• 締切済み

W-ZERO3のアプリケーションのアップデートについて

koyukenの回答

  • koyuken
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

たしか1.03か1.03aからでないと1.04aにはバージョンアップが行えなかったような・・・。 一度1.02から1.03へバージョンアップを行ってから1.04aを入れてみてはどうでしょうか?

mogu2kai
質問者

お礼

皆さま回答ありがとうございます。  最終的な結果を、ここに書き込ませていただきます。 ウィルコムに持ち込み⇒バージョンアップ出来ました。 2回程、バージョンアップの作業をして完成。 1回目>>>普通にバージョンアップを試みてもらうも、結果はNG。 2回目>>>SIMを抜いてバージョンアップを試みて、完成しました。 (SIMは、「RX410N」です)(フォーマットやリセットはしていません) SIMが刺さったままだと、動作が不安定になる事がある様です。 作業時間は1時間弱で、無料でやっていただきました。(保障は切れています)

mogu2kai
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 1.03か1.03aにバージョンアップするソフトは、現在公開されていない様なのです。 シャープのHP以外には、ソフトを公開しているところが、あればよいのですが・・・ シャープのサイトでは、以下の様に書いてあります ・対象機種:WS003SH ・対象バージョン:1.02/1.03/1.03a ・最新版のバージョン:1.04a ※最新版へアップデートすると、旧バージョンのアップデート内容は全て反映されます。 と、言う事なので、1.02からでもバージョンアップ出来るとおもったのですが・・・

関連するQ&A

  • W+infoの更新ができず、退会もできなくて困ってます

    WILLCOM03を購入後、W+infoに登録したら、表示されるニュースが購入日(7/1)以降、更新されない状態になっています。 TODAYからタップして最上段の「更新」を選択するのですが、砂時計(待ちマーク)のまま十何分たっても更新されません。 退会できれば、と思ったのですがその設定に行くまでも待ちマークが消えません。 別の方の質問で回答されていたのですが、「today画面に表示されているW+Infoの項目をタップ&ホールドし、コンテキストメニューから「配信設定」を選択、出てきた設定画面(要PHS通信)の一番下にある「解除する」を選択して「設定」ボタンをタップすれば、配信の停止(=退会)ができます。」という"ホールド"?(捕まえる?)もできず、"コンテキストメニュー"というものがどういうものを指しているかもわからないOR出し方がわからないので、退会ができずにおります。 このように何もわからない状態で本当に恥ずかしいのですが、とても困っています。どうかご助言いただけないでしょうか

  • W+infoが更新されません

    WS011SHのW+info情報を設定しましたが、1回配信された以降、情報が更新されません。配信設定を再度設定しましたが変わりません。 何か設定が必要でしょうか?また、手動更新の方法も教えてください。

  • Windows Mobileで、タッチスクリーンの補正ができない

    WILLCOM|W-ZERO3[es](WS007SH) (Windows Mobile5.0搭載) http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/007sh/index.html を今日かったばかりです。 で、セットアップをしようと思って、取説を見たところ、 電源を入れたあと「Windows Mobile」の画面のところで、 画面をスライタスでタップし、そうすると、タッチスクリーンの補正をする画面が表示されるとのことです。 ですが、 「Windows Mobile」の画面のところで、タップしても、何も変化がおきません。 また、取説には「Windows Mobile」の画面で、 「Windows Mobile」と書かれた下に、 <画面をタップしてWindows Mobile ベースのデバイスをセットアップします> と書かれているのですが、 自分が起動したときには、この文字が表示されていません。 こういった場合、どう対応すべきでしょうか? (ひょっとしたら、店員がすでにセットアップしてくれたのでしょうか) 設定のどこかで、タッチスクリーンの補正をできるのでしょうか? 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • HYBRID W-ZERO3が反応しなくなった

    PCにつなげて、「Pocketの手」やfontその他をインストールしていたのですが、 再起動を促されそのまま再起動をしたところ、反応しなくなってしまいました。 <症状> ・再起動はできる、表示はtoday画面のまま、時計は正常、W+Info表示は正常 ・画面のタップが一切きかない ・終話ボタン以外は一切きかない ・PHS表示なし、3Gは圏外表示 ・XcrawlはLEDは点くが動作せず ・ダイヤルボタンはきかず電話は発信できず ・W-ZERO3に電話をかけてみると話し中状態 ・PCに接続しても認識しない ・電池を一度抜いても状態変わらず ・フルリセットボタンを押しても状態変わらず フォーマットしてだめなら修理持ち込みってことでしょうか? 困ってしまいました。

  • HYBRID W-ZERO3(WS027SH)

    私が使っているHYBRID W-ZERO3(WS027SH)は、非常に不具合が多い たとえば、操作中に、W-SIMカードが抜けているという表示が出て、メールなどが使えなくなったり、インターネットにアクセスしてもエラーになったり、この知恵袋にアクセスして文章を入力しても、英数字を入れたら、画面がおかしくなり操作不能になったりします フリーズしたりします 同じ端末を使っているかたはどうですか? 修理しても意味がなさそうです(フルリセットしても改善されません)

  • W-ZERO3メールで本文開くまで4タップ必要なのを減らしたい

    WILLCOM 03 WS020SH wiki のまとめサイト:http://csmap.org/wiki/index.php?WILLCOM%2003%20WS020SH#pbb2eae4 以下は、WILLCOM 03 WS020SH wiki のまとめサイトの一部です。 Q.W-ZERO3メールが本文開くまで4タップ必要なのをもっとタップを少なくできませんか? A.\Windows\STMail.exeに以下のパラメータを渡したものをショートカットで作る。 -recvbox  受信トレイ -sendbox  送信トレイ mailto:   新規テキストメール mailto: -d 新規デコラティブメール mailto: -i 新規手書きメール -receiveWaccount 受信 「A.\Windows\STMail.exeに以下のパラメータを渡したものをショートカットで作る。」 の意味が全くわかりません。回答、よろしくお願いします。

  • Windows XP のアップデートができません

    Windows XP Professional SP3です。 Windows Updateにアクセスして、この画面で「高速」ボタンをクリックすると、通常なら1分程度で「重要な更新プログラム」の一覧が表示されると思います。 でも、実際には「高速」ボタンをクリックすると20分くらい経っても次の(ア)のメッセージが表示されたままで、「重要な更新プログラム」の一覧が表示されません。 (ア)このコンピュータに該当する最新の更新プログラムを確認しています... 正常にアップデートするにはどうしたらいいでしょうか。 以下、補足です。****************************** こちらにWindows Update エージェントのアップデート方法の説明があります。 http://support.microsoft.com/kb/949104/ja この中の「詳細」という見出しの中の「インストールされている Windows Update エージェントのバージョンを確認する方法」という項目に書いてある方法によってWindows Update エージェントのバージョンを確認すると 7.6.7600.256 でした。 この項目には「Windows 7 およびそれ以前のバージョン用の Windows Update エージェントの最新バージョンは 7.6.7600.256 です。」とあるので、Windows Update エージェントは最新バージョンがインストールされていると思います。

  • WS011SH 間違ってアップデートしてしまった

    WS011SH使用しています。 前に本体からアップデートしたのですが、 どうも間違えてしまったみたいです。 W-ZERO3メールの受信メールに記載されている URLをクリックした際に表示される 「ホームページへ接続」をクリックすると… 「このOpera BrowserはWILLCOM 03専用です。 お使いのデバイスはサポートされておりません。」 ↑と、表示されてエラーになってしまいます。 普段は自宅PCからアップデートしていたのですが、 たまたま本体からアップデートしたために間違えてしまいました。 間違えた部分を削除すればいいのでしょうが、 やり方がわかりません。 取説読んだのですが分かりませんでした。 ウィルコムプラザとかに持ってった方がいいのでしょうか?

  • AppStoreのアップデートが動作しない

    iOS7.1.2を使っています。 最近AppStoreにアプリの更新がでたのでアップデートのボタンを タップしたところ更新せず、インストールしてあるアプリが起動しました。 つまりアップデートではなく起動ボタンになってしまっているのです。 どうすれば直りますか?

  • WS020SHのアップデートについて

    先日WS020SHを購入して付属のSDでアップデートをしようと思ったのですが、手順通りにやっても「対象機種ではありません」と表示されてしましアップデートができません。 本体の情報を見てみるとバージョンが1.00になっている状態です。 どうしたらアップデートできるのでしょうか? また、今のところ電話・メール・ネットワークもできているので特に不都合などはないのですがとても気になりますので、どうかよろしくお願いします。