむ瞬間とか座ってポーズをする時に足を組む瞬間とかの写真があったんですまだ見た事は彼氏には言っていません。黙って見た事は悪いけどはっきり写真の事問いただした方がいいのかな? 後スカート履いた女性の仕草が好きなのは私がいつもパンツファッションばっかりだからスカート履いてる女性に興味があるのかな?みなさんだったらパンツを止めて彼氏の前ではスカート履いて写真に撮っていたみたいな仕草をしますか?