• ベストアンサー

フォトショップ5・5での写真の補正の仕方

フォトショップ5・5を持っているので、デジカメで撮影した画像を(外での撮影)肌や写真の暗さを補正したいのですが方法がわからず困っています。 エレメンツを持っている友人に尋ねたのですが、 カラー設定の完全なカラーマネジメント(プリントに最適)を設定してから作業開始と教えられたのですが、5・5ではどこにあるか分かりません。 また写真の補正作業は初心者で、どうしたらよいかわからないのですが、自動コントラストと自動レベル補正でよいでしょうか。 お手数をおかけしますが教えてください。

noname#45117
noname#45117

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohg-jiya
  • ベストアンサー率37% (354/940)
回答No.3

>カラー設定の完全なカラーマネジメント(プリントに最適)を設定してから作業開始と教えられたのですが、5・5ではどこにあるか分かりません。 カラーマネジメントとはマシンシステムトータルの作業のことです。モニター、ソフト、プリンターのすべての色をあわせる作業をいいます。 デジカメ普及で自分でカラーレタッチする人も多くなりましたが、前準備というか、色環境を整えないと色をいじってもあまり結果はよくありません。 まずモニタの色調整が必要です。具体的な方法は↓を参考に。 http://cp.c-ij.com/japan/photoretouch/reference/setup/setup01.html 次はソフト側のカラー設定です。5.5は手もとにないのですが、7では編集>カラー設定 そして実際の作業。まず入門編の自動補正メニューから始め、それに満足できなければバリエーション、そして腕が上がったらトーンカーブの順です。プロはほとんどトーンカーブで処理します。 しかも直接画像に適用せずに、調整レイヤを使ってやりますが、これは腕を上げてからのお楽しみ。 最後はプリンタですが、これもまた難物、プリンタの機種やドライバに左右される作業です。 これらすべてがきちんとマッチングされてはじめて、カラーレタッチの結果が満足できるようになります。 はじめから難しすぎて消化不良を起こすかもしれませんが、まあそういうもんだということを頭に入れておけば、ゆくゆく不満が出てきたときに、何が足りないかが分かるのではないでしょうか。

参考URL:
http://cp.c-ij.com/japan/photoretouch/reference/setup/setup01.html
noname#45117
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えていただきとても助かりました!

その他の回答 (2)

回答No.2

基本的にエレメンツのほうが操作が簡単に出来ています。 自分はフォトショップ7.0を利用していますが、画像の色補正等は、 自動コントラストと自動レベル補正を利用しています。 それでは、納得がいかない場合は、同じならびにある、トーンカーブや 色相・彩度等を使って調整してみてはいがかでしょうか。 あまり参考にならないかも知れませんが、基本的なことは下記のURLで わかると思いますよ。

参考URL:
http://decobox.boo.jp/camera/index1.htm
noname#45117
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えていただきとても助かりました!

  • chocoport
  • ベストアンサー率25% (31/120)
回答No.1

基本的には自動レベル補正で大丈夫ですが、 自動レベル補正しても暗すぎる写真でしたら、 イメージ→色調補正→「トーンカーブ」がいいですよ。

参考URL:
http://komin1.cool.ne.jp/retouch/tone_curve.htm
noname#45117
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えていただきとても助かりました!

関連するQ&A

  • デジカメ写真をフォトショップで開くと…

    デジカメ写真をフォトショップで開くと… デジカメで撮影した写真をMacのiPhotoに入れてA4でプリントするのは綺麗にできるのですが、 同じ写真をフォトショップに入れてしまうと、画質が落ちてしまうのはなぜでしょうか? ちなみにその写真をフォトショップで開くと、画像解像度は72、ドキュメントサイズは127mm×95,25mmです。 ピクセル数は、どちらの写真も360×270なのですが、そもそもなぜA4で綺麗にプリントできた写真のドキュメントサイズが、 これ程小さくなってしまうのでしょうか? 何か設定等があるのでしょうか? 初心者で恐縮ですが、どなたか判る方宜しくお願いします。

  • フォトショップエレメンツ4.0の画像補正について

    アドビフォトショップエレメンツ4.0を使用しています。画像補正をするときに (1)自動スマート補正、自動レベル補正、自動コントラスト補正、自動カラー補正、自動シャープ補正いろいろありますが、どれもクリックして使っていました。これって使うのはどれか一つなのでしょうか? (2)自動補正したあと微調整つまみをドラッグしてましたが、微調整つまみをドラッグするだけでもいいのでしょうか? (3)色かぶりした画像をなおすにはどこをいじったらいいのでしょうか?  質問が多くてすみません。ご教授お願いします。

  • フォトショップでデジカメ写真のサイズを・・・

    デジカメで撮影した写真を写真用紙に印刷した場合、デジカメのデータと 写真用紙の縦横比が違うので自動で上下がカットされてプリントされて しまいます。 それで、フォトショップを使って上下をカットする位置を自分で正確に決めて 加工してから、納得のいくように写真用紙のサイズに収めてプリントアウト したいのですがこのような場合、フォトショップではどのような操作を すればいいのでしょうか?

  • フォトショップの色調補正について

    フォトショップで色調補正の中に、自動レベル補正というのがあります。これを実行するととても写真が綺麗になるのですがたくさん写真がある場合、1枚1枚これをやるのはたいへんなので一気に全部の写真に実行するいい方法はないでしょうか?

  • フォトショップCS5

    フォトショップCS5での、プリンターダイアログでプリンターのカラーマネジメントを無効にして下さいとバットマークが出ています。添付の写真のように設定しているのですが、何故でしょうか? それと、用紙サイズの設定ですが、ファイルのプルダウンメニューに用紙設定が有りませんし、プリントのダイアログにも有りません。プリントのダイアログのプリント設定をクリックして、プリンターのプロパティまでいかないとできないのでしょうか?

  • アドビ フォトショップ エレメンツ4.0 写真編集の際に出るダイアログについて

    フォトショップエレメンツで写真を編集するときに「選択した写真にはプリンターで高度なプリントを行うためPRINT Image MatchingおよびExif Printデータがふくまれています。写真を補正するとこのデータは変更されます」とダイアログがでます。これはかまわず編集してもいいのでしょうか?

  • 色合いの悪い写真はフォトレタッチなどで補正可能?

    色合いの悪い写真はフォトレタッチなどで補正可能?  キャノンのポケット型デジカメを使っています。  いつもオートモードで撮っているのですが、草花の写真を撮るとどうも色合いが悪いのが難点です。オートでなくマニュアルモードにして色補正機能を使えばかなりよくなります。  しかし場面に合わせてモードを切り替えるのは面倒ですし時間がかかります。  撮った写真はいつもパソコンに取り込んでおくのですが、フォトレタッチ機能のあるソフトも持っています。そこでいつもオートのままにして撮影を続けて、色合いの悪い写真はあとでレタッチで修整しようかと思いますが、こういうやり方はうまくいくものでしょうか、またあまり勧められない方法でしょうか、ご意見をお伺いします。

  • 写真の画質の補正をしてくれる写真屋を教えてさい。

    最近、過去数年間お世話になっている写真屋さんで写真のプリントを頼んだところ デジカメの設定をISO1600に変えていたため プリントしてもらった写真の画質が凄く悪くなってしまいました。 その写真屋さんでは色調は行っているけど画質の補正は行っていないとの事でしたので、 気にいった写真だけでも他の店で画質の補正をしてもらいたいと思いました。 インターネットで注文できて画質の補正をしてくれるお店を分かる方いたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • フォトショップエレメンツ

    デジカメで撮影した写真をWEb用に画像を小さくしたいのですが、(具体的には、1M程度で撮った写真を100K程度にしたい)どうすればいいのか教えてください。 フォトレタッチソフトはフォトショップエレメンツ(2,0ではない)を使っています。 基本操作ですみませんが、よろしくお願いします。

  • Photshopの自動補正について

    Photshopの画質調整機能に「自動レベル補正」「自動コントラスト」「自動カラー補正」がありますが、これらの違いがいまいちよくわかりません。 テキストを参考にしますと、「写真を明るくするには」という課題に対して一方では「自動コントラスト」を利用し、他方では「自動レベル補正」を使っています。 また、色調を修正する場合についても「自動カラー補正」を利用したばあいと「自動レベル補正」を利用した結果がほぼ同じになるということもあります。 自動補正を利用する場合のポイントや法則のようなものがありましたら教えてください。