• ベストアンサー

PC内の画像データーの保存方法

こんな事をお聞きしてお恥ずかしい限りですが、PC内の画像データーをCDに保存しようとしましたが、うまくいきません。簡単な方法を教えて下さい。 ※PC素人ですので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moon_night
  • ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.1

CDに保存する場合、 CD-RまたはCD-RWと言うメディア(媒体)が必要です。 通常のCD-ROMには書き込めないので注意してください。 書き込むためには、空のCD-R(またはCD-RW。以下同じ)を用意します。 また、パソコン側でもCDが書き込めるCD-R/RWドライブが必要です。 書き込むためにはライティングソフトと呼ばれる、CDに焼くためのソフトが必要です。 (OSがXPならばXPだけで書込み可能) 書き込み方はソフトで違いますので、説明書を見たほうが早いかもしれません。 ソフト名を書いていただければある程度は説明できるかもしれません。

osamu3712
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 PCの説明書をよく読んで、ライティングソフトをプリインソールし、 PC内データをCDRに保存する事ができました。 何かトチンカンな私の質問に丁寧な回答をいただき、本当にありがとうございました。

osamu3712
質問者

補足

早速の回答ありがとうございました。 現在書き込みソフトは手元にございません。そのライティングソフトはどのように手に入れたらよろしいのでしょうか? 素人向けの説明をお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.3

>私のPCの対応OSはMEになっています。その場合はどうすればいいのですか? パソコンのメーカー名、機種名がわからないのでソフト名等も解かりませんが、メーカー製のパソコンであれば、パソコンに搭載されたCD(DVD)ドライブに適したライティングソフトがプリインストールされていますので、取り扱い説明書を再確認ください。

osamu3712
質問者

お礼

たびたびのご回答ありがとうございました。 ご指摘どうりPCの取り扱い説明書を再確認し、ライティングソフトをプリインストールして、PC内データをCDRへ保存することができました。 今回の事は最初から説明書をよく読んでいれば、簡単に解決できたのに、 トンチンカンの質問に丁寧に答えて頂いて、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.2

XP標準のライティング機能でCD-R(CD-RW)にデータを書き込みをする。 [空のCD-R]をドライブにセットし、CDドライブを右クリック→プロパティ画面自動で画面が表示されることもある)/▼で[空のCD]を選択/実行する動作を選択に◎/[書き込み可能なCDフォルダを開く]を選択する。 すると[空のフォルダ]が開くので、ここに[CD-R]に焼きたいファイルを、ドラッグ&ドロップで登録する→登録したら[CDの書き込みタスク]にある[これらのファイルをCDに書き込む]をクリックする。 [CD書き込みウィザード]が起動したら、[CDの名前]」を入力し、[次]へボタンをクリックすると、書き込みが開始されます。 [CD書き込みウィザードの終了]画面が表示されたらライティングは完了。 書き込み終了後、書き込みの内容を点検してください。

osamu3712
質問者

補足

早速の回答ありがとうございました。 私のPCの対応OSはMEになっています。その場合はどうすればいいのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画像の保存

    デジカメで撮った画像の保存の仕方を教えて下さい。 OSはMEです。 CASIOのカメラで撮った画像をPCに取り込むことはできました。 それをCD-Rに保存したいのですが、方法がよくわかりません。 足りないことは補足いたしますので、素人でも簡単にできる方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • PC内のデータの保存方法

    PCを買い換える予定です。そこで今保存しているEメール&アドレスと、お気に入りに入れてあるデータ&HPアドレスをCDに保存したいのですが、保存方法がわかりません。どなたか教えて下さい。

  • USBのない古いPCからのデータ保存

    自宅にあるFMV-BIBLO NE4/50RのPCにはUSBポートがなく、 PC内に保存してある画像(デジカメより保存)を新しいPCへ 移動させたいのですが、唯一の手段であるCD-ROMが壊れていて、CDに落とすことが出来ません。 他に画像のデータを取り出す方法はありますでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 丸い画像を丸い画像データとして保存する方法

    イラストレーターでWeb用の丸いボタンを作ったのですが、保存すると周りの背景も保存され、四角い画像データになってしまいます。(□に○の画像が入った状態) 丸いボタンを丸い画像データとして保存する方法はないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • LINE PC版 画像保存方法

    LINE PC版に送られた画像をPCに保存し、CDにも保存したいと考えています。保存方法を教えてください。

  • 撮影データの保存方法について

    ソニーのHANDYCAM HDR-UX7で、DVD-RWに撮影した画像を保存したいのですが、方法としてどのようなものがあるでしょうか? 試したのは、PCに繋いでPCに直接データを落としたものの、それを再生する事は出来ませんでした。 付属のCDもインストールして使ってみたのですが、データを読み込めないという様なエラーが出た為、直接データをPCに落としてみたという状況です。 それを12cmDVDに焼いてDVDプレイヤーで再生してみても、やはり再生出来ませんでした。 何かしらアドバイス宜しくお願い致します。

  • デジカメで取った画像の保存方法について

    いつも辞書の感覚で見てます、助かってます! ようやく、CD-R/RWの使い方を知りました。 画像の保存方法なんですが、どのように保存したら良いのでしょうか? 1 1枚ずつ保存     (お目当てを探すのが大変そう~) 2 フォルダごと保存   (画像の番号のダブリがあるのでと新たにフォルダを              追加してるんだけどフォルダが増え              困ってます!!)   3 アルバムに納めて保存 (まだ使ってませんが、ダブリがあった場合              どうなるのかしら) 4 タイトルやコメントは、付けるとしたら・・・ 5 画像削除について   試しにCD-RWデやってみようと思ってますが               保存後いらないものだけ削除する事はできますか? 6 よい方法があれば、教えて下さい! 最後に、PC歴・半年、MEです。PC用語は避けてください・・・ 解読するのに困るので(哀~)

  • データをフロッピーに保存したい

    友達の結婚式の写真をデータで渡そうと思います。 私のPCは古く、CD-Rに落とす事が出来ないのでフロッピーに保存しようと思ったのですが、 画像サイズが大きいためかフロッピー一枚にデータが一枚しか入りませんでした。 圧縮してからフロッピーに保存してもダメでした。 フロッピーに保存する場合はやはり画像サイズを小さくするしかないでしょうか? 他にやり方があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • iPhone 画像データをpcにメールして保存

    iPhone 6 で撮影したデータを メールでpcに送付して、pcで受信後、jpg で保存したいのですができないのです。pcで受信した画像はすでに直ぐ見える状態になっていて、それをjpgで保存したいのですが、できないのです。どうしてでしょうか~。会社のpcなのでアプリを使わない方法で何かやり方ありますか? iPhone の標準ケーブルで、USBでpcに接続してパソコンに保存してみようとしたのですが、iPhoneのフォルダの中の画像データを選択して、pcにコピーしようとしたらエラーになります。どうしてでしょうか~。意味わからないです。 何方かご教授願います。

  • 画像などをPCの外に保存

    画像などをPC以外に保存したいのですが私のPCはCD-Rなどに保存できません。画像だけで230Mくらい保存したいのでCD-Rのような感覚で保存できる物を教えてください。OSはWindows98です。

このQ&Aのポイント
  • モノクロページプリンター(レーザー)LP-S180DNを使用していると、黒い縦線が2本入るようになりました。異物の侵入ではないように見えますが、この問題を解決する方法はありますか?
  • LP-S180DNモノクロページプリンター(レーザー)で印刷すると、黒い縦線が2本現れます。見た目では異物が入り込んでいるわけではありませんが、どのように対処すれば良いでしょうか?
  • 私はモノクロページプリンター(レーザー)LP-S180DNを使っていますが、最近黒い線が2本入るようになりました。異物の混入ではないようなのですが、どのような対処法がありますか?
回答を見る