- 締切済み
義理の父がなくなりました。忌中になりますか?
先日嫁の実父が亡くなりましてまだ四十九日経っておりません。 忌中の期間は実の親は50日、義理の親は30日らしいですね。 ただ忌中は家の問題という表記もあったので、嫁の実家は忌中だけど、うちは関係ない?そのへんがよくわかりません。 夏休みに家族旅行も計画していたのですが、忌中に遊びに行くのもどうかとも思いまして色々調べたのですが、そのへんがよくわからないためこちらで質問したいと思います。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.4
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.3
![noname#38837](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#38837
回答No.2
![noname#136967](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
noname#136967
回答No.1
お礼
なるほど私個人的には忌中にあたらないのであとは気持ちの問題...というところですね。 子供はまだ小さいのでそのへんよくわかっていないところもあり、義理の母からも気にせずにという話をもらっていたのですが、逆にうちの父親からツッコミが入ったものでして。